残留へ向けて勝点3が欲しい清水は、ホームでは2試合連続となる石毛のゴールが生まれ、先制に成功する。リードを奪ったその後は、新潟に攻め込まれるシーンが多くなるも、守備陣が体を寄せてしのいでいく。後半27分に、CKの流れから大井にヘディングシュートを決められて苦しい展開となったが、これを救ったのは終盤に投入された村田。同45分にドリブル突破からノヴァコヴィッチの決勝点を演出し、起用に最高の形で応えた。
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
アルビレックス新潟新潟
| 石毛 秀樹 | |
前半12分 |
| |
| |
後半27分 |
| 大井 健太郎 |
| ノヴァコヴィッチ | |
後半45分 |
| |
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
アルビレックス新潟新潟
清水エスパルス
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
相澤 貴志 | |
| DF | 27 | | |
廣井 友信 | |
| DF | 34 | | |
水谷 拓磨 | |
| MF | 15 |  | |
藤田 息吹 | 19分 |
| MF | 23 |  | |
高木 善朗 | 14分 |
| MF | 24 | | |
高木 純平 | |
| FW | 22 |  | |
村田 和哉 | 3分 |
アルビレックス新潟
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
渡辺 泰広 | |
| DF | 17 | | |
宋 株熏 | |
| DF | 24 | | |
川口 尚紀 | |
| DF | 29 | | |
李 明載 | |
| MF | 13 | | |
加藤 大 | |
| FW | 9 |  | |
田中 達也 | 1分 |
| FW | 16 |  | |
岡本 英也 | 1分 |
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
アルビレックス新潟新潟
| 00-15 | |
| 52.5% |
Possession |
47.5% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
| 47.7% |
Possession |
52.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 48.9% |
Possession |
51.1% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 42.4% |
Possession |
57.6% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 36.6% |
Possession |
63.4% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 48.4% |
Possession |
51.6% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
アルビレックス新潟新潟
|
今季平均 |
第29節 |
|
第29節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.27) |
15.22 |
攻撃 |
16.82 |
(16.02) |
|
| パス |
|
(11.10) |
10.42 |
パス |
13.05 |
(12.86) |
|
| クロス |
|
(1.79) |
2.11 |
クロス |
1.72 |
(1.72) |
|
| ドリブル |
|
(1.38) |
2.69 |
ドリブル |
2.05 |
(1.43) |
|
| シュート |
|
(7.24) |
5.95 |
シュート |
5.12 |
(7.83) |
|
| ゴール |
|
(3.19) |
3.74 |
ゴール |
1.18 |
(2.33) |
|
| 奪取 |
|
(90.36) |
116.30 |
奪取 |
109.49 |
(111.16) |
|
| 守備 |
|
(14.78) |
20.61 |
守備 |
16.21 |
(15.46) |
|
| セーブ |
|
(0.56) |
0.24 |
セーブ |
0.09 |
(0.43) |
|
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
アルビレックス新潟新潟
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.5 |
(22.2%) |
9 |
シュート |
19 |
(5.3%) |
15.4 |
| 枠内シュート |
| 4.4 |
- |
3 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.1 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 450.2 |
(66.3%) |
383 |
パス |
489 |
(72.4%) |
502.1 |
| クロス |
| 17.4 |
(21.1%) |
19 |
クロス |
24 |
(12.5%) |
17.6 |
| 直接FK |
| 13.6 |
- |
17 |
直接FK |
11 |
- |
12.5 |
| 間接FK |
| 3.6 |
- |
5 |
間接FK |
0 |
- |
2.2 |
| CK |
| 4.9 |
- |
3 |
CK |
5 |
- |
5.4 |
| スローイン |
| 22.6 |
(70.4%) |
27 |
スローイン |
36 |
(80.6%) |
23.9 |
| ドリブル |
| 12.7 |
(52.9%) |
17 |
ドリブル |
14 |
(35.7%) |
12.3 |
| タックル |
| 20.2 |
(95.8%) |
24 |
タックル |
32 |
(65.6%) |
25.1 |
| クリア |
| 21.4 |
- |
28 |
クリア |
24 |
- |
22.4 |
| インターセプト |
| 3.6 |
- |
4 |
インターセプト |
3 |
- |
4.0 |
| オフサイド |
| 2.6 |
- |
0 |
オフサイド |
5 |
- |
1.9 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 40.7 |
- |
42 |
30mライン進入 |
44 |
- |
45.7 |
| ペナルティエリア進入 |
| 12.8 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
18 |
- |
14.3 |
| 攻撃回数 |
| 129.5 |
- |
155 |
攻撃回数 |
158 |
- |
138.9 |
| チャンス構築率 |
| 9.7 |
- |
5.8% |
チャンス構築率 |
12.0% |
- |
11.1 |
| ボール保持率 |
| 48.0 |
- |
46% |
ボール保持率 |
54% |
- |
52.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.