前線にターゲットとなる選手を2枚配置した栃木だったが、ボールが収まり切らず、好機を作れない。効果的な策を見いだせないながらも、前半33分に西川のシュートがポストをたたくと、流れは一転。前半の残り時間は一方的に攻め込んだ。だが、ここで点を取れなかったことが最後まで響く。後半はゲーム全体が停滞し、交代選手も変化をもたらせぬままタイムアップ。J2通算300得点は次節以降に持ち越しとなった。一方の愛媛は、三原の今季初ゴールを守り抜き、4試合連続となる完封勝ち。クラブ新記録となる4連勝を達成した。
HOME
栃木SC栃木
AWAY
愛媛FC愛媛
HOME
栃木SC栃木
AWAY
愛媛FC愛媛
栃木SC
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
竹重 安希彦 | |
| DF | 4 |  | |
荒堀 謙次 | 28分 |
| DF | 6 | | |
ハン ヒフン | |
| DF | 26 | | |
中野 洋司 | |
| MF | 30 |  | |
本間 勲 | 10分 |
| FW | 8 |  | |
廣瀬 浩二 | 4分 |
| FW | 20 | | |
イ デホン | |
愛媛FC
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
曵地 裕哉 | |
| DF | 4 |  | |
西岡 大輝 | 6分 |
| DF | 33 | | |
パク チャニョン | |
| MF | 5 | | |
藤田 息吹 | |
| MF | 17 |  | |
近藤 貴司 | 21分 |
| MF | 26 |  | |
藤 直也 | 11分 |
| FW | 11 | | |
表原 玄太 | |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
愛媛FC愛媛
| 00-15 | |
| 52.4% |
Possession |
47.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 39.3% |
Possession |
60.7% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
| 60.5% |
Possession |
39.5% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 34.1% |
Possession |
65.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 47.0% |
Possession |
53.0% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 60.5% |
Possession |
39.5% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
愛媛FC愛媛
|
今季平均 |
第9節 |
|
第9節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.30) |
14.67 |
攻撃 |
10.98 |
(13.22) |
|
| パス |
|
(10.93) |
12.71 |
パス |
8.84 |
(10.79) |
|
| クロス |
|
(1.73) |
1.59 |
クロス |
1.09 |
(1.65) |
|
| ドリブル |
|
(1.64) |
0.37 |
ドリブル |
1.05 |
(0.79) |
|
| シュート |
|
(7.67) |
8.94 |
シュート |
3.62 |
(6.10) |
|
| ゴール |
|
(2.69) |
0.00 |
ゴール |
3.31 |
(3.29) |
|
| 奪取 |
|
(90.96) |
95.78 |
奪取 |
81.59 |
(88.87) |
|
| 守備 |
|
(16.02) |
13.00 |
守備 |
21.72 |
(17.51) |
|
| セーブ |
|
(0.46) |
0.25 |
セーブ |
0.53 |
(0.36) |
|
HOME
栃木SC栃木
AWAY
愛媛FC愛媛
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.7 |
(0.0%) |
15 |
シュート |
10 |
(10.0%) |
10.2 |
| 枠内シュート |
| 4.0 |
- |
4 |
枠内シュート |
1 |
- |
3.5 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 413.5 |
(61.0%) |
385 |
パス |
422 |
(72.5%) |
445.2 |
| クロス |
| 15.7 |
(17.6%) |
17 |
クロス |
13 |
(15.4%) |
15.5 |
| 直接FK |
| 12.5 |
- |
10 |
直接FK |
14 |
- |
10.5 |
| 間接FK |
| 1.2 |
- |
1 |
間接FK |
0 |
- |
2.1 |
| CK |
| 5.2 |
- |
7 |
CK |
5 |
- |
4.0 |
| スローイン |
| 28.5 |
(83.3%) |
42 |
スローイン |
27 |
(70.4%) |
29.6 |
| ドリブル |
| 13.3 |
(42.9%) |
7 |
ドリブル |
6 |
(83.3%) |
9.2 |
| タックル |
| 22.5 |
(77.3%) |
22 |
タックル |
16 |
(68.8%) |
20.4 |
| クリア |
| 24.4 |
- |
25 |
クリア |
54 |
- |
28.8 |
| インターセプト |
| 3.1 |
- |
0 |
インターセプト |
3 |
- |
2.4 |
| オフサイド |
| 1.8 |
- |
0 |
オフサイド |
1 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
1.1 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 37.0 |
- |
35 |
30mライン進入 |
39 |
- |
35.6 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.7 |
- |
17 |
ペナルティエリア進入 |
9 |
- |
11.4 |
| 攻撃回数 |
| 138.4 |
- |
146 |
攻撃回数 |
142 |
- |
140.2 |
| チャンス構築率 |
| 9.2 |
- |
10.3% |
チャンス構築率 |
7.0% |
- |
7.3 |
| ボール保持率 |
| 49.6 |
- |
48.5% |
ボール保持率 |
51.5% |
- |
48.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.