互いに最終ラインを高く設定して中盤をコンパクトに保ち、攻撃の芽をつぶし合う展開の中で、ホームの栃木が徐々に主導権を握り始める。前線の阪野と河本が体を張り、ボールを奪った際のターゲットに。ショートカウンターから決定機を生み出すと、前半27分に荒堀のゴールで先制。同35分に失点を喫するも、その直後に河本がネットを揺らし、リードを得て前半を折り返す。後半に入っても、運動量を落とすことなくプレスを掛け続けて付け入る隙を与えず。終盤のパワープレーも集中した守備ではね返し、4試合ぶりの勝利を手にした。
		HOME
		栃木SC栃木
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
	
	
		
					| 荒堀 謙次 |  | 前半27分 |  |  | 
		|  |  | 前半35分 |  | 松下 年宏 | 
				| 河本 明人 |  | 前半38分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		栃木SC栃木
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	栃木SC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 吉満 大介 |  | 
| DF | 18 |  |  | 坂田 良太 |  | 
| DF | 26 |  |  | 中野 洋司 |  | 
| MF | 7 |  |  | 菅 和範 | 45分 | 
| MF | 10 |  |  | 杉本 真 |  | 
| FW | 9 |  |  | 西川 優大 | 22分 | 
| FW | 31 |  |  | 松村 亮 | 14分 | 
				
		 
	 
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| DF | 4 |  |  | パク テホン |  | 
| DF | 32 |  |  | 永田 拓也 | 29分 | 
| MF | 7 |  |  | 内田 智也 | 1分 | 
| MF | 22 |  |  | 井手口 正昭 |  | 
| FW | 9 |  |  | 黒津 勝 | 15分 | 
| FW | 11 |  |  | 三浦 知良 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		栃木SC栃木
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 60.1% | Possession | 39.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 45.9% | Possession | 54.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 43.3% | Possession | 56.7% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 41.8% | Possession | 58.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 46.2% | Possession | 53.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 48.3% | Possession | 51.7% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		栃木SC栃木
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第29節 |  | 第29節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (14.30) | 12.17 | 攻撃 | 11.51 | (13.08) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.93) | 9.22 | パス | 8.76 | (10.34) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.73) | 1.08 | クロス | 2.19 | (1.82) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.64) | 1.87 | ドリブル | 0.56 | (0.92) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.67) | 4.99 | シュート | 6.21 | (5.93) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.69) | 5.54 | ゴール | 2.61 | (2.26) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (90.96) | 134.72 | 奪取 | 91.97 | (78.63) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (16.02) | 12.71 | 守備 | 18.52 | (15.35) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.46) | 0.22 | セーブ | 0.15 | (0.48) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		栃木SC栃木
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.7 | (20.0%) | 10 | シュート | 11 | (9.1%) | 11.7 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.0 | - | 3 | 枠内シュート | 4 | - | 3.5 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.0 | 
						| パス | 
			
				| 413.5 | (59.4%) | 315 | パス | 427 | (65.6%) | 428.0 | 
						| クロス | 
			
				| 15.7 | (12.5%) | 16 | クロス | 10 | (40.0%) | 14.6 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.5 | - | 14 | 直接FK | 17 | - | 15.6 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.2 | - | 1 | 間接FK | 3 | - | 2.5 | 
						| CK | 
			
				| 5.2 | - | 5 | CK | 2 | - | 3.6 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.5 | (67.9%) | 28 | スローイン | 32 | (84.4%) | 28.0 | 
						| ドリブル | 
			
				| 13.3 | (50.0%) | 14 | ドリブル | 8 | (37.5%) | 9.1 | 
						| タックル | 
			
				| 22.5 | (88.0%) | 25 | タックル | 24 | (83.3%) | 20.5 | 
						| クリア | 
			
				| 24.4 | - | 12 | クリア | 19 | - | 25.0 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.1 | - | 5 | インターセプト | 1 | - | 1.8 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.8 | - | 3 | オフサイド | 0 | - | 2.3 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 0 | 警告 | 1 | - | 1.5 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.2 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 37.0 | - | 43 | 30mライン進入 | 29 | - | 36.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.7 | - | 13 | ペナルティエリア進入 | 6 | - | 10.3 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 138.4 | - | 153 | 攻撃回数 | 151 | - | 134.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.2 | - | 6.5% | チャンス構築率 | 7.3% | - | 8.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.6 | - | 47.1% | ボール保持率 | 52.9% | - | 50.4 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.