序盤から主導権を握ったのはアウェイの湘南だった。遅攻と速攻を効果的に使い分け、ゴールに迫る。しかし、得点を奪うには至らず、スコアレスで折り返す。後半に入ると、富山のサイドを起点にした攻撃に手を焼き、何度かピンチを迎えるが、相手の決定力不足に助けられてこれをしのぐ。再びペースをつかむと、後半45分に遠藤がヘディングシュートを決めて待望の先制点を奪取。辛くも勝点3を獲得し、2連勝を収めた。一方の富山は首位の湘南に対して健闘したものの、終盤に力尽き、敗戦。7連敗を喫し、最下位脱出とはならなかった。
		HOME
		カターレ富山富山
		
		AWAY
		湘南ベルマーレ湘南
		
	
	
		
	
		
		HOME
		カターレ富山富山
		
		AWAY
		湘南ベルマーレ湘南
		
		
	カターレ富山
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 31 |  |  | 柴田 大地 |  | 
| DF | 4 |  |  | 平出 涼 |  | 
| DF | 29 |  |  | 内田 錬平 |  | 
| MF | 6 |  |  | 内田 健太 | 18分 | 
| MF | 7 |  |  | 朝日 大輔 | 26分 | 
| FW | 9 |  |  | 白崎 凌兵 | 13分 | 
| FW | 28 |  |  | 村松 知輝 |  | 
				
		 
	 
	湘南ベルマーレ
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 梶川 裕嗣 |  | 
| DF | 30 |  |  | 島村 毅 |  | 
| MF | 13 |  |  | 岩尾 憲 | 45分 | 
| MF | 25 |  |  | 荒堀 謙次 | 5分 | 
| MF | 26 |  |  | 亀川 諒史 |  | 
| FW | 18 |  |  | 宮市 剛 | 18分 | 
| FW | 29 |  |  | 吉濱 遼平 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		カターレ富山富山
		
		AWAY
		湘南ベルマーレ湘南
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 45.7% | Possession | 54.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 36.8% | Possession | 63.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 31.8% | Possession | 68.2% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 48.1% | Possession | 51.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 46.4% | Possession | 53.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 41.7% | Possession | 58.3% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		カターレ富山富山
		
		AWAY
		湘南ベルマーレ湘南
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第17節 |  | 第17節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (12.06) | 11.20 | 攻撃 | 22.88 | (19.62) |  | 
		| パス | 
						|  | (9.77) | 9.04 | パス | 17.00 | (15.17) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.14) | 1.19 | クロス | 3.28 | (2.72) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.15) | 0.97 | ドリブル | 2.59 | (1.74) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.11) | 5.99 | シュート | 8.68 | (10.86) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (1.86) | 0.00 | ゴール | 2.71 | (5.98) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (98.07) | 97.47 | 奪取 | 94.05 | (102.85) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (18.47) | 20.63 | 守備 | 16.16 | (15.33) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.54) | 1.20 | セーブ | 0.17 | (0.24) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		カターレ富山富山
		
		AWAY
		湘南ベルマーレ湘南
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.0 | (0.0%) | 14 | シュート | 21 | (4.8%) | 21.1 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.2 | - | 2 | 枠内シュート | 7 | - | 6.1 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 401.5 | (64.7%) | 326 | パス | 525 | (74.5%) | 451.9 | 
						| クロス | 
			
				| 14.6 | (13.3%) | 15 | クロス | 29 | (20.7%) | 19.7 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.8 | - | 11 | 直接FK | 16 | - | 14.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 3.3 | - | 3 | 間接FK | 1 | - | 2.3 | 
						| CK | 
			
				| 3.7 | - | 5 | CK | 8 | - | 6.5 | 
						| スローイン | 
			
				| 27.9 | (87.0%) | 23 | スローイン | 26 | (88.5%) | 26.5 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.5 | (30.8%) | 13 | ドリブル | 15 | (73.3%) | 15.0 | 
						| タックル | 
			
				| 23.8 | (57.9%) | 19 | タックル | 20 | (65.0%) | 22.9 | 
						| クリア | 
			
				| 28.4 | - | 31 | クリア | 19 | - | 23.4 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.5 | - | 2 | インターセプト | 3 | - | 3.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.6 | - | 1 | オフサイド | 3 | - | 2.6 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 2 | 警告 | 1 | - | 1.1 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 31.9 | - | 32 | 30mライン進入 | 59 | - | 55.9 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 9.9 | - | 8 | ペナルティエリア進入 | 29 | - | 19.3 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 145.9 | - | 130 | 攻撃回数 | 141 | - | 146.1 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.3 | - | 10.8% | チャンス構築率 | 14.9% | - | 14.4 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 43.8 | - | 42% | ボール保持率 | 58% | - | 52.6 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.