ホームの富山が序盤から積極的に仕掛けていくが、次第に栃木にペースを握られ始める。相手にPKを与えてしまうピンチもあったが、飯田がこれをストップし、無失点で前半を折り返した。後半の立ち上がりも積極的な姿勢を見せた富山は、後半6分にペナルティエリアに進入した前が右足を振り抜き、先制点を挙げる。その後は栃木の反撃に遭うが、GKを中心に守り切り、3試合ぶりに勝利を飾った。しかし、讃岐が北九州と引き分けて勝点1を獲得したため、富山は3試合を残してJ3への降格が決定してしまった。
		HOME
		カターレ富山富山
		
		AWAY
		栃木SC栃木
		
	
	
		
	
		
		HOME
		カターレ富山富山
		
		AWAY
		栃木SC栃木
		
		
	カターレ富山
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 41 |  |  | 廣永 遼太郎 |  | 
| DF | 4 |  |  | 平出 涼 |  | 
| MF | 7 |  |  | 朝日 大輔 | 1分 | 
| MF | 13 |  |  | キム ヨングン |  | 
| MF | 16 |  |  | 國吉 貴博 |  | 
| MF | 30 |  |  | 田中 寛己 | 24分 | 
| FW | 17 |  |  | 木本 敬介 | 11分 | 
				
		 
	 
	栃木SC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 37 |  |  | 榎本 達也 |  | 
| DF | 5 |  |  | チャ ヨンファン |  | 
| DF | 6 |  |  | イ ミンス |  | 
| MF | 10 |  |  | 杉本 真 | 37分 | 
| MF | 14 |  |  | 菅 和範 |  | 
| MF | 25 |  |  | 小野寺 達也 | 31分 | 
| FW | 11 |  |  | 重松 健太郎 | 8分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		カターレ富山富山
		
		AWAY
		栃木SC栃木
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 49.2% | Possession | 50.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 40.2% | Possession | 59.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 43.5% | Possession | 56.5% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 42.5% | Possession | 57.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 35.4% | Possession | 64.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 37.4% | Possession | 62.6% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		カターレ富山富山
		
		AWAY
		栃木SC栃木
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第39節 |  | 第39節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (12.06) | 11.20 | 攻撃 | 24.26 | (15.64) |  | 
		| パス | 
						|  | (9.77) | 9.18 | パス | 20.21 | (12.01) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.14) | 0.00 | クロス | 3.41 | (2.30) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.15) | 2.02 | ドリブル | 0.64 | (1.33) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.11) | 7.15 | シュート | 13.69 | (7.58) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (1.86) | 3.37 | ゴール | 0.00 | (3.75) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (98.07) | 82.50 | 奪取 | 84.58 | (89.31) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (18.47) | 25.70 | 守備 | 11.44 | (16.88) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.54) | 3.07 | セーブ | 0.04 | (0.48) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		カターレ富山富山
		
		AWAY
		栃木SC栃木
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.0 | (7.1%) | 14 | シュート | 20 | (0.0%) | 14.1 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.2 | - | 2 | 枠内シュート | 6 | - | 4.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 1 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 401.5 | (70.9%) | 374 | パス | 659 | (79.8%) | 429.8 | 
						| クロス | 
			
				| 14.6 | (0.0%) | 7 | クロス | 29 | (24.1%) | 17.9 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.8 | - | 11 | 直接FK | 12 | - | 13.3 | 
						| 間接FK | 
			
				| 3.3 | - | 1 | 間接FK | 3 | - | 2.5 | 
						| CK | 
			
				| 3.7 | - | 4 | CK | 3 | - | 4.8 | 
						| スローイン | 
			
				| 27.9 | (100.0%) | 7 | スローイン | 30 | (86.7%) | 27.1 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.5 | (58.3%) | 12 | ドリブル | 10 | (60.0%) | 12.2 | 
						| タックル | 
			
				| 23.8 | (83.3%) | 24 | タックル | 12 | (91.7%) | 23.6 | 
						| クリア | 
			
				| 28.4 | - | 42 | クリア | 9 | - | 24.7 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.5 | - | 5 | インターセプト | 2 | - | 3.5 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.6 | - | 2 | オフサイド | 1 | - | 1.8 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 1.5 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 1 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 31.9 | - | 36 | 30mライン進入 | 55 | - | 38.9 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 9.9 | - | 10 | ペナルティエリア進入 | 16 | - | 14.9 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 145.9 | - | 133 | 攻撃回数 | 147 | - | 142.3 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.3 | - | 10.5% | チャンス構築率 | 13.6% | - | 9.9 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 43.8 | - | 41.1% | ボール保持率 | 58.9% | - | 49.6 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.