HOME » リーグサマリー:2017 J1 失点パターン
Season Select
Data Menu
Lost Pattern
失点数
失点割合
- PK
- セットプレー直接
- セットプレーから
- クロスから
- スルーパスから
- 30m未満のパスから
- 30m以上のパスから
- ドリブルから
- こぼれ球から
- その他
2019年度より得点・失点パターンの定義の変更を行いました。過去のシーズンのものも含め新しい定義でデータを再生成しております。パターンデータの各定義は下記をご参照ください。
| データ項目 | プレー定義 |
|---|---|
| PK | PKが直接ゴールインした失点 |
| セットプレー直接 | フリーキック、コーナーキックが直接ゴールインした失点 |
| セットプレーから | 上記を除き、セットプレー後10秒以内にゴールインした失点。下記のアクションが含まれていてもこちらで計算 |
| クロスから | セットプレーを除いたクロスからの失点 |
| スルーパスから | スルーパスからの失点 |
| 30m未満のパスから | セットプレー、クロス、スルーパスを除いた30m未満のパスからの失点 |
| 30m以上のパスから | セットプレー、クロス、スルーパスを除いた30m以上のパスからの失点 |
| ドリブルから | 得点者自らがドリブルからシュートを放ちゴールインした失点。得点者の前のプレーがクロス、スルーパス、パスであっても、こちらで計算 |
| こぼれ球から | 得点者がこぼれ球を拾いゴールインした失点。こぼれ球とはポストバーの跳ね返りやクリア、ブロックなどを拾った場合を対象とする |
| その他 | 上記項目以外の失点 |




























































