紫と赤のミラーゲームは、予想通りの熱戦となった。浦和は3バックが相手の1トップ2シャドーにマンマークで付き、コンビネーションを封じる。カウンターを警戒してか無理に仕掛けることもせず、スローペースで時計の針を進めると、前半42分にスコアが動く。CKの流れから興梠がヘディングシュートを決め、先制に成功した。後半も腰を据えて相手の攻撃を受け切り、後半のアディショナルタイムに首尾よく加点。筋書き通りの内容で勝点3を持ち帰った。一方の広島は、アタッカーの推進力を封じられ、攻撃が停滞。開幕3連勝を逃した。
		HOME
		サンフレッチェ広島広島
		
		AWAY
		浦和レッズ浦和
		
	
	
		
	
		
		HOME
		サンフレッチェ広島広島
		
		AWAY
		浦和レッズ浦和
		
		
	サンフレッチェ広島
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 13 |  |  | 増田 卓也 |  | 
| MF | 10 |  |  | 高萩 洋次郎 | 21分 | 
| MF | 17 |  |  | パク ヒョンジン | 3分 | 
| MF | 18 |  |  | 柏 好文 |  | 
| MF | 28 |  |  | 丸谷 拓也 |  | 
| MF | 30 |  |  | 柴崎 晃誠 |  | 
| FW | 29 |  |  | 浅野 拓磨 | 21分 | 
				
		 
	 
	浦和レッズ
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 18 |  |  | 加藤 順大 |  | 
| DF | 2 |  |  | 坪井 慶介 | 1分 | 
| DF | 12 |  |  | 濱田 水輝 |  | 
| MF | 7 |  |  | 梅崎 司 | 8分 | 
| MF | 11 |  |  | 関口 訓充 |  | 
| MF | 29 |  |  | 矢島 慎也 |  | 
| FW | 20 |  |  | 李 忠成 | 11分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		サンフレッチェ広島広島
		
		AWAY
		浦和レッズ浦和
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 45.8% | Possession | 54.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 28.2% | Possession | 71.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 33.7% | Possession | 66.3% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 51.4% | Possession | 48.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 52.9% | Possession | 47.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 61.6% | Possession | 38.4% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		サンフレッチェ広島広島
		
		AWAY
		浦和レッズ浦和
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第3節 |  | 第3節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (17.76) | 12.90 | 攻撃 | 18.60 | (17.55) |  | 
		| パス | 
						|  | (13.96) | 10.43 | パス | 14.39 | (13.95) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.98) | 1.55 | クロス | 2.10 | (1.82) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.83) | 0.92 | ドリブル | 2.11 | (1.78) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.31) | 3.62 | シュート | 6.15 | (7.35) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.26) | 0.00 | ゴール | 6.94 | (4.09) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (81.48) | 105.00 | 奪取 | 113.90 | (88.89) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (14.24) | 13.28 | 守備 | 12.25 | (12.45) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.44) | 0.54 | セーブ | 0.25 | (0.31) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		サンフレッチェ広島広島
		
		AWAY
		浦和レッズ浦和
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.9 | (0.0%) | 10 | シュート | 11 | (18.2%) | 14.2 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.9 | - | 3 | 枠内シュート | 5 | - | 4.5 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.2 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 593.5 | (76.7%) | 502 | パス | 591 | (81.6%) | 575.7 | 
						| クロス | 
			
				| 19.6 | (30.0%) | 10 | クロス | 13 | (30.8%) | 14.5 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.4 | - | 20 | 直接FK | 12 | - | 12.9 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.4 | - | 6 | 間接FK | 3 | - | 2.1 | 
						| CK | 
			
				| 5.2 | - | 2 | CK | 4 | - | 4.8 | 
						| スローイン | 
			
				| 20.6 | (78.6%) | 28 | スローイン | 12 | (91.7%) | 20.1 | 
						| ドリブル | 
			
				| 17.5 | (46.2%) | 13 | ドリブル | 13 | (53.8%) | 13.8 | 
						| タックル | 
			
				| 19.4 | (73.1%) | 26 | タックル | 34 | (82.4%) | 20.3 | 
						| クリア | 
			
				| 17.6 | - | 20 | クリア | 20 | - | 18.3 | 
						| インターセプト | 
			
				| 4.0 | - | 9 | インターセプト | 8 | - | 3.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.2 | - | 3 | オフサイド | 5 | - | 2.2 | 
						| 警告 | 
			
				| 0.6 | - | 0 | 警告 | 5 | - | 1.1 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 1 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 46.9 | - | 27 | 30mライン進入 | 38 | - | 46.3 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.7 | - | 7 | ペナルティエリア進入 | 14 | - | 14.4 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 120.4 | - | 144 | 攻撃回数 | 121 | - | 121.5 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 11.6 | - | 6.9% | チャンス構築率 | 9.1% | - | 11.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 54.0 | - | 45.6% | ボール保持率 | 54.4% | - | 57.9 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.