日本代表入りへアピールをしたい豊田は不発に終わったものの、藤田のゴールを守り切った鳥栖が勝利を収めた。サイドからのクロスが相手に対応され、得意な形で攻撃をさせてもらえない。すると、鳥栖は違う手段からチャンスを模索。ディフェンスラインの背後へタイミングよく浮き球を送り、中央からの崩しによって決定機を迎える。良い流れをつかむと、前半43分に藤田が強烈なミドルシュートを突き刺し、先制点を奪取。後半は攻勢を強めた清水に押し込まれるも、体を張った守備でシャットアウトに成功した。
		HOME
		清水エスパルス清水
		
		AWAY
		サガン鳥栖鳥栖
		
	
	
		
	
		
		HOME
		清水エスパルス清水
		
		AWAY
		サガン鳥栖鳥栖
		
		
	清水エスパルス
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 相澤 貴志 |  | 
| DF | 27 |  |  | 廣井 友信 | 8分 | 
| MF | 6 |  |  | 杉山 浩太 |  | 
| MF | 7 |  |  | 本田 拓也 |  | 
| MF | 23 |  |  | 高木 善朗 |  | 
| FW | 11 |  |  | 高木 俊幸 | 34分 | 
| FW | 22 |  |  | 村田 和哉 | 19分 | 
				
		 
	 
	サガン鳥栖
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 藤嶋 栄介 |  | 
| DF | 3 |  |  | 磯崎 敬太 |  | 
| DF | 5 |  |  | 坂井 達弥 |  | 
| DF | 35 |  |  | 金井 貢史 | 10分 | 
| MF | 16 |  |  | 崔 誠根 | 2分 | 
| MF | 18 |  |  | 清武 功暉 |  | 
| MF | 29 |  |  | 谷口 博之 | 26分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		清水エスパルス清水
		
		AWAY
		サガン鳥栖鳥栖
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 46.1% | Possession | 53.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 50.9% | Possession | 49.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 52.2% | Possession | 47.8% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 53.8% | Possession | 46.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 58.7% | Possession | 41.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 60.2% | Possession | 39.8% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		清水エスパルス清水
		
		AWAY
		サガン鳥栖鳥栖
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第11節 |  | 第11節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (14.27) | 14.90 | 攻撃 | 14.43 | (13.31) |  | 
		| パス | 
						|  | (11.10) | 12.08 | パス | 10.21 | (10.37) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.79) | 1.72 | クロス | 2.99 | (2.04) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.38) | 1.10 | ドリブル | 1.24 | (0.91) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.24) | 3.38 | シュート | 13.04 | (6.82) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.19) | 0.00 | ゴール | 4.26 | (3.14) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (90.36) | 64.71 | 奪取 | 65.15 | (89.79) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (14.78) | 14.64 | 守備 | 21.50 | (15.45) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.56) | 0.72 | セーブ | 0.01 | (0.47) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		清水エスパルス清水
		
		AWAY
		サガン鳥栖鳥栖
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.5 | (0.0%) | 10 | シュート | 16 | (6.3%) | 12.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.4 | - | 1 | 枠内シュート | 7 | - | 3.8 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 450.2 | (73.6%) | 489 | パス | 359 | (69.1%) | 401.5 | 
						| クロス | 
			
				| 17.4 | (14.3%) | 21 | クロス | 13 | (46.2%) | 17.2 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.6 | - | 12 | 直接FK | 11 | - | 12.1 | 
						| 間接FK | 
			
				| 3.6 | - | 5 | 間接FK | 5 | - | 2.3 | 
						| CK | 
			
				| 4.9 | - | 7 | CK | 5 | - | 4.9 | 
						| スローイン | 
			
				| 22.6 | (95.5%) | 22 | スローイン | 23 | (91.3%) | 20.9 | 
						| ドリブル | 
			
				| 12.7 | (36.8%) | 19 | ドリブル | 11 | (45.5%) | 9.1 | 
						| タックル | 
			
				| 20.2 | (76.5%) | 17 | タックル | 21 | (66.7%) | 20.2 | 
						| クリア | 
			
				| 21.4 | - | 24 | クリア | 41 | - | 22.5 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.6 | - | 1 | インターセプト | 5 | - | 4.0 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.6 | - | 5 | オフサイド | 5 | - | 3.0 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.2 | - | 2 | 警告 | 1 | - | 1.3 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 40.7 | - | 49 | 30mライン進入 | 32 | - | 36.9 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.8 | - | 12 | ペナルティエリア進入 | 21 | - | 15.1 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 129.5 | - | 132 | 攻撃回数 | 125 | - | 128.0 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.7 | - | 7.6% | チャンス構築率 | 12.8% | - | 9.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 48.0 | - | 53.7% | ボール保持率 | 46.3% | - | 48.0 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.