前線の高さに活路を見いだそうとする徳島への対応に苦しむ大宮。だが、相手のプレー精度の低さにも助けられ、ピンチには至らない。さらに、先制点を奪ったことで、懸念は雲散霧消したかに思われた。しかし、前半の終了間際にクロスからヘディングシュートを決められると、忘れていた不安が顕在化する。後半の立ち上がりには、またもクロスから得点を許してしまう。反撃に出る大宮だったが、再三にわたる相手GKのビッグセーブもあり、スコアを動かすことはできず、手痛い逆転負けを喫した。
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
| 片岡 洋介 | |
前半20分 |
| |
| |
前半46分 |
| キム ジョンミン |
| |
後半3分 |
| 佐藤 晃大 |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
大宮アルディージャ
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
加藤 順大 | |
| DF | 20 |  | |
大屋 翼 | 7分 |
| DF | 28 | | |
福田 俊介 | |
| MF | 10 | | |
渡邉 大剛 | |
| MF | 16 |  | |
マテウス | 27分 |
| FW | 9 |  | |
富山 貴光 | 7分 |
| FW | 11 | | |
播戸 竜二 | |
徳島ヴォルティス
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
相澤 貴志 | |
| DF | 22 |  | |
広瀬 陸斗 | 1分 |
| DF | 26 | | |
橋内 優也 | |
| MF | 19 | | |
内田 裕斗 | |
| MF | 24 |  | |
佐々木 陽次 | 10分 |
| FW | 11 | | |
津田 知宏 | |
| FW | 23 |  | |
長谷川 悠 | 15分 |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
| 00-15 | |
| 65.1% |
Possession |
34.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 52.8% |
Possession |
47.2% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
| 50.0% |
Possession |
50.0% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
| 55.7% |
Possession |
44.3% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
| 62.0% |
Possession |
38.0% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 68.4% |
Possession |
31.6% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
|
今季平均 |
第37節 |
|
第37節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(18.65) |
27.75 |
攻撃 |
12.50 |
(14.36) |
|
| パス |
|
(15.03) |
23.40 |
パス |
9.94 |
(11.42) |
|
| クロス |
|
(1.82) |
3.16 |
クロス |
1.90 |
(1.93) |
|
| ドリブル |
|
(1.80) |
1.18 |
ドリブル |
0.66 |
(1.01) |
|
| シュート |
|
(9.04) |
10.15 |
シュート |
5.37 |
(5.84) |
|
| ゴール |
|
(4.98) |
2.62 |
ゴール |
5.28 |
(2.44) |
|
| 奪取 |
|
(73.76) |
69.37 |
奪取 |
78.27 |
(94.25) |
|
| 守備 |
|
(15.08) |
13.88 |
守備 |
22.91 |
(16.61) |
|
| セーブ |
|
(0.46) |
0.00 |
セーブ |
0.67 |
(0.33) |
|
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
徳島ヴォルティス徳島
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 15.1 |
(5.0%) |
20 |
シュート |
13 |
(15.4%) |
10.9 |
| 枠内シュート |
| 4.9 |
- |
6 |
枠内シュート |
2 |
- |
3.4 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 534.3 |
(82.3%) |
684 |
パス |
375 |
(76.5%) |
445.5 |
| クロス |
| 16.8 |
(33.3%) |
18 |
クロス |
18 |
(22.2%) |
16.4 |
| 直接FK |
| 10.9 |
- |
13 |
直接FK |
13 |
- |
11.8 |
| 間接FK |
| 2.2 |
- |
0 |
間接FK |
1 |
- |
1.5 |
| CK |
| 5.1 |
- |
3 |
CK |
3 |
- |
4.3 |
| スローイン |
| 27.1 |
(96.7%) |
30 |
スローイン |
12 |
(83.3%) |
26.7 |
| ドリブル |
| 15.6 |
(36.8%) |
19 |
ドリブル |
7 |
(42.9%) |
9.7 |
| タックル |
| 19.9 |
(80.0%) |
15 |
タックル |
28 |
(71.4%) |
23.2 |
| クリア |
| 24.1 |
- |
8 |
クリア |
32 |
- |
26.7 |
| インターセプト |
| 2.4 |
- |
3 |
インターセプト |
2 |
- |
2.8 |
| オフサイド |
| 2.0 |
- |
1 |
オフサイド |
0 |
- |
2.3 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
0 |
警告 |
0 |
- |
0.8 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 46.6 |
- |
68 |
30mライン進入 |
34 |
- |
38.2 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.1 |
- |
20 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
12.5 |
| 攻撃回数 |
| 128.6 |
- |
130 |
攻撃回数 |
118 |
- |
136.5 |
| チャンス構築率 |
| 11.8 |
- |
15.4% |
チャンス構築率 |
11.0% |
- |
8.0 |
| ボール保持率 |
| 55.0 |
- |
59.6% |
ボール保持率 |
40.4% |
- |
49.8 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.