浦和は序盤からボールを支配するものの、新潟の堅固なディフェンスに苦戦。フィニッシュまで持ち込めない。前半19 分にはPKを獲得するが、興梠のシュートはGKに阻まれてしまう。後半に入ると、速攻から危うい場面を何度も作られる。攻撃の活性化を図るため、梅崎とズラタンを投入するも、功を奏さず。連勝は「4」でストップ。一方の新潟は首位相手に粘り強い守備を披露し、ショートカウンターの鋭さも光った。下位脱出へ、価値ある引き分けとなった。
		HOME
		浦和レッズ浦和
		
		AWAY
		アルビレックス新潟新潟
		
	
	
		
	
		
		HOME
		浦和レッズ浦和
		
		AWAY
		アルビレックス新潟新潟
		
		
	浦和レッズ
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 15 |  |  | 大谷 幸輝 |  | 
| DF | 4 |  |  | 那須 大亮 |  | 
| MF | 7 |  |  | 梅崎 司 | 32分 | 
| MF | 16 |  |  | 青木 拓矢 |  | 
| MF | 18 |  |  | 駒井 善成 | 7分 | 
| FW | 11 |  |  | 石原 直樹 |  | 
| FW | 21 |  |  | ズラタン | 20分 | 
				
		 
	 
	アルビレックス新潟
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 22 |  |  | 川浪 吾郎 |  | 
| DF | 7 |  |  | コルテース |  | 
| DF | 24 |  |  | 西村 竜馬 |  | 
| MF | 17 |  |  | 伊藤 優汰 |  | 
| MF | 18 |  |  | 成岡 翔 | 6分 | 
| MF | 26 |  |  | 端山 豪 | 22分 | 
| MF | 37 |  |  | 野津田 岳人 | 8分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		浦和レッズ浦和
		
		AWAY
		アルビレックス新潟新潟
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 68.8% | Possession | 31.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 67.5% | Possession | 32.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 68.3% | Possession | 31.7% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 57.5% | Possession | 42.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 76.2% | Possession | 23.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 60.5% | Possession | 39.5% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		浦和レッズ浦和
		
		AWAY
		アルビレックス新潟新潟
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第12節 |  | 第12節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (22.05) | 29.70 | 攻撃 | 11.92 | (14.67) |  | 
		| パス | 
						|  | (17.72) | 25.35 | パス | 8.41 | (12.01) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.39) | 2.11 | クロス | 1.08 | (1.16) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.94) | 2.23 | ドリブル | 2.44 | (1.50) |  | 
		| シュート | 
						|  | (9.55) | 10.66 | シュート | 4.53 | (6.82) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (4.92) | 0.00 | ゴール | 0.00 | (2.28) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (89.86) | 90.34 | 奪取 | 98.93 | (85.66) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (12.17) | 11.39 | 守備 | 27.35 | (14.96) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.29) | 0.44 | セーブ | 2.78 | (0.43) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		浦和レッズ浦和
		
		AWAY
		アルビレックス新潟新潟
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 17.4 | (0.0%) | 20 | シュート | 10 | (0.0%) | 11.9 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 5.5 | - | 6 | 枠内シュート | 3 | - | 3.9 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 1 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 599.8 | (82.8%) | 749 | パス | 307 | (64.8%) | 467.3 | 
						| クロス | 
			
				| 19.1 | (16.7%) | 24 | クロス | 10 | (20.0%) | 12.0 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.4 | - | 10 | 直接FK | 13 | - | 13.6 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.1 | - | 4 | 間接FK | 0 | - | 2.5 | 
						| CK | 
			
				| 6.2 | - | 10 | CK | 3 | - | 5.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 20.5 | (95.8%) | 24 | スローイン | 16 | (81.3%) | 22.4 | 
						| ドリブル | 
			
				| 16.3 | (38.9%) | 18 | ドリブル | 13 | (61.5%) | 13.9 | 
						| タックル | 
			
				| 20.7 | (72.0%) | 25 | タックル | 23 | (82.6%) | 22.9 | 
						| クリア | 
			
				| 17.7 | - | 12 | クリア | 23 | - | 22.1 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.8 | - | 3 | インターセプト | 3 | - | 2.6 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.3 | - | 0 | オフサイド | 4 | - | 2.0 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.0 | - | 1 | 警告 | 1 | - | 1.6 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 58.0 | - | 69 | 30mライン進入 | 29 | - | 41.2 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 19.0 | - | 18 | ペナルティエリア進入 | 11 | - | 12.5 | 
			| 総移動距離 | 
			
				| 115 | - | 115,648m | 総移動距離 | 118,529m | - | 116 | 
						| スプリント | 
			
				| 160.8 | - | 154 | スプリント | 156 | - | 152.6 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 123.1 | - | 136 | 攻撃回数 | 127 | - | 125.1 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 14.1 | - | 14.7% | チャンス構築率 | 7.9% | - | 9.5 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 58.3 | - | 65.8% | ボール保持率 | 34.2% | - | 49.9 | 
			
		
		
		※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
		
スタッツの定義について
	 
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.