得点直後と終了間際を除き、主導権を握っていたのは清水だった。白崎が倒されて敵陣中央でFKを獲得すると、ボールサイドには鄭大世が立つ。これまでは大前が蹴っていたが、「俺がいる、心配するな」と言わんばかりの豪快な一撃で先制点を奪う。また、大前の代役である金子も、流れの中での働きだけでなく、プレースキックでも存在感を発揮。後半は一方的な展開となるも、勝ち越し点を挙げられない。すると、千葉の反撃に遭い、あわやの場面を迎える。しかし、杉山力の好守で助かり、最悪の結果だけは避けることができた。
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
清水エスパルス
| Substitutes |
| GK | 29 | | |
高木和 徹 | |
| DF | 5 | | |
ヤコヴィッチ | |
| DF | 45 | | |
角田 誠 | |
| MF | 11 |  | |
村田 和哉 | 18分 |
| MF | 20 |  | |
竹内 涼 | 3分 |
| FW | 8 | | |
石毛 秀樹 | |
| FW | 23 |  | |
北川 航也 | 26分 |
ジェフユナイテッド千葉
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
藤嶋 栄介 | |
| DF | 13 | | |
比嘉 祐介 | |
| DF | 17 | | |
大久保 裕樹 | |
| MF | 8 |  | |
井出 遥也 | 22分 |
| MF | 15 |  | |
富澤 清太郎 | 31分 |
| FW | 18 | | |
吉田 眞紀人 | |
| FW | 32 |  | |
菅嶋 弘希 | 1分 |
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 00-15 | |
| 51.4% |
Possession |
48.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 46.2% |
Possession |
53.8% |
 | Shots |
 |
| 31-45 | |
| 56.8% |
Possession |
43.2% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 58.2% |
Possession |
41.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 59.0% |
Possession |
41.0% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 47.6% |
Possession |
52.4% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
|
今季平均 |
第19節 |
|
第19節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(18.15) |
18.98 |
攻撃 |
12.22 |
(18.24) |
|
| パス |
|
(14.23) |
12.79 |
パス |
10.23 |
(14.76) |
|
| クロス |
|
(2.45) |
3.24 |
クロス |
0.00 |
(2.22) |
|
| ドリブル |
|
(1.47) |
2.94 |
ドリブル |
1.98 |
(1.26) |
|
| シュート |
|
(8.81) |
6.32 |
シュート |
9.51 |
(7.63) |
|
| ゴール |
|
(5.24) |
4.71 |
ゴール |
4.26 |
(3.92) |
|
| 奪取 |
|
(85.68) |
88.19 |
奪取 |
83.23 |
(84.82) |
|
| 守備 |
|
(14.99) |
13.54 |
守備 |
16.73 |
(14.06) |
|
| セーブ |
|
(0.25) |
0.10 |
セーブ |
0.53 |
(0.36) |
|
HOME
清水エスパルス清水
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 14.5 |
(5.3%) |
19 |
シュート |
11 |
(9.1%) |
13.9 |
| 枠内シュート |
| 5.1 |
- |
4 |
枠内シュート |
2 |
- |
3.7 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 523.4 |
(76.1%) |
544 |
パス |
422 |
(72.3%) |
512.4 |
| クロス |
| 19.6 |
(35.3%) |
17 |
クロス |
7 |
(0.0%) |
17.1 |
| 直接FK |
| 11.0 |
- |
13 |
直接FK |
10 |
- |
9.6 |
| 間接FK |
| 1.7 |
- |
0 |
間接FK |
0 |
- |
2.5 |
| CK |
| 4.6 |
- |
4 |
CK |
4 |
- |
4.5 |
| スローイン |
| 25.6 |
(77.1%) |
35 |
スローイン |
25 |
(76.0%) |
27.1 |
| ドリブル |
| 13.1 |
(69.2%) |
13 |
ドリブル |
12 |
(41.7%) |
8.5 |
| タックル |
| 20.7 |
(75.0%) |
28 |
タックル |
22 |
(77.3%) |
22.0 |
| クリア |
| 23.0 |
- |
19 |
クリア |
29 |
- |
21.7 |
| インターセプト |
| 2.9 |
- |
0 |
インターセプト |
1 |
- |
2.2 |
| オフサイド |
| 1.7 |
- |
0 |
オフサイド |
0 |
- |
2.1 |
| 警告 |
| 0.7 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 45.5 |
- |
46 |
30mライン進入 |
27 |
- |
41.8 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.8 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
4 |
- |
14.5 |
| 攻撃回数 |
| 130.8 |
- |
137 |
攻撃回数 |
137 |
- |
131.5 |
| チャンス構築率 |
| 11.1 |
- |
13.9% |
チャンス構築率 |
8.0% |
- |
10.6 |
| ボール保持率 |
| 51.8 |
- |
53.4% |
ボール保持率 |
46.6% |
- |
53.5 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.