今季初勝利を狙う栃木が、ホームで徳島との勝負に挑んだ。立ち上がりから積極的にゴールへと迫るが、相手のDFにうまくカバーされてしまい、スコアは動かせず。均衡を破ったのは前半21分。セットプレーから河本がゴールを奪い、4試合目にして初めて先制点を挙げた。後半も攻勢を掛けるが、GKの好セーブに遭い、チャンスをものにできない。それでも、後半44分に阪野のJリーグ初得点で追加点を奪取。終了間際に1点を返されたものの、初白星を手にした。
HOME
栃木SC栃木
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
| 河本 明人 | |
前半21分 |
| |
| 阪野 豊史 | |
後半44分 |
| |
| |
後半48分 |
| 廣瀬 智靖 |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
栃木SC
| Substitutes |
| GK | 16 | | |
桜井 繁 | |
| DF | 26 | | |
中野 洋司 | |
| MF | 10 | | |
杉本 真 | |
| MF | 11 |  |  |
湯澤 洋介 | 22分 |
| MF | 25 |  | |
小野寺 達也 | 6分 |
| FW | 9 |  | |
西川 優大 | 15分 |
| FW | 31 | | |
松村 亮 | |
徳島ヴォルティス
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
相澤 貴志 | |
| DF | 19 |  | |
内田 裕斗 | 45分 |
| DF | 26 | | |
橋内 優也 | |
| MF | 15 |  | |
廣瀬 智靖 | 26分 |
| MF | 16 | | |
斉藤 大介 | |
| FW | 9 | | |
キム ジョンミン | |
| FW | 18 |  | |
佐藤 晃大 | 14分 |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
| 00-15 | |
| 51.8% |
Possession |
48.2% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 49.7% |
Possession |
50.3% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
| 45.2% |
Possession |
54.8% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 32.7% |
Possession |
67.3% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 39.8% |
Possession |
60.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 45.0% |
Possession |
55.0% |
 | Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
|
今季平均 |
第4節 |
|
第4節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.30) |
13.75 |
攻撃 |
13.74 |
(14.36) |
|
| パス |
|
(10.93) |
8.73 |
パス |
11.52 |
(11.42) |
|
| クロス |
|
(1.73) |
2.74 |
クロス |
1.50 |
(1.93) |
|
| ドリブル |
|
(1.64) |
2.28 |
ドリブル |
0.72 |
(1.01) |
|
| シュート |
|
(7.67) |
15.55 |
シュート |
4.78 |
(5.84) |
|
| ゴール |
|
(2.69) |
5.22 |
ゴール |
3.18 |
(2.44) |
|
| 奪取 |
|
(90.96) |
108.74 |
奪取 |
89.95 |
(94.25) |
|
| 守備 |
|
(16.02) |
17.69 |
守備 |
15.30 |
(16.61) |
|
| セーブ |
|
(0.46) |
0.34 |
セーブ |
1.01 |
(0.33) |
|
HOME
栃木SC栃木
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.7 |
(11.8%) |
17 |
シュート |
8 |
(12.5%) |
10.9 |
| 枠内シュート |
| 4.0 |
- |
11 |
枠内シュート |
4 |
- |
3.4 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 413.5 |
(63.3%) |
362 |
パス |
494 |
(71.9%) |
445.5 |
| クロス |
| 15.7 |
(27.8%) |
18 |
クロス |
15 |
(20.0%) |
16.4 |
| 直接FK |
| 12.5 |
- |
14 |
直接FK |
12 |
- |
11.8 |
| 間接FK |
| 1.2 |
- |
2 |
間接FK |
3 |
- |
1.5 |
| CK |
| 5.2 |
- |
10 |
CK |
5 |
- |
4.3 |
| スローイン |
| 28.5 |
(76.2%) |
21 |
スローイン |
33 |
(81.8%) |
26.7 |
| ドリブル |
| 13.3 |
(53.3%) |
15 |
ドリブル |
13 |
(38.5%) |
9.7 |
| タックル |
| 22.5 |
(90.9%) |
22 |
タックル |
21 |
(66.7%) |
23.2 |
| クリア |
| 24.4 |
- |
17 |
クリア |
24 |
- |
26.7 |
| インターセプト |
| 3.1 |
- |
3 |
インターセプト |
3 |
- |
2.8 |
| オフサイド |
| 1.8 |
- |
3 |
オフサイド |
2 |
- |
2.3 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
1 |
警告 |
0 |
- |
0.8 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 37.0 |
- |
30 |
30mライン進入 |
35 |
- |
38.2 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.7 |
- |
18 |
ペナルティエリア進入 |
13 |
- |
12.5 |
| 攻撃回数 |
| 138.4 |
- |
146 |
攻撃回数 |
146 |
- |
136.5 |
| チャンス構築率 |
| 9.2 |
- |
11.6% |
チャンス構築率 |
5.5% |
- |
8.0 |
| ボール保持率 |
| 49.6 |
- |
44.1% |
ボール保持率 |
55.9% |
- |
49.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.