中盤でボールのつながらない京都は、清水に主導権を握られてしまう。両サイドからの素早い攻撃に押される場面が増え、チャンスをつかむことができない。それでも、前半はゴールを許さずにスコアレスで折り返す。すると、後半に入って形勢が逆転。前線からのプレスを続けていた京都が、少しずつ攻勢に出始める。後半18分にCKの流れから山瀬が強烈なシュートをたたき込み、先制に成功。同23分には有田の個人技で追加点を挙げる。終盤に1点を返されたものの、逃げ切って上位の清水を相手に貴重な勝点3を手にした。
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
清水エスパルス清水
| 山瀬 功治 | |
後半18分 |
| |
| 有田 光希 | |
後半23分 |
| |
| |
後半46分 |
| 北川 航也 |
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
清水エスパルス清水
京都サンガF.C.
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
清水 圭介 | |
| DF | 28 | | |
齊藤 隆成 | |
| MF | 5 |  | |
岩沼 俊介 | 1分 |
| MF | 25 |  | |
國領 一平 | 12分 |
| FW | 7 | | |
田村 亮介 | |
| FW | 17 |  | |
有田 光希 | 49分 |
| FW | 29 | | |
沼 大希 | |
清水エスパルス
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
碓井 健平 | |
| DF | 15 |  | |
ビョン ジュンボン | 45分 |
| MF | 8 | | |
石毛 秀樹 | |
| MF | 20 | | |
竹内 涼 | |
| MF | 22 | | |
枝村 匠馬 | |
| MF | 39 |  | |
白崎 凌兵 | 17分 |
| FW | 23 |  | |
北川 航也 | 9分 |
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
清水エスパルス清水
| 00-15 | |
| 48.9% |
Possession |
51.1% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 45.8% |
Possession |
54.2% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 35.9% |
Possession |
64.1% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 51.1% |
Possession |
48.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 39.3% |
Possession |
60.7% |
  | Shots |
|
| 76-90 | |
| 36.4% |
Possession |
63.6% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
清水エスパルス清水
|
今季平均 |
第11節 |
|
第11節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.73) |
10.41 |
攻撃 |
18.26 |
(18.15) |
|
| パス |
|
(12.65) |
7.88 |
パス |
12.48 |
(14.23) |
|
| クロス |
|
(1.33) |
1.58 |
クロス |
3.61 |
(2.45) |
|
| ドリブル |
|
(1.74) |
0.95 |
ドリブル |
2.17 |
(1.47) |
|
| シュート |
|
(8.08) |
6.92 |
シュート |
6.95 |
(8.81) |
|
| ゴール |
|
(3.52) |
8.41 |
ゴール |
1.23 |
(5.24) |
|
| 奪取 |
|
(73.63) |
87.29 |
奪取 |
73.98 |
(85.68) |
|
| 守備 |
|
(15.90) |
22.72 |
守備 |
9.94 |
(14.99) |
|
| セーブ |
|
(0.39) |
0.36 |
セーブ |
0.05 |
(0.25) |
|
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
清水エスパルス清水
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 14.7 |
(20.0%) |
10 |
シュート |
18 |
(5.6%) |
14.5 |
| 枠内シュート |
| 4.4 |
- |
3 |
枠内シュート |
4 |
- |
5.1 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 437.9 |
(65.6%) |
305 |
パス |
476 |
(73.9%) |
523.4 |
| クロス |
| 13.3 |
(23.1%) |
13 |
クロス |
31 |
(22.6%) |
19.6 |
| 直接FK |
| 11.8 |
- |
9 |
直接FK |
13 |
- |
11.0 |
| 間接FK |
| 3.0 |
- |
1 |
間接FK |
1 |
- |
1.7 |
| CK |
| 5.9 |
- |
3 |
CK |
14 |
- |
4.6 |
| スローイン |
| 26.1 |
(73.1%) |
26 |
スローイン |
35 |
(85.7%) |
25.6 |
| ドリブル |
| 14.1 |
(45.5%) |
11 |
ドリブル |
15 |
(60.0%) |
13.1 |
| タックル |
| 18.7 |
(89.5%) |
19 |
タックル |
15 |
(86.7%) |
20.7 |
| クリア |
| 25.5 |
- |
42 |
クリア |
24 |
- |
23.0 |
| インターセプト |
| 2.1 |
- |
5 |
インターセプト |
3 |
- |
2.9 |
| オフサイド |
| 1.8 |
- |
1 |
オフサイド |
1 |
- |
1.7 |
| 警告 |
| 1.5 |
- |
1 |
警告 |
0 |
- |
0.7 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 38.5 |
- |
35 |
30mライン進入 |
46 |
- |
45.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 15.6 |
- |
7 |
ペナルティエリア進入 |
18 |
- |
13.8 |
| 攻撃回数 |
| 129.1 |
- |
128 |
攻撃回数 |
139 |
- |
130.8 |
| チャンス構築率 |
| 11.4 |
- |
7.8% |
チャンス構築率 |
12.9% |
- |
11.1 |
| ボール保持率 |
| 52.1 |
- |
42.7% |
ボール保持率 |
57.3% |
- |
51.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.