前線へ長いボールを蹴り込んで起点を作る水戸に対し、栃木は有効な対応策を見つけ出せずに、開始直後から一方的に押し込まれてしまう。前半21分と後半6分にゴールを許し、スタジアムには重い空気が流れた。しかし、これで目が覚めたのか、すぐさま1点を返して反撃を開始。両サイドを有効に使うことで惜しいシーンを何度も作ると、同42分には同点に追い付く。逆転ゴールこそ生まれなかったが、2点のビハインドをはね返し、貴重な勝点1を獲得した。
HOME
栃木SC栃木
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| |
前半21分 |
| 鈴木 雄斗 |
| |
後半6分 |
| 鈴木 武蔵 |
| 荒堀 謙次 | |
後半12分 |
| |
| 本間 勲 | |
後半42分 |
| |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
栃木SC
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
竹重 安希彦 | |
| DF | 17 | | |
山形 辰徳 | |
| DF | 19 | | |
赤井 秀行 | |
| MF | 10 |  | |
杉本 真 | 45分 |
| MF | 25 |  | |
小野寺 達也 | 36分 |
| MF | 29 | | |
ジョナタン | |
| FW | 8 |  | |
廣瀬 浩二 | 45分 |
水戸ホーリーホック
| Substitutes |
| GK | 23 | | |
岡田 明久 | |
| DF | 5 | | |
金 聖基 | |
| DF | 17 | | |
新里 亮 | |
| DF | 20 | | |
今瀬 淳也 | |
| DF | 33 |  | |
石川 大徳 | 1分 |
| FW | 11 |  | |
三島 康平 | 36分 |
| FW | 19 |  | |
山村 佑樹 | 29分 |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| 00-15 | |
| 45.9% |
Possession |
54.1% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 47.1% |
Possession |
52.9% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
| 45.9% |
Possession |
54.1% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 57.8% |
Possession |
42.2% |
 | Shots |
 |
| 61-75 | |
| 53.8% |
Possession |
46.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 58.5% |
Possession |
41.5% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
|
今季平均 |
第32節 |
|
第32節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.30) |
12.13 |
攻撃 |
10.68 |
(14.96) |
|
| パス |
|
(10.93) |
10.80 |
パス |
8.78 |
(11.83) |
|
| クロス |
|
(1.73) |
1.06 |
クロス |
0.99 |
(1.99) |
|
| ドリブル |
|
(1.64) |
0.28 |
ドリブル |
0.91 |
(1.14) |
|
| シュート |
|
(7.67) |
6.32 |
シュート |
12.44 |
(7.01) |
|
| ゴール |
|
(2.69) |
9.24 |
ゴール |
8.50 |
(2.98) |
|
| 奪取 |
|
(90.96) |
80.49 |
奪取 |
107.48 |
(86.38) |
|
| 守備 |
|
(16.02) |
15.08 |
守備 |
16.49 |
(15.45) |
|
| セーブ |
|
(0.46) |
0.18 |
セーブ |
0.30 |
(0.37) |
|
HOME
栃木SC栃木
AWAY
水戸ホーリーホック水戸
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.7 |
(28.6%) |
7 |
シュート |
12 |
(16.7%) |
13.1 |
| 枠内シュート |
| 4.0 |
- |
4 |
枠内シュート |
6 |
- |
3.5 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 413.5 |
(65.4%) |
442 |
パス |
370 |
(64.1%) |
430.6 |
| クロス |
| 15.7 |
(12.5%) |
16 |
クロス |
12 |
(16.7%) |
17.7 |
| 直接FK |
| 12.5 |
- |
20 |
直接FK |
14 |
- |
11.1 |
| 間接FK |
| 1.2 |
- |
1 |
間接FK |
0 |
- |
1.8 |
| CK |
| 5.2 |
- |
7 |
CK |
3 |
- |
4.5 |
| スローイン |
| 28.5 |
(85.4%) |
41 |
スローイン |
26 |
(65.4%) |
30.2 |
| ドリブル |
| 13.3 |
(22.2%) |
9 |
ドリブル |
13 |
(46.2%) |
9.7 |
| タックル |
| 22.5 |
(55.6%) |
18 |
タックル |
29 |
(62.1%) |
21.3 |
| クリア |
| 24.4 |
- |
20 |
クリア |
20 |
- |
25.8 |
| インターセプト |
| 3.1 |
- |
2 |
インターセプト |
2 |
- |
2.5 |
| オフサイド |
| 1.8 |
- |
0 |
オフサイド |
1 |
- |
2.3 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.1 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 37.0 |
- |
31 |
30mライン進入 |
42 |
- |
41.7 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.7 |
- |
9 |
ペナルティエリア進入 |
15 |
- |
13.7 |
| 攻撃回数 |
| 138.4 |
- |
162 |
攻撃回数 |
154 |
- |
139.0 |
| チャンス構築率 |
| 9.2 |
- |
4.3% |
チャンス構築率 |
7.8% |
- |
9.4 |
| ボール保持率 |
| 49.6 |
- |
51.5% |
ボール保持率 |
48.5% |
- |
49.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.