ホーム開幕戦で東京Vを迎えた金沢が、記念すべきJ2初勝利を飾った。前半11分にセットプレーから清原のゴールでさい先よく先制すると、同27分には辻尾がFKを直接決めて追加点を奪う。後半は、流れるようなパスワークを繰り広げる東京Vの前に防戦一方の展開を強いられるも、後半28分にはPKで清原がこの日2点目をマーク。少ないチャンスから効率よくリードを広げながら、完封で締めるという最高の形で、勝点3を獲得した。
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
東京ヴェルディ東京V
| 清原 翔平 | |
前半11分 |
| |
| 辻尾 真二 | |
前半27分 |
| |
| 清原 翔平 | |
後半28分 |
| |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
東京ヴェルディ東京V
ツエーゲン金沢
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
大橋 基史 | |
| DF | 2 | | |
阿渡 真也 | |
| DF | 20 | | |
嶺岸 佳介 | |
| DF | 27 |  | |
廣井 友信 | 8分 |
| MF | 6 |  | |
大町 将梧 | 27分 |
| MF | 24 |  | |
大槻 優平 | 16分 |
| FW | 9 | | |
辻 正男 | |
東京ヴェルディ
| Substitutes |
| GK | 26 | | |
柴崎 貴広 | |
| DF | 37 | | |
コ ギョンジュン | |
| MF | 14 | | |
澤井 直人 | |
| MF | 16 |  | |
中野 雅臣 | 45分 |
| MF | 45 | | |
永井 秀樹 | |
| FW | 7 |  | |
杉本 竜士 | 45分 |
| FW | 29 |  | |
北脇 健慈 | 10分 |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
東京ヴェルディ東京V
| 00-15 | |
| 47.8% |
Possession |
52.2% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
| 42.6% |
Possession |
57.4% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
| 40.1% |
Possession |
59.9% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 36.5% |
Possession |
63.5% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 33.9% |
Possession |
66.1% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 43.5% |
Possession |
56.5% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
東京ヴェルディ東京V
|
今季平均 |
第2節 |
|
第2節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(11.27) |
7.93 |
攻撃 |
22.45 |
(15.96) |
|
| パス |
|
(9.13) |
6.23 |
パス |
17.16 |
(13.37) |
|
| クロス |
|
(1.08) |
0.49 |
クロス |
2.29 |
(1.31) |
|
| ドリブル |
|
(1.06) |
1.21 |
ドリブル |
3.01 |
(1.28) |
|
| シュート |
|
(5.99) |
11.02 |
シュート |
4.84 |
(7.81) |
|
| ゴール |
|
(2.87) |
8.03 |
ゴール |
0.00 |
(2.91) |
|
| 奪取 |
|
(78.96) |
92.45 |
奪取 |
97.47 |
(87.58) |
|
| 守備 |
|
(17.47) |
19.39 |
守備 |
11.90 |
(14.93) |
|
| セーブ |
|
(0.35) |
0.35 |
セーブ |
0.37 |
(0.43) |
|
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
東京ヴェルディ東京V
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.6 |
(21.4%) |
14 |
シュート |
9 |
(0.0%) |
14.3 |
| 枠内シュート |
| 3.1 |
- |
7 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.0 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
1 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 371.7 |
(56.9%) |
269 |
パス |
565 |
(74.7%) |
466.4 |
| クロス |
| 12.2 |
(11.1%) |
9 |
クロス |
16 |
(25.0%) |
12.4 |
| 直接FK |
| 12.4 |
- |
17 |
直接FK |
17 |
- |
13.3 |
| 間接FK |
| 3.6 |
- |
5 |
間接FK |
1 |
- |
2.2 |
| CK |
| 4.6 |
- |
4 |
CK |
4 |
- |
5.0 |
| スローイン |
| 28.3 |
(59.1%) |
22 |
スローイン |
33 |
(84.8%) |
29.2 |
| ドリブル |
| 11.0 |
(42.9%) |
7 |
ドリブル |
18 |
(66.7%) |
13.1 |
| タックル |
| 18.1 |
(84.0%) |
25 |
タックル |
20 |
(75.0%) |
22.2 |
| クリア |
| 26.3 |
- |
21 |
クリア |
8 |
- |
22.1 |
| インターセプト |
| 2.8 |
- |
1 |
インターセプト |
3 |
- |
2.5 |
| オフサイド |
| 1.0 |
- |
1 |
オフサイド |
4 |
- |
2.9 |
| 警告 |
| 0.7 |
- |
3 |
警告 |
4 |
- |
2.0 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 32.3 |
- |
34 |
30mライン進入 |
55 |
- |
44.6 |
| ペナルティエリア進入 |
| 10.0 |
- |
7 |
ペナルティエリア進入 |
19 |
- |
12.7 |
| 攻撃回数 |
| 133.7 |
- |
151 |
攻撃回数 |
157 |
- |
143.5 |
| チャンス構築率 |
| 8.7 |
- |
9.3% |
チャンス構築率 |
5.7% |
- |
10.0 |
| ボール保持率 |
| 44.5 |
- |
41.1% |
ボール保持率 |
58.9% |
- |
53.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.