2連勝中と勢いに乗る町田だったが、序盤から清水の猛攻を受ける。チームの要である土岐田の負傷も響き、サイドを簡単に突破されてしまう。すると、前半11分にはPKを献上し、先制点を奪われる。セットプレーからいくつか好機を生むも、無得点で前半を折り返す。後半に入ると、アタッキングサードへボールを持ち込む回数が増え、多くのチャンスを創出。しかし、フィニッシュの精度を欠いて決め切れない。勢いに乗れず、後半37分には追加点を許してしまう。終盤にPKで1点を返すも、岡山戦以来の複数失点を喫してホームで敗れた。
HOME
FC町田ゼルビア町田
AWAY
清水エスパルス清水
| |
前半11分 |
| 大前 元紀 |
| |
後半37分 |
| 北川 航也 |
| 鈴木 孝司 | |
後半43分 |
| |
HOME
FC町田ゼルビア町田
AWAY
清水エスパルス清水
FC町田ゼルビア
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
内藤 圭佑 | |
| DF | 3 | | |
畠中 槙之輔 | |
| DF | 16 | | |
有薗 真吾 | |
| MF | 8 |  | |
谷澤 達也 | 34分 |
| MF | 29 |  | |
森村 昂太 | 5分 |
| FW | 23 |  | |
戸島 章 | 14分 |
| FW | 38 | | |
久木野 聡 | |
清水エスパルス
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
碓井 健平 | |
| DF | 6 |  | |
杉山 浩太 | 1分 |
| DF | 38 | | |
福村 貴幸 | |
| MF | 11 | | |
村田 和哉 | |
| MF | 16 |  | |
六平 光成 | 50分 |
| FW | 23 |  | |
北川 航也 | 27分 |
| FW | 30 | | |
金子 翔太 | |
HOME
FC町田ゼルビア町田
AWAY
清水エスパルス清水
| 00-15 | |
| 41.4% |
Possession |
58.6% |
| Shots |
 |
| 16-30 | |
| 46.5% |
Possession |
53.5% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 54.5% |
Possession |
45.5% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 61.9% |
Possession |
38.1% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 63.9% |
Possession |
36.1% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 65.5% |
Possession |
34.5% |
 | Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC町田ゼルビア町田
AWAY
清水エスパルス清水
|
今季平均 |
第17節 |
|
第17節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.36) |
21.20 |
攻撃 |
8.44 |
(18.15) |
|
| パス |
|
(10.23) |
15.76 |
パス |
8.08 |
(14.23) |
|
| クロス |
|
(1.91) |
3.57 |
クロス |
0.00 |
(2.45) |
|
| ドリブル |
|
(1.22) |
1.87 |
ドリブル |
0.36 |
(1.47) |
|
| シュート |
|
(8.24) |
10.68 |
シュート |
3.73 |
(8.81) |
|
| ゴール |
|
(3.35) |
0.31 |
ゴール |
4.54 |
(5.24) |
|
| 奪取 |
|
(79.48) |
83.64 |
奪取 |
83.41 |
(85.68) |
|
| 守備 |
|
(14.70) |
10.37 |
守備 |
26.47 |
(14.99) |
|
| セーブ |
|
(0.39) |
0.00 |
セーブ |
0.91 |
(0.25) |
|
HOME
FC町田ゼルビア町田
AWAY
清水エスパルス清水
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.7 |
(6.7%) |
15 |
シュート |
6 |
(33.3%) |
14.5 |
| 枠内シュート |
| 4.4 |
- |
6 |
枠内シュート |
2 |
- |
5.1 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
1 |
PKによるシュート |
1 |
- |
0.1 |
| パス |
| 365.4 |
(73.8%) |
535 |
パス |
373 |
(69.4%) |
523.4 |
| クロス |
| 16.3 |
(21.9%) |
32 |
クロス |
5 |
(0.0%) |
19.6 |
| 直接FK |
| 13.3 |
- |
13 |
直接FK |
16 |
- |
11.0 |
| 間接FK |
| 4.0 |
- |
3 |
間接FK |
1 |
- |
1.7 |
| CK |
| 5.7 |
- |
8 |
CK |
0 |
- |
4.6 |
| スローイン |
| 29.3 |
(82.4%) |
34 |
スローイン |
25 |
(80.0%) |
25.6 |
| ドリブル |
| 11.5 |
(50.0%) |
12 |
ドリブル |
6 |
(50.0%) |
13.1 |
| タックル |
| 18.8 |
(85.7%) |
14 |
タックル |
19 |
(78.9%) |
20.7 |
| クリア |
| 24.6 |
- |
9 |
クリア |
36 |
- |
23.0 |
| インターセプト |
| 2.5 |
- |
1 |
インターセプト |
0 |
- |
2.9 |
| オフサイド |
| 2.0 |
- |
1 |
オフサイド |
2 |
- |
1.7 |
| 警告 |
| 1.8 |
- |
2 |
警告 |
2 |
- |
0.7 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 36.8 |
- |
49 |
30mライン進入 |
31 |
- |
45.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.3 |
- |
23 |
ペナルティエリア進入 |
6 |
- |
13.8 |
| 攻撃回数 |
| 137.0 |
- |
146 |
攻撃回数 |
134 |
- |
130.8 |
| チャンス構築率 |
| 10.0 |
- |
10.3% |
チャンス構築率 |
4.5% |
- |
11.1 |
| ボール保持率 |
| 49.2 |
- |
56.7% |
ボール保持率 |
43.3% |
- |
51.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.