優勝争いに絡んでいきたい鳥栖と残留を目指すC大阪の一戦は、序盤から激しい攻防が繰り広げられる。互いに積極的にプレスを掛け合ったことで、両チームとも決定的な場面を作ることができない前半となった。後半に入ると、杉本と永井の2トップが機能し始めたC大阪が主導権を握りかけるが、鳥栖も鋭いサイドアタックで応戦し、一進一退の展開が続く。得点が奪えずに時計の針が進む中、勝負を決めたのは鳥栖。後半47分に播戸のクロスに豊田が合わせて待望の先制点を挙げると、そのまま逃げ切りに成功し、勝点3を手に入れた。
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
セレッソ大阪C大阪
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
セレッソ大阪C大阪
サガン鳥栖
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
赤星 拓 | |
| DF | 4 | | |
小林 久晃 | |
| MF | 6 | | |
岡本 知剛 | |
| MF | 16 | | |
崔 誠根 | |
| MF | 25 |  | |
早坂 良太 | 12分 |
| MF | 29 |  | |
谷口 博之 | 1分 |
| FW | 9 |  | |
播戸 竜二 | 2分 |
セレッソ大阪
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
武田 博行 | |
| DF | 4 | | |
藤本 康太 | |
| DF | 7 | | |
新井場 徹 | |
| DF | 19 | | |
小谷 祐喜 | |
| MF | 24 | | |
岡田 武瑠 | |
| MF | 26 | | |
秋山 大地 | |
| FW | 33 |  | |
カカウ | 12分 |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 00-15 | |
| 55.6% |
Possession |
44.4% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 43.2% |
Possession |
56.8% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 46.6% |
Possession |
53.4% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 47.3% |
Possession |
52.7% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 53.5% |
Possession |
46.5% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 50.7% |
Possession |
49.3% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
セレッソ大阪C大阪
|
今季平均 |
第28節 |
|
第28節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.31) |
15.35 |
攻撃 |
11.48 |
(14.96) |
|
| パス |
|
(10.37) |
13.54 |
パス |
9.69 |
(12.20) |
|
| クロス |
|
(2.04) |
1.44 |
クロス |
0.40 |
(1.31) |
|
| ドリブル |
|
(0.91) |
0.36 |
ドリブル |
1.38 |
(1.44) |
|
| シュート |
|
(6.82) |
6.26 |
シュート |
4.42 |
(7.69) |
|
| ゴール |
|
(3.14) |
1.25 |
ゴール |
0.00 |
(2.96) |
|
| 奪取 |
|
(89.79) |
104.58 |
奪取 |
89.33 |
(95.24) |
|
| 守備 |
|
(15.45) |
14.57 |
守備 |
15.92 |
(14.29) |
|
| セーブ |
|
(0.47) |
0.18 |
セーブ |
0.20 |
(0.46) |
|
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.4 |
(9.1%) |
11 |
シュート |
9 |
(0.0%) |
13.5 |
| 枠内シュート |
| 3.8 |
- |
3 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.3 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 401.5 |
(70.7%) |
426 |
パス |
428 |
(70.6%) |
480.1 |
| クロス |
| 17.2 |
(20.0%) |
15 |
クロス |
14 |
(7.1%) |
14.0 |
| 直接FK |
| 12.1 |
- |
13 |
直接FK |
16 |
- |
10.9 |
| 間接FK |
| 2.3 |
- |
4 |
間接FK |
2 |
- |
2.2 |
| CK |
| 4.9 |
- |
3 |
CK |
1 |
- |
4.2 |
| スローイン |
| 20.9 |
(80.0%) |
20 |
スローイン |
18 |
(94.4%) |
23.2 |
| ドリブル |
| 9.1 |
(50.0%) |
6 |
ドリブル |
10 |
(60.0%) |
12.9 |
| タックル |
| 20.2 |
(85.7%) |
21 |
タックル |
22 |
(77.3%) |
21.1 |
| クリア |
| 22.5 |
- |
11 |
クリア |
21 |
- |
20.1 |
| インターセプト |
| 4.0 |
- |
4 |
インターセプト |
1 |
- |
3.4 |
| オフサイド |
| 3.0 |
- |
2 |
オフサイド |
5 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
2.0 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 36.9 |
- |
46 |
30mライン進入 |
34 |
- |
44.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 15.1 |
- |
16 |
ペナルティエリア進入 |
10 |
- |
12.6 |
| 攻撃回数 |
| 128.0 |
- |
138 |
攻撃回数 |
133 |
- |
130.7 |
| チャンス構築率 |
| 9.7 |
- |
8.0% |
チャンス構築率 |
6.8% |
- |
10.3 |
| ボール保持率 |
| 48.0 |
- |
49.6% |
ボール保持率 |
50.4% |
- |
50.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.