連敗中の岐阜は立ち上がりから激しいプレスを見せるなど、守備の意識を高く保つ。また、ボールを奪って素早く攻撃に転じ、遠めの位置からでも積極的にゴールを狙う。だが、シュートの精度を欠いてスコアレスで前半を折り返す。後半に入り、栃木の冷静なパスサッカーを前に徐々に劣勢を強いられると、後半25分にPKから痛恨の失点。その後は攻勢を仕掛けるも、得点には至らず。集中した守備を見せていただけに、悔しい敗戦となった。さらに、これで泥沼の6連敗。一方の栃木は今季初の無失点を達成し、4試合ぶりに勝点3を手に入れた。
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		栃木SC栃木
		
	
	
		
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		栃木SC栃木
		
		
	FC岐阜
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 22 |  |  | 常澤 聡 |  | 
| DF | 4 |  |  | 深谷 友基 |  | 
| MF | 8 |  |  | 宮沢 正史 | 22分 | 
| MF | 14 |  |  | 太田 圭輔 | 30分 | 
| MF | 27 |  |  | 苅部 隆太郎 |  | 
| MF | 28 |  |  | 水野 泰輔 |  | 
| FW | 33 |  |  | レオミネイロ | 19分 | 
				
		 
	 
	栃木SC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 竹重 安希彦 |  | 
| DF | 4 |  |  | 荒堀 謙次 | 1分 | 
| DF | 26 |  |  | 中野 洋司 |  | 
| MF | 30 |  |  | 本間 勲 |  | 
| FW | 8 |  |  | 廣瀬 浩二 | 5分 | 
| FW | 20 |  |  | イ デホン | 1分 | 
| FW | 31 |  |  | 松村 亮 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		栃木SC栃木
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 50.5% | Possession | 49.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 53.6% | Possession | 46.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 37.7% | Possession | 62.3% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 52.3% | Possession | 47.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 47.4% | Possession | 52.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 59.8% | Possession | 40.2% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		栃木SC栃木
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第8節 |  | 第8節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (12.52) | 12.47 | 攻撃 | 13.09 | (14.30) |  | 
		| パス | 
						|  | (9.93) | 10.55 | パス | 9.01 | (10.93) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.28) | 1.03 | クロス | 1.48 | (1.73) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.31) | 0.89 | ドリブル | 2.60 | (1.64) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.17) | 5.05 | シュート | 4.89 | (7.67) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.15) | 0.00 | ゴール | 0.31 | (2.69) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (74.81) | 81.00 | 奪取 | 103.65 | (90.96) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.12) | 17.67 | 守備 | 19.49 | (16.02) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.35) | 0.34 | セーブ | 0.59 | (0.46) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		栃木SC栃木
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.6 | (0.0%) | 17 | シュート | 13 | (7.7%) | 12.7 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.9 | - | 3 | 枠内シュート | 4 | - | 4.0 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 1 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 383.5 | (64.8%) | 403 | パス | 327 | (56.9%) | 413.5 | 
						| クロス | 
			
				| 14.4 | (16.7%) | 12 | クロス | 16 | (18.8%) | 15.7 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.3 | - | 13 | 直接FK | 11 | - | 12.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.0 | - | 4 | 間接FK | 2 | - | 1.2 | 
						| CK | 
			
				| 5.0 | - | 6 | CK | 3 | - | 5.2 | 
						| スローイン | 
			
				| 31.6 | (60.6%) | 33 | スローイン | 35 | (82.9%) | 28.5 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.9 | (50.0%) | 8 | ドリブル | 16 | (50.0%) | 13.3 | 
						| タックル | 
			
				| 21.3 | (69.6%) | 23 | タックル | 29 | (82.8%) | 22.5 | 
						| クリア | 
			
				| 22.2 | - | 25 | クリア | 33 | - | 24.4 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.1 | - | 0 | インターセプト | 1 | - | 3.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.5 | - | 1 | オフサイド | 3 | - | 1.8 | 
						| 警告 | 
			
				| 2.1 | - | 1 | 警告 | 1 | - | 1.3 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 35.3 | - | 45 | 30mライン進入 | 32 | - | 37.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.2 | - | 15 | ペナルティエリア進入 | 17 | - | 13.7 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 137.4 | - | 153 | 攻撃回数 | 146 | - | 138.4 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.9 | - | 11.1% | チャンス構築率 | 8.9% | - | 9.2 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.7 | - | 50.9% | ボール保持率 | 49.1% | - | 49.6 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.