立ち上がりの幾度かのピンチをしのいだ仙台は、川崎Fのパスワークに対してリトリートで対抗。時間がたつにつれて徐々にチャンスが生まれ、互角の展開でハーフタイムを迎える。後半は疲労の色が出始めた川崎Fの隙を突き、サイドからの鋭いクロスを連発。何度もゴールに迫るが、ネットを揺らせずに終了のホイッスルを迎えた。一方の川崎Fはボールを保持する時間が長かったものの、過密日程の影響からか、前線の強力な攻撃陣は鳴りを潜めてしまった。
		HOME
		ベガルタ仙台仙台
		
		AWAY
		川崎フロンターレ川崎F
		
	
	
		
	
		
		HOME
		ベガルタ仙台仙台
		
		AWAY
		川崎フロンターレ川崎F
		
		
	ベガルタ仙台
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 22 |  |  | ヴコヴィッチ |  | 
| DF | 15 |  |  | 鈴木 規郎 |  | 
| DF | 23 |  |  | 二見 宏志 |  | 
| MF | 8 |  |  | マグリンチィ |  | 
| MF | 14 |  |  | 佐々木 勇人 | 13分 | 
| MF | 20 |  |  | 八反田 康平 |  | 
| FW | 28 |  |  | 山本 大貴 | 8分 | 
				
		 
	 
	川崎フロンターレ
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 杉山 力裕 |  | 
| DF | 4 |  |  | 井川 祐輔 |  | 
| DF | 23 |  |  | 登里 享平 |  | 
| MF | 6 |  |  | 山本 真希 |  | 
| MF | 18 |  |  | 金久保 順 | 16分 | 
| MF | 34 |  |  | パウリーニョ |  | 
| FW | 9 |  |  | 森島 康仁 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ベガルタ仙台仙台
		
		AWAY
		川崎フロンターレ川崎F
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 36.8% | Possession | 63.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 47.6% | Possession | 52.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 34.1% | Possession | 65.9% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 44.4% | Possession | 55.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 44.9% | Possession | 55.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 29.4% | Possession | 70.6% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ベガルタ仙台仙台
		
		AWAY
		川崎フロンターレ川崎F
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第10節 |  | 第10節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.15) | 12.77 | 攻撃 | 22.24 | (20.92) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.06) | 9.62 | パス | 19.76 | (17.53) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.73) | 1.98 | クロス | 0.52 | (1.27) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.36) | 1.17 | ドリブル | 1.95 | (2.12) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.68) | 7.69 | シュート | 4.80 | (8.51) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.84) | 0.00 | ゴール | 0.00 | (4.48) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (91.81) | 77.58 | 奪取 | 84.76 | (79.89) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (16.50) | 20.70 | 守備 | 18.54 | (15.06) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.41) | 0.26 | セーブ | 0.50 | (0.47) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ベガルタ仙台仙台
		
		AWAY
		川崎フロンターレ川崎F
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.1 | (0.0%) | 12 | シュート | 12 | (0.0%) | 15.6 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.0 | - | 4 | 枠内シュート | 3 | - | 4.8 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 409.8 | (70.3%) | 390 | パス | 707 | (85.3%) | 623.9 | 
						| クロス | 
			
				| 16.8 | (17.4%) | 23 | クロス | 12 | (8.3%) | 10.6 | 
						| 直接FK | 
			
				| 11.3 | - | 2 | 直接FK | 9 | - | 12.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 4.1 | - | 4 | 間接FK | 6 | - | 2.6 | 
						| CK | 
			
				| 4.0 | - | 6 | CK | 10 | - | 5.5 | 
						| スローイン | 
			
				| 21.9 | (100.0%) | 20 | スローイン | 12 | (83.3%) | 18.8 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.2 | (35.7%) | 14 | ドリブル | 10 | (70.0%) | 14.8 | 
						| タックル | 
			
				| 19.8 | (94.7%) | 19 | タックル | 12 | (83.3%) | 19.3 | 
						| クリア | 
			
				| 25.7 | - | 36 | クリア | 38 | - | 23.6 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.9 | - | 2 | インターセプト | 4 | - | 3.7 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.6 | - | 6 | オフサイド | 4 | - | 3.0 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.1 | - | 2 | 警告 | 0 | - | 1.2 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 37.8 | - | 37 | 30mライン進入 | 60 | - | 51.1 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.0 | - | 14 | ペナルティエリア進入 | 27 | - | 17.1 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 130.3 | - | 114 | 攻撃回数 | 120 | - | 119.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.1 | - | 10.5% | チャンス構築率 | 10.0% | - | 13.1 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 46.7 | - | 39.5% | ボール保持率 | 60.5% | - | 55.3 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.