互いのエースが2ゴールずつを奪い合った試合は、引き分けに終わった。タイムアップの笛とともに次々とピッチに倒れ込んだ選手の姿は、プレーオフ進出を諦めない両者の熱戦を象徴していた。前半、横浜FCは津田の積極的な走りが得点を呼び込み、2点を先行する。だが、以降は運動量で長崎に圧倒され、後半は防戦一方となった。同点に追い付かれた場面は、前節と同様にアーリークロスから。クロスを上げた村上、合わせた永井ともにフリーになっていただけに、勝点を積み上げていくためには対策が必要といえるだろう。
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
	
	
		
					| イバ |  | 前半8分 |  |  | 
		| イバ |  | 前半21分 |  |  | 
				|  |  | 前半27分 |  | 永井 龍 | 
		|  |  | 後半37分 |  | 永井 龍 | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| DF | 3 |  |  | 田所 諒 |  | 
| DF | 27 |  |  | 楠元 秀真 |  | 
| MF | 10 |  |  | 寺田 紳一 |  | 
| MF | 19 |  |  | 小野瀬 康介 | 22分 | 
| FW | 11 |  |  | 三浦 知良 | 7分 | 
| FW | 39 |  |  | 大久保 哲哉 | 15分 | 
				
		 
	 
	V・ファーレン長崎
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 31 |  |  | 三浦 雄也 |  | 
| DF | 3 |  |  | 趙 民宇 |  | 
| DF | 5 |  |  | 田上 大地 |  | 
| MF | 6 |  |  | 前田 悠佑 | 12分 | 
| MF | 11 |  |  | 神崎 大輔 |  | 
| MF | 22 |  |  | 宮本 航汰 | 1分 | 
| FW | 18 |  |  | 佐藤 洸一 | 19分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 47.7% | Possession | 52.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 40.8% | Possession | 59.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 49.7% | Possession | 50.3% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 42.4% | Possession | 57.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 44.7% | Possession | 55.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 54.3% | Possession | 45.7% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第35節 |  | 第35節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.77) | 13.55 | 攻撃 | 16.80 | (12.47) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.74) | 8.92 | パス | 13.30 | (10.06) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.77) | 2.81 | クロス | 1.61 | (1.35) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.27) | 1.82 | ドリブル | 1.89 | (1.07) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.18) | 12.72 | シュート | 14.93 | (6.82) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.55) | 4.23 | ゴール | 2.92 | (2.85) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (73.32) | 49.53 | 奪取 | 46.99 | (75.98) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.24) | 18.28 | 守備 | 12.30 | (14.67) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.55) | 0.38 | セーブ | 0.89 | (0.47) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.6 | (12.5%) | 16 | シュート | 21 | (9.5%) | 12.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.7 | - | 8 | 枠内シュート | 7 | - | 3.6 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 1 | PKによるシュート | 1 | - | 0.0 | 
						| パス | 
			
				| 395.8 | (71.1%) | 332 | パス | 463 | (78.0%) | 387.2 | 
						| クロス | 
			
				| 14.0 | (42.9%) | 14 | クロス | 21 | (14.3%) | 13.0 | 
						| 直接FK | 
			
				| 14.4 | - | 14 | 直接FK | 12 | - | 12.4 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.9 | - | 4 | 間接FK | 0 | - | 2.3 | 
						| CK | 
			
				| 4.4 | - | 3 | CK | 8 | - | 4.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 24.8 | (80.0%) | 20 | スローイン | 23 | (82.6%) | 25.8 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.4 | (66.7%) | 9 | ドリブル | 16 | (56.3%) | 9.6 | 
						| タックル | 
			
				| 17.8 | (66.7%) | 18 | タックル | 14 | (78.6%) | 19.8 | 
						| クリア | 
			
				| 24.3 | - | 27 | クリア | 14 | - | 25.4 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.3 | - | 3 | インターセプト | 2 | - | 2.3 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.7 | - | 0 | オフサイド | 3 | - | 1.5 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.4 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 1.5 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 34.4 | - | 35 | 30mライン進入 | 56 | - | 35.2 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.7 | - | 19 | ペナルティエリア進入 | 15 | - | 11.1 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 128.6 | - | 120 | 攻撃回数 | 114 | - | 127.4 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.8 | - | 13.3% | チャンス構築率 | 18.4% | - | 9.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 48.9 | - | 47.1% | ボール保持率 | 52.9% | - | 45.9 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.