序盤から、素早い攻守の切り替えを見せたホームの千葉。鋭い速攻で両サイドのスペースを突き、決定機を創出する。しかし、GKの好セーブもあり、得点を奪えずに進むと、そのままタイムアップ。スコアレスに終わり、6試合負けなしとなった。一方の横浜FCは、中盤のブロックを突破できずに攻めあぐね、思うようにペナルティエリアへボールを運べない。終盤はミスを逃さずにゴールへ迫るも、1点が遠く、これで9試合負けなしとなった。
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
	
	
		
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	ジェフユナイテッド千葉
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 24 |  |  | 高木 駿 |  | 
| DF | 25 |  |  | 佐藤 祥 |  | 
| MF | 6 |  |  | 田中 佑昌 |  | 
| MF | 7 |  |  | 佐藤 勇人 | 5分 | 
| MF | 22 |  |  | 山中 亮輔 | 1分 | 
| MF | 23 |  |  | ナム スンウ |  | 
| FW | 14 |  |  | 大塚 翔平 | 13分 | 
				
		 
	 
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| DF | 32 |  |  | 永田 拓也 |  | 
| MF | 5 |  |  | 野村 直輝 |  | 
| MF | 8 |  |  | 佐藤 謙介 | 5分 | 
| MF | 17 |  |  | 安 英学 |  | 
| MF | 19 |  |  | 小野瀬 康介 | 29分 | 
| FW | 9 |  |  | 黒津 勝 | 1分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 47.6% | Possession | 52.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 51.8% | Possession | 48.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 56.3% | Possession | 43.7% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 54.7% | Possession | 45.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 53.8% | Possession | 46.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 52.6% | Possession | 47.4% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第26節 |  | 第26節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (17.88) | 19.62 | 攻撃 | 13.78 | (13.92) |  | 
		| パス | 
						|  | (14.11) | 15.76 | パス | 12.43 | (11.19) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.24) | 2.03 | クロス | 0.53 | (1.64) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.53) | 1.84 | ドリブル | 0.83 | (1.09) |  | 
		| シュート | 
						|  | (9.05) | 10.05 | シュート | 6.37 | (7.04) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.86) | 0.00 | ゴール | 0.00 | (2.90) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (88.85) | 83.47 | 奪取 | 89.54 | (81.64) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.52) | 9.56 | 守備 | 16.03 | (15.58) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.43) | 0.13 | セーブ | 0.90 | (0.35) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 15.8 | (0.0%) | 22 | シュート | 19 | (0.0%) | 12.2 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.9 | - | 5 | 枠内シュート | 4 | - | 4.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 496.0 | (81.7%) | 502 | パス | 434 | (81.6%) | 441.2 | 
						| クロス | 
			
				| 18.5 | (26.7%) | 15 | クロス | 9 | (11.1%) | 14.4 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.3 | - | 7 | 直接FK | 15 | - | 16.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.9 | - | 0 | 間接FK | 2 | - | 3.0 | 
						| CK | 
			
				| 5.2 | - | 5 | CK | 2 | - | 4.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.0 | (87.5%) | 16 | スローイン | 18 | (100.0%) | 28.7 | 
						| ドリブル | 
			
				| 14.1 | (37.5%) | 16 | ドリブル | 8 | (37.5%) | 12.4 | 
						| タックル | 
			
				| 21.5 | (80.0%) | 15 | タックル | 17 | (88.2%) | 23.1 | 
						| クリア | 
			
				| 20.2 | - | 7 | クリア | 33 | - | 24.8 | 
						| インターセプト | 
			
				| 4.1 | - | 1 | インターセプト | 2 | - | 2.9 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.4 | - | 1 | オフサイド | 0 | - | 1.9 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 1 | 警告 | 0 | - | 1.8 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 45.8 | - | 41 | 30mライン進入 | 32 | - | 36.2 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 14.7 | - | 16 | ペナルティエリア進入 | 6 | - | 11.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 140.9 | - | 114 | 攻撃回数 | 114 | - | 139.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 11.2 | - | 19.3% | チャンス構築率 | 16.7% | - | 8.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 54.1 | - | 52.8% | ボール保持率 | 47.2% | - | 52.7 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.