徳島は序盤からボールを保持するも、攻めあぐねる展開が続く。前線では山崎が起点となり、両ウイングバックはクロスを供給。ペナルティエリア手前までは形を作れるが、決定的なシーンには持ち込めず、中距離からのシュートが多くなる。後半16分にドリブルでの仕掛けが持ち味のキムキョンジュンが投入されると、新たな攻撃のパターンが加わってチャンスを創出していく。しかし、得点には至らず、敗戦を喫した。一方、横浜FCはブロックの構築が早く、DFのカバーリングも的確。ピンチを未然に防ぐ守備で無失点を達成した。
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
	
	
		
					|  |  | 前半34分 |  | 津田 知宏 | 
		|  |  | 前半45分 |  | 大久保 哲哉 | 
				|  |  | 後半42分 |  | 野村 直輝 | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	徳島ヴォルティス
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 29 |  |  | 杉本 大地 |  | 
| DF | 4 |  |  | 藤原 広太朗 |  | 
| DF | 5 |  |  | 石井 秀典 |  | 
| MF | 10 |  |  | 大崎 淳矢 | 29分 | 
| MF | 11 |  |  | キム キョンジュン | 29分 | 
| FW | 9 |  |  | 長谷川 悠 | 15分 | 
| FW | 23 |  |  | 前川 大河 |  | 
				
		 
	 
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 18 |  |  | 南 雄太 |  | 
| DF | 4 |  |  | デニス ハリロヴィッチ |  | 
| DF | 22 |  |  | 永田 拓也 | 18分 | 
| MF | 6 |  |  | 中里 崇宏 |  | 
| MF | 23 |  |  | ナ ソンス | 9分 | 
| MF | 28 |  |  | 藤井 悠太 |  | 
| FW | 14 |  |  | イバ | 16分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 45.6% | Possession | 54.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 52.7% | Possession | 47.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 40.5% | Possession | 59.5% | 
			|  | Shots |   | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 52.4% | Possession | 47.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 58.8% | Possession | 41.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 51.2% | Possession | 48.8% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第12節 |  | 第12節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (14.55) | 15.57 | 攻撃 | 15.71 | (13.77) |  | 
		| パス | 
						|  | (11.94) | 14.03 | パス | 12.85 | (10.74) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.47) | 0.47 | クロス | 2.25 | (1.77) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.14) | 1.07 | ドリブル | 0.61 | (1.27) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.47) | 1.12 | シュート | 8.02 | (7.18) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.16) | 0.00 | ゴール | 8.44 | (3.55) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (86.82) | 93.81 | 奪取 | 78.75 | (73.32) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.91) | 13.45 | 守備 | 18.11 | (15.24) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.45) | 0.19 | セーブ | 0.00 | (0.55) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.5 | (0.0%) | 4 | シュート | 10 | (30.0%) | 12.6 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.6 | - | 0 | 枠内シュート | 4 | - | 3.7 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 457.6 | (78.1%) | 529 | パス | 453 | (73.5%) | 395.8 | 
						| クロス | 
			
				| 13.7 | (6.7%) | 15 | クロス | 12 | (33.3%) | 14.0 | 
						| 直接FK | 
			
				| 11.3 | - | 6 | 直接FK | 16 | - | 14.4 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.0 | - | 6 | 間接FK | 2 | - | 1.9 | 
						| CK | 
			
				| 4.5 | - | 7 | CK | 2 | - | 4.4 | 
						| スローイン | 
			
				| 27.0 | (84.6%) | 26 | スローイン | 23 | (78.3%) | 24.8 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.4 | (40.0%) | 15 | ドリブル | 8 | (62.5%) | 10.4 | 
						| タックル | 
			
				| 20.3 | (81.3%) | 16 | タックル | 29 | (89.7%) | 17.8 | 
						| クリア | 
			
				| 27.2 | - | 19 | クリア | 37 | - | 24.3 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.5 | - | 3 | インターセプト | 2 | - | 2.3 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.2 | - | 1 | オフサイド | 4 | - | 2.7 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.0 | - | 4 | 警告 | 2 | - | 1.4 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 37.0 | - | 46 | 30mライン進入 | 39 | - | 34.4 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 11.8 | - | 10 | ペナルティエリア進入 | 16 | - | 12.7 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 132.4 | - | 130 | 攻撃回数 | 133 | - | 128.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.5 | - | 3.1% | チャンス構築率 | 7.5% | - | 9.8 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 50.6 | - | 50% | ボール保持率 | 50% | - | 48.9 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.