疲労の影響からか、互いにミスが頻発する展開となる。それでも、松本は岩沼と田中の両ウイングバックが高い位置取りで相手をけん制。シュートに持ち込むシーンこそ少なかったが、後半25分に先制点を奪うことに成功する。さらに、5分後には船山のクロスから途中出場の塩沢が決めてリードを広げた。これで前節に続く快勝劇となり、今季初の3連勝を達成。一方の横浜FCは、悪い流れを最後まで断ち切れず。その差が勝負を分けたといえるだろう。
		HOME
		松本山雅FC松本
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
	
	
		
	
		
		HOME
		松本山雅FC松本
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	松本山雅FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 25 |  |  | 白井 裕人 |  | 
| DF | 2 |  |  | 大久保 裕樹 |  | 
| DF | 14 |  |  | 玉林 睦実 | 1分 | 
| DF | 16 |  |  | 鐡戸 裕史 |  | 
| MF | 17 |  |  | ユン ソンヨル | 1分 | 
| MF | 34 |  |  | 椎名 伸志 |  | 
| FW | 19 |  |  | 塩沢 勝吾 | 34分 | 
				
		 
	 
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 18 |  |  | 南 雄太 |  | 
| DF | 3 |  |  | フェリペ | 13分 | 
| MF | 5 |  |  | 野村 直輝 | 27分 | 
| MF | 8 |  |  | 佐藤 謙介 | 6分 | 
| MF | 19 |  |  | 小野瀬 康介 |  | 
| MF | 36 |  |  | 松下 裕樹 |  | 
| FW | 9 |  |  | 黒津 勝 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		松本山雅FC松本
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 47.9% | Possession | 52.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 53.4% | Possession | 46.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 47.8% | Possession | 52.2% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 40.1% | Possession | 59.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 48.3% | Possession | 51.7% | 
			|   | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 45.0% | Possession | 55.0% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		松本山雅FC松本
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第13節 |  | 第13節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (12.88) | 10.52 | 攻撃 | 10.27 | (13.92) |  | 
		| パス | 
						|  | (9.64) | 9.23 | パス | 9.22 | (11.19) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.11) | 1.12 | クロス | 0.61 | (1.64) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.13) | 0.17 | ドリブル | 0.43 | (1.09) |  | 
		| シュート | 
						|  | (9.57) | 6.58 | シュート | 0.00 | (7.04) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (4.11) | 2.54 | ゴール | 0.00 | (2.90) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (86.08) | 83.06 | 奪取 | 87.19 | (81.64) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (16.57) | 13.11 | 守備 | 14.63 | (15.58) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.31) | 0.00 | セーブ | 0.06 | (0.35) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		松本山雅FC松本
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 17.5 | (18.2%) | 11 | シュート | 6 | (0.0%) | 12.2 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 5.4 | - | 4 | 枠内シュート | 0 | - | 4.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 339.5 | (65.5%) | 380 | パス | 383 | (66.8%) | 441.2 | 
						| クロス | 
			
				| 17.3 | (22.2%) | 9 | クロス | 12 | (8.3%) | 14.4 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.3 | - | 13 | 直接FK | 10 | - | 16.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.4 | - | 1 | 間接FK | 3 | - | 3.0 | 
						| CK | 
			
				| 5.6 | - | 4 | CK | 4 | - | 4.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.5 | (77.4%) | 31 | スローイン | 29 | (82.8%) | 28.7 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.0 | (40.0%) | 5 | ドリブル | 12 | (25.0%) | 12.4 | 
						| タックル | 
			
				| 19.3 | (83.3%) | 12 | タックル | 6 | (100.0%) | 23.1 | 
						| クリア | 
			
				| 25.5 | - | 17 | クリア | 25 | - | 24.8 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.2 | - | 1 | インターセプト | 3 | - | 2.9 | 
						| オフサイド | 
			
				| 3.4 | - | 3 | オフサイド | 1 | - | 1.9 | 
						| 警告 | 
			
				| 0.8 | - | 1 | 警告 | 1 | - | 1.8 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 36.2 | - | 36 | 30mライン進入 | 36 | - | 36.2 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 15.6 | - | 15 | ペナルティエリア進入 | 8 | - | 11.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 140.4 | - | 129 | 攻撃回数 | 133 | - | 139.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 12.4 | - | 8.5% | チャンス構築率 | 4.5% | - | 8.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 45.1 | - | 47.5% | ボール保持率 | 52.5% | - | 52.7 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.