ホームの東京Vは序盤こそブルーノコウチーニョを中心に攻め込むも、徐々に個人技で優れるC大阪に主導権を握られてしまう。しかし、後半の開始早々に中後の粘りのあるプレーからアランピニェイロが得点を奪い、先制に成功した。その後は、ビハインドを負った敵の反撃に遭う展開に。C大阪の決定力不足もあって辛うじてしのいでいたが、後半34分にフォルランにゴールを許し、ドローに持ち込まれた。勝利こそ逃したものの、昇格候補を相手に勝点1をつかんだことは評価できるだろう。
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| アラン ピニェイロ | |
後半2分 |
| |
| |
後半34分 |
| フォルラン |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
セレッソ大阪C大阪
東京ヴェルディ
| Substitutes |
| GK | 26 | | |
柴崎 貴広 | |
| DF | 37 | | |
コ ギョンジュン | |
| MF | 16 | | |
中野 雅臣 | |
| MF | 45 | | |
永井 秀樹 | |
| FW | 7 |  | |
杉本 竜士 | 5分 |
| FW | 18 |  | |
高木 大輔 | 13分 |
| FW | 29 | | |
北脇 健慈 | |
セレッソ大阪
| Substitutes |
| GK | 27 | | |
丹野 研太 | |
| DF | 22 | | |
中澤 聡太 | |
| DF | 30 |  | |
椋原 健太 | 2分 |
| MF | 11 |  | |
楠神 順平 | 18分 |
| MF | 16 | | |
安藤 淳 | |
| MF | 31 | | |
橋本 英郎 | |
| MF | 38 | | |
西本 雅崇 | |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 00-15 | |
| 36.1% |
Possession |
63.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 54.6% |
Possession |
45.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 39.7% |
Possession |
60.3% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 46.0% |
Possession |
54.0% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
| 46.7% |
Possession |
53.3% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 51.0% |
Possession |
49.0% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
セレッソ大阪C大阪
|
今季平均 |
第1節 |
|
第1節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.96) |
13.37 |
攻撃 |
18.53 |
(17.55) |
|
| パス |
|
(13.37) |
10.14 |
パス |
13.35 |
(14.21) |
|
| クロス |
|
(1.31) |
2.19 |
クロス |
4.29 |
(1.97) |
|
| ドリブル |
|
(1.28) |
1.04 |
ドリブル |
0.89 |
(1.37) |
|
| シュート |
|
(7.81) |
5.02 |
シュート |
9.81 |
(8.38) |
|
| ゴール |
|
(2.91) |
3.01 |
ゴール |
4.21 |
(3.74) |
|
| 奪取 |
|
(87.58) |
86.18 |
奪取 |
71.30 |
(79.27) |
|
| 守備 |
|
(14.93) |
19.03 |
守備 |
11.24 |
(14.78) |
|
| セーブ |
|
(0.43) |
1.04 |
セーブ |
0.21 |
(0.36) |
|
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 14.3 |
(6.7%) |
15 |
シュート |
16 |
(6.3%) |
14.7 |
| 枠内シュート |
| 4.0 |
- |
3 |
枠内シュート |
8 |
- |
4.4 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 466.4 |
(70.2%) |
356 |
パス |
476 |
(76.5%) |
501.1 |
| クロス |
| 12.4 |
(44.4%) |
9 |
クロス |
23 |
(34.8%) |
17.2 |
| 直接FK |
| 13.3 |
- |
15 |
直接FK |
22 |
- |
12.9 |
| 間接FK |
| 2.2 |
- |
0 |
間接FK |
3 |
- |
2.7 |
| CK |
| 5.0 |
- |
8 |
CK |
4 |
- |
5.6 |
| スローイン |
| 29.2 |
(95.0%) |
20 |
スローイン |
33 |
(90.9%) |
27.6 |
| ドリブル |
| 13.1 |
(38.5%) |
13 |
ドリブル |
13 |
(46.2%) |
11.8 |
| タックル |
| 22.2 |
(69.6%) |
23 |
タックル |
19 |
(78.9%) |
20.0 |
| クリア |
| 22.1 |
- |
29 |
クリア |
15 |
- |
21.8 |
| インターセプト |
| 2.5 |
- |
3 |
インターセプト |
2 |
- |
2.8 |
| オフサイド |
| 2.9 |
- |
3 |
オフサイド |
0 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 2.0 |
- |
3 |
警告 |
5 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
1 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 44.6 |
- |
38 |
30mライン進入 |
44 |
- |
45.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 12.7 |
- |
17 |
ペナルティエリア進入 |
13 |
- |
13.1 |
| 攻撃回数 |
| 143.5 |
- |
136 |
攻撃回数 |
142 |
- |
135.0 |
| チャンス構築率 |
| 10.0 |
- |
11.0% |
チャンス構築率 |
11.3% |
- |
10.9 |
| ボール保持率 |
| 53.6 |
- |
45.4% |
ボール保持率 |
54.6% |
- |
54.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.