互いに高い位置からプレスを掛けて球際で激しい攻防が繰り広げられる展開に。その中で鳥栖は多彩な攻撃を見せてチャンスを創出するも、豊田が決定機を決め切れず、前半を無得点で折り返す。後半に入ると、ギアを上げた相手に先制を許すも、選手交代を機に攻勢を仕掛ける。後半38分に豊田のゴールで追い付き、その後も押し気味に進めるが、相手の好守に阻まれてしまい、逆転とはならなかった。一方の大宮は、家長を中心に幾度もの好機を作り、前節の完敗から復調の兆しが見える内容となった。
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		大宮アルディージャ大宮
		
	
	
		
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		大宮アルディージャ大宮
		
		
	サガン鳥栖
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 藤嶋 栄介 |  | 
| DF | 5 |  |  | 坂井 達弥 |  | 
| MF | 16 |  |  | 崔 誠根 |  | 
| MF | 25 |  |  | 早坂 良太 |  | 
| MF | 28 |  |  | 高橋 義希 | 22分 | 
| MF | 29 |  |  | 谷口 博之 | 19分 | 
| FW | 9 |  |  | 播戸 竜二 |  | 
				
		 
	 
	大宮アルディージャ
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 31 |  |  | 清水 慶記 |  | 
| DF | 3 |  |  | 福田 俊介 | 1分 | 
| DF | 30 |  |  | 渡部 大輔 |  | 
| MF | 4 |  |  | 橋本 晃司 |  | 
| MF | 9 |  |  | チョ ヨンチョル | 13分 | 
| MF | 23 |  |  | 金澤 慎 | 4分 | 
| FW | 20 |  |  | ラドンチッチ |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		大宮アルディージャ大宮
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 68.7% | Possession | 31.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 43.2% | Possession | 56.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 46.4% | Possession | 53.6% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 42.2% | Possession | 57.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 59.3% | Possession | 40.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 50.5% | Possession | 49.5% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		大宮アルディージャ大宮
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第14節 |  | 第14節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.31) | 15.19 | 攻撃 | 11.10 | (13.52) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.37) | 10.53 | パス | 7.69 | (10.28) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.04) | 3.79 | クロス | 2.54 | (1.84) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (0.91) | 0.86 | ドリブル | 0.87 | (1.40) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.82) | 8.64 | シュート | 5.76 | (6.09) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.14) | 1.25 | ゴール | 2.56 | (3.34) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (89.79) | 84.53 | 奪取 | 50.17 | (81.14) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.45) | 12.14 | 守備 | 16.25 | (15.97) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.47) | 0.24 | セーブ | 3.07 | (0.57) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		大宮アルディージャ大宮
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.4 | (4.5%) | 22 | シュート | 15 | (6.7%) | 11.6 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.8 | - | 5 | 枠内シュート | 4 | - | 3.5 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 1 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 401.5 | (74.1%) | 378 | パス | 313 | (71.9%) | 438.1 | 
						| クロス | 
			
				| 17.2 | (41.2%) | 17 | クロス | 16 | (31.3%) | 17.0 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.1 | - | 15 | 直接FK | 14 | - | 11.8 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.3 | - | 2 | 間接FK | 3 | - | 2.7 | 
						| CK | 
			
				| 4.9 | - | 4 | CK | 6 | - | 4.9 | 
						| スローイン | 
			
				| 20.9 | (70.0%) | 20 | スローイン | 13 | (69.2%) | 22.0 | 
						| ドリブル | 
			
				| 9.1 | (66.7%) | 6 | ドリブル | 13 | (38.5%) | 13.7 | 
						| タックル | 
			
				| 20.2 | (70.0%) | 30 | タックル | 18 | (77.8%) | 22.4 | 
						| クリア | 
			
				| 22.5 | - | 18 | クリア | 30 | - | 24.4 | 
						| インターセプト | 
			
				| 4.0 | - | 1 | インターセプト | 1 | - | 2.6 | 
						| オフサイド | 
			
				| 3.0 | - | 3 | オフサイド | 1 | - | 2.5 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 1.3 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 36.9 | - | 35 | 30mライン進入 | 27 | - | 38.6 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 15.1 | - | 18 | ペナルティエリア進入 | 12 | - | 12.6 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 128.0 | - | 122 | 攻撃回数 | 115 | - | 124.9 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.7 | - | 18.0% | チャンス構築率 | 13.0% | - | 9.3 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 48.0 | - | 52.1% | ボール保持率 | 47.9% | - | 48.0 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.