前半に枝村が負傷交代を強いられるアクシデントもあり、ホームでのゲームを自分たちのペースで進めることができない清水。スコアレスで試合を折り返すと、ついに水戸に先制を許してしまう。不穏な空気が流れるスタジアムだったが、後半40分にホームチームは息を吹き返す。大前のCKから同点に追い付くと、さらに終了間際に同じ流れから劇的な決勝ゴールを奪い、終了のホイッスルを迎える。ケガに苦しめられた大前の完全復活をも感じさせる勝利で、J1昇格に向けて望みをつなげる大きな勝点3を獲得した。
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| |
後半21分 |
| 山村 佑樹 |
| 松原 后 | |
後半40分 |
| |
| ビョン ジュンボン | |
後半50分 |
| |
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
清水エスパルス
| Substitutes |
| GK | 13 | | |
杉山 力裕 | |
| DF | 2 | | |
三浦 弦太 | |
| DF | 26 | | |
二見 宏志 | |
| MF | 7 | | |
本田 拓也 | |
| MF | 10 |  | |
大前 元紀 | 26分 |
| MF | 11 |  | |
村田 和哉 | 65分 |
| FW | 18 |  | |
長谷川 悠 | 11分 |
水戸ホーリーホック
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
本間 幸司 | |
| DF | 13 | | |
麦倉 捺木 | |
| DF | 20 |  | |
今瀬 淳也 | 5分 |
| MF | 14 |  | |
佐藤 祥 | 17分 |
| FW | 16 | | |
グエン コンフォン | |
| FW | 29 | | |
宮本 拓弥 | |
| FW | 37 |  | |
久保 裕一 | 10分 |
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| 00-15 | |
| 62.1% |
Possession |
37.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 45.5% |
Possession |
54.5% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 57.3% |
Possession |
42.7% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 54.5% |
Possession |
45.5% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 65.4% |
Possession |
34.6% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 65.9% |
Possession |
34.1% |
  | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
|
今季平均 |
第32節 |
|
第32節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(18.15) |
18.38 |
攻撃 |
10.99 |
(12.98) |
|
| パス |
|
(14.23) |
12.66 |
パス |
8.14 |
(10.33) |
|
| クロス |
|
(2.45) |
4.52 |
クロス |
1.67 |
(1.33) |
|
| ドリブル |
|
(1.47) |
1.20 |
ドリブル |
1.18 |
(1.32) |
|
| シュート |
|
(8.81) |
12.44 |
シュート |
7.74 |
(6.76) |
|
| ゴール |
|
(5.24) |
4.21 |
ゴール |
1.30 |
(3.30) |
|
| 奪取 |
|
(85.68) |
64.75 |
奪取 |
79.58 |
(78.99) |
|
| 守備 |
|
(14.99) |
11.97 |
守備 |
19.47 |
(15.98) |
|
| セーブ |
|
(0.25) |
0.79 |
セーブ |
0.65 |
(0.29) |
|
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 14.5 |
(9.1%) |
22 |
シュート |
15 |
(6.7%) |
12.3 |
| 枠内シュート |
| 5.1 |
- |
7 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.0 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 523.4 |
(77.0%) |
487 |
パス |
303 |
(67.7%) |
379.4 |
| クロス |
| 19.6 |
(29.0%) |
31 |
クロス |
13 |
(23.1%) |
13.4 |
| 直接FK |
| 11.0 |
- |
9 |
直接FK |
7 |
- |
10.7 |
| 間接FK |
| 1.7 |
- |
2 |
間接FK |
1 |
- |
1.7 |
| CK |
| 4.6 |
- |
10 |
CK |
6 |
- |
4.9 |
| スローイン |
| 25.6 |
(96.7%) |
30 |
スローイン |
23 |
(82.6%) |
30.3 |
| ドリブル |
| 13.1 |
(42.9%) |
21 |
ドリブル |
6 |
(66.7%) |
11.9 |
| タックル |
| 20.7 |
(90.9%) |
11 |
タックル |
19 |
(78.9%) |
17.8 |
| クリア |
| 23.0 |
- |
32 |
クリア |
30 |
- |
24.7 |
| インターセプト |
| 2.9 |
- |
3 |
インターセプト |
5 |
- |
2.1 |
| オフサイド |
| 1.7 |
- |
1 |
オフサイド |
2 |
- |
2.5 |
| 警告 |
| 0.7 |
- |
0 |
警告 |
0 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 45.5 |
- |
51 |
30mライン進入 |
29 |
- |
38.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.8 |
- |
20 |
ペナルティエリア進入 |
13 |
- |
13.0 |
| 攻撃回数 |
| 130.8 |
- |
125 |
攻撃回数 |
117 |
- |
137.7 |
| チャンス構築率 |
| 11.1 |
- |
17.6% |
チャンス構築率 |
12.8% |
- |
8.9 |
| ボール保持率 |
| 51.8 |
- |
58.1% |
ボール保持率 |
41.9% |
- |
47.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.