鳥栖は、序盤から金民友と鎌田が起点となり、敵陣でボールを回す。しかし、相手のブロックを崩し切れず、ペナルティエリア外からのシュートシーンが目立つ。ディフェンス面では落ち着いた対応を披露し、決定的な場面を作らせない。後半に入ると、両ワイドの選手が高い位置を取って攻勢を強める。幾度か決定機を迎えるが、敵の好守に阻まれてネットを揺らせないまま試合は終了。連勝とはならなかった。一方の名古屋は、全体的にミスが多かったものの、最後の局面では踏ん張りを見せて完封に成功。連敗を3でストップさせた。
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
	
	
		
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
	サガン鳥栖
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 赤星 拓 |  | 
| DF | 2 |  |  | 三丸 拡 |  | 
| DF | 35 |  |  | 青木 剛 |  | 
| MF | 9 |  |  | 白 星東 |  | 
| MF | 19 |  |  | 楠神 順平 |  | 
| FW | 22 |  |  | 池田 圭 | 17分 | 
| FW | 39 |  |  | 岡田 翔平 |  | 
				
		 
	 
	名古屋グランパス
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 16 |  |  | 武田 洋平 |  | 
| DF | 2 |  |  | 竹内 彬 |  | 
| DF | 24 |  |  | 高橋 諒 |  | 
| MF | 17 |  |  | 明神 智和 |  | 
| MF | 29 |  |  | 和泉 竜司 | 63分 | 
| FW | 18 |  |  | 野田 隆之介 |  | 
| FW | 38 |  |  | 松田 力 | 17分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 68.8% | Possession | 31.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 68.9% | Possession | 31.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 48.0% | Possession | 52.0% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 55.8% | Possession | 44.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 60.1% | Possession | 39.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 51.3% | Possession | 48.7% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第4節 |  | 第4節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.09) | 15.58 | 攻撃 | 7.49 | (11.89) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.17) | 10.84 | パス | 6.63 | (9.10) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.72) | 2.79 | クロス | 0.00 | (1.73) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.20) | 1.95 | ドリブル | 0.86 | (1.06) |  | 
		| シュート | 
						|  | (5.73) | 5.79 | シュート | 2.18 | (5.52) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.87) | 0.00 | ゴール | 0.00 | (3.43) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (87.40) | 61.59 | 奪取 | 74.86 | (78.62) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (13.31) | 14.74 | 守備 | 15.85 | (15.62) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.36) | 0.11 | セーブ | 0.43 | (0.43) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		名古屋グランパス名古屋
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 10.8 | (0.0%) | 14 | シュート | 8 | (0.0%) | 12.0 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.2 | - | 4 | 枠内シュート | 1 | - | 3.5 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 445.9 | (77.7%) | 475 | パス | 279 | (66.3%) | 374.6 | 
						| クロス | 
			
				| 17.1 | (26.3%) | 19 | クロス | 5 | (0.0%) | 14.9 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.4 | - | 10 | 直接FK | 8 | - | 12.4 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.7 | - | 6 | 間接FK | 2 | - | 2.1 | 
						| CK | 
			
				| 4.5 | - | 6 | CK | 3 | - | 4.5 | 
						| スローイン | 
			
				| 21.0 | (83.9%) | 31 | スローイン | 18 | (83.3%) | 21.4 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.9 | (41.2%) | 17 | ドリブル | 12 | (25.0%) | 9.6 | 
						| タックル | 
			
				| 17.7 | (61.1%) | 18 | タックル | 27 | (77.8%) | 21.8 | 
						| クリア | 
			
				| 20.1 | - | 16 | クリア | 28 | - | 26.4 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.6 | - | 1 | インターセプト | 0 | - | 2.4 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.5 | - | 2 | オフサイド | 4 | - | 2.2 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.1 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 1.5 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 39.6 | - | 36 | 30mライン進入 | 27 | - | 35.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.7 | - | 8 | ペナルティエリア進入 | 7 | - | 13.6 | 
			| 総移動距離 | 
			
				| 118 | - | 116,366m | 総移動距離 | 108,312m | - | 109 | 
						| スプリント | 
			
				| 161.3 | - | 158 | スプリント | 142 | - | 156.4 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 123.3 | - | 126 | 攻撃回数 | 112 | - | 120.4 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.7 | - | 11.1% | チャンス構築率 | 7.1% | - | 10.0 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.9 | - | 58.3% | ボール保持率 | 41.7% | - | 44.0 | 
			
		
		
		※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
		
スタッツの定義について
	 
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.