残留に向けて勝利が至上命令のはずの湘南だが、相手のスローなテンポにのまれ、主導権を握れない。守備では集中を欠き、寄せの甘さから立て続けに失点を重ねてしまう。それでも、わずかな望みにかけるアウェイチームは意地を見せる。後半の頭から出場した2人が、効果的なタメや体を張ったプレーで攻撃をけん引。後半32分に長谷川のパスからジネイがゴールを決めると、同38分にも長谷川が起点となってジネイが得点を挙げる。しかし、好調の大宮の壁は厚く、逆転できないまま試合終了。J2降格が決まってしまった。
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
| ドラガン ムルジャ | |
前半31分 |
| |
| 泉澤 仁 | |
前半36分 |
| |
| ドラガン ムルジャ | |
後半7分 |
| |
| |
後半32分 |
| ジネイ |
| |
後半38分 |
| ジネイ |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
大宮アルディージャ
| Substitutes |
| GK | 50 | | |
松井 謙弥 | |
| DF | 4 |  | |
山越 康平 | 45分 |
| DF | 13 |  | |
渡部 大輔 | 63分 |
| MF | 16 | | |
マテウス | |
| MF | 18 |  | |
横山 知伸 | 12分 |
| FW | 9 | | |
ネイツ ペチュニク | |
| FW | 14 | | |
清水 慎太郎 | |
湘南ベルマーレ
| Substitutes |
| GK | 25 | | |
タンドウ ベラピ | |
| DF | 20 | | |
坪井 慶介 | |
| MF | 2 |  | |
菊地 俊介 | 22分 |
| MF | 24 | | |
奈良輪 雄太 | |
| FW | 9 |  | |
ジネイ | 45分 |
| FW | 11 | | |
藤田 祥史 | |
| FW | 15 |  | |
長谷川 アーリアジャスール | 45分 |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
| 00-15 | |
| 58.3% |
Possession |
41.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 50.6% |
Possession |
49.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 69.5% |
Possession |
30.5% |
  | Shots |
|
| 46-60 | |
| 43.3% |
Possession |
56.7% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
| 41.7% |
Possession |
58.3% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 51.7% |
Possession |
48.3% |
| Shots |
  |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
|
今季平均 |
第15節 |
|
第15節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.20) |
16.16 |
攻撃 |
22.79 |
(13.93) |
|
| パス |
|
(10.61) |
12.74 |
パス |
18.79 |
(11.23) |
|
| クロス |
|
(1.82) |
2.08 |
クロス |
3.20 |
(1.75) |
|
| ドリブル |
|
(1.77) |
1.35 |
ドリブル |
0.80 |
(0.94) |
|
| シュート |
|
(7.15) |
12.46 |
シュート |
12.68 |
(6.16) |
|
| ゴール |
|
(3.00) |
5.57 |
ゴール |
6.11 |
(2.90) |
|
| 奪取 |
|
(75.74) |
106.06 |
奪取 |
96.33 |
(87.23) |
|
| 守備 |
|
(16.74) |
12.95 |
守備 |
11.61 |
(15.72) |
|
| セーブ |
|
(0.41) |
0.58 |
セーブ |
0.63 |
(0.50) |
|
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
湘南ベルマーレ湘南
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.4 |
(16.7%) |
18 |
シュート |
20 |
(10.0%) |
12.6 |
| 枠内シュート |
| 4.1 |
- |
8 |
枠内シュート |
6 |
- |
3.5 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 456.6 |
(80.7%) |
497 |
パス |
505 |
(80.2%) |
423.6 |
| クロス |
| 15.9 |
(33.3%) |
12 |
クロス |
13 |
(46.2%) |
14.4 |
| 直接FK |
| 12.5 |
- |
17 |
直接FK |
9 |
- |
12.5 |
| 間接FK |
| 3.2 |
- |
6 |
間接FK |
5 |
- |
3.0 |
| CK |
| 4.6 |
- |
8 |
CK |
2 |
- |
4.3 |
| スローイン |
| 21.3 |
(85.7%) |
14 |
スローイン |
23 |
(82.6%) |
21.4 |
| ドリブル |
| 14.8 |
(33.3%) |
12 |
ドリブル |
8 |
(50.0%) |
10.2 |
| タックル |
| 20.1 |
(87.5%) |
24 |
タックル |
20 |
(80.0%) |
21.7 |
| クリア |
| 29.6 |
- |
22 |
クリア |
19 |
- |
28.1 |
| インターセプト |
| 3.1 |
- |
2 |
インターセプト |
0 |
- |
2.6 |
| オフサイド |
| 1.9 |
- |
4 |
オフサイド |
6 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 1.6 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.4 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 38.8 |
- |
42 |
30mライン進入 |
47 |
- |
42.1 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.4 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
23 |
- |
12.8 |
| 総移動距離 |
| 111 |
- |
111,277m |
総移動距離 |
114,538m |
- |
117 |
| スプリント |
| 162.7 |
- |
169 |
スプリント |
194 |
- |
190.0 |
| 攻撃回数 |
| 123.9 |
- |
137 |
攻撃回数 |
125 |
- |
127.7 |
| チャンス構築率 |
| 10.0 |
- |
13.1% |
チャンス構築率 |
16.0% |
- |
9.9 |
| ボール保持率 |
| 48.4 |
- |
52.6% |
ボール保持率 |
47.4% |
- |
48.4 |
※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
スタッツの定義について
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.