鳥栖は好調の勢いをそのままに立ち上がりから優位に立つが、新潟のテクニカルな攻撃にも手を焼き、前半をスコアレスで終える。それでも、後半に入ると、アウェイチームを圧倒。持ち前のハイプレスでボールの出どころをつぶし、奪ってからのショートカウンターで幾度もゴールに迫る。後半19分には、相手のパスミスを素早く前線につなげた福田の1本のパスから、豊田が得点を奪って先制に成功した。その後も足を止めず、全員が集中した守備を披露。シュート数を3本に抑え、点差以上の完勝を収めた。
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		アルビレックス新潟新潟
		
	
	
		
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		アルビレックス新潟新潟
		
		
	サガン鳥栖
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 赤星 拓 |  | 
| DF | 2 |  |  | 三丸 拡 |  | 
| DF | 35 |  |  | 青木 剛 |  | 
| MF | 6 |  |  | アイメン タハール |  | 
| FW | 18 |  |  | 富山 貴光 | 24分 | 
| FW | 22 |  |  | 池田 圭 |  | 
| FW | 25 |  |  | 早坂 良太 | 1分 | 
				
		 
	 
	アルビレックス新潟
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 22 |  |  | 川浪 吾郎 |  | 
| DF | 3 |  |  | 増田 繁人 | 36分 | 
| DF | 27 |  |  | 松原 健 |  | 
| MF | 13 |  |  | 加藤 大 |  | 
| MF | 17 |  |  | 伊藤 優汰 | 11分 | 
| MF | 18 |  |  | 成岡 翔 |  | 
| FW | 19 |  |  | 鈴木 武蔵 | 30分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		アルビレックス新潟新潟
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 52.8% | Possession | 47.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 47.4% | Possession | 52.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 43.7% | Possession | 56.3% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 60.8% | Possession | 39.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 64.3% | Possession | 35.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 46.2% | Possession | 53.8% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		アルビレックス新潟新潟
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第10節 |  | 第10節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.09) | 10.47 | 攻撃 | 9.35 | (14.67) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.17) | 7.98 | パス | 8.30 | (12.01) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.72) | 0.86 | クロス | 0.00 | (1.16) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.20) | 1.63 | ドリブル | 1.05 | (1.50) |  | 
		| シュート | 
						|  | (5.73) | 4.86 | シュート | 3.42 | (6.82) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.87) | 3.14 | ゴール | 0.00 | (2.28) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (87.40) | 113.78 | 奪取 | 79.26 | (85.66) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (13.31) | 9.12 | 守備 | 16.02 | (14.96) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.36) | 0.03 | セーブ | 0.39 | (0.43) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		サガン鳥栖鳥栖
		
		AWAY
		アルビレックス新潟新潟
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 10.8 | (8.3%) | 12 | シュート | 5 | (0.0%) | 11.9 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.2 | - | 3 | 枠内シュート | 1 | - | 3.9 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 445.9 | (67.2%) | 363 | パス | 354 | (74.9%) | 467.3 | 
						| クロス | 
			
				| 17.1 | (12.5%) | 16 | クロス | 8 | (0.0%) | 12.0 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.4 | - | 19 | 直接FK | 10 | - | 13.6 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.7 | - | 4 | 間接FK | 6 | - | 2.5 | 
						| CK | 
			
				| 4.5 | - | 6 | CK | 2 | - | 5.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 21.0 | (85.2%) | 27 | スローイン | 20 | (70.0%) | 22.4 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.9 | (58.3%) | 12 | ドリブル | 14 | (28.6%) | 13.9 | 
						| タックル | 
			
				| 17.7 | (77.3%) | 22 | タックル | 15 | (80.0%) | 22.9 | 
						| クリア | 
			
				| 20.1 | - | 21 | クリア | 32 | - | 22.1 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.6 | - | 3 | インターセプト | 2 | - | 2.6 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.5 | - | 6 | オフサイド | 4 | - | 2.0 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.1 | - | 2 | 警告 | 3 | - | 1.6 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 39.6 | - | 38 | 30mライン進入 | 23 | - | 41.2 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.7 | - | 10 | ペナルティエリア進入 | 7 | - | 12.5 | 
			| 総移動距離 | 
			
				| 118 | - | 111,819m | 総移動距離 | 107,010m | - | 116 | 
						| スプリント | 
			
				| 161.3 | - | 147 | スプリント | 136 | - | 152.6 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 123.3 | - | 139 | 攻撃回数 | 119 | - | 125.1 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.7 | - | 8.6% | チャンス構築率 | 4.2% | - | 9.5 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.9 | - | 51.4% | ボール保持率 | 48.6% | - | 49.9 | 
			
		
		
		※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
		
スタッツの定義について
	 
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.