序盤から両チームとも素早くプレスを掛け、中盤で攻守が目まぐるしく入れ替わる展開に。その中で、横浜FCは前半33分にパクソンホの2試合連続となる得点で先制に成功する。しかし、次第にミスが目立ちはじめ、札幌に押し込まれる時間が続くと、後半に2点を奪われて逆転を許してしまう。それでも、あきらめない気持ちが勝点を呼び込む。後半47分に黒津が鋭いシュートを放ち、値千金のゴールを奪取。その後も相手のゴールを目指すが、勝ち越し点は生まれず。勝点1を分け合った。
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		コンサドーレ札幌札幌
		
	
	
		
					| パク ソンホ |  | 前半33分 |  |  | 
		|  |  | 後半7分 |  | パウロン | 
				|  |  | 後半21分 |  | 荒野 拓馬 | 
		| 黒津 勝 |  | 後半47分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		コンサドーレ札幌札幌
		
		
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 41 |  |  | 高丘 陽平 |  | 
| DF | 6 |  |  | 西嶋 弘之 |  | 
| MF | 14 |  |  | 小池 純輝 | 7分 | 
| MF | 16 |  |  | 飯尾 一慶 | 14分 | 
| MF | 23 |  |  | ナ ソンス | 1分 | 
| MF | 30 |  |  | 渡辺 匠 |  | 
| MF | 36 |  |  | 松下 裕樹 |  | 
				
		 
	 
	コンサドーレ札幌
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 30 |  |  | 杉山 哲 |  | 
| DF | 26 |  |  | 小山内 貴哉 |  | 
| MF | 8 |  |  | 砂川 誠 | 26分 | 
| MF | 28 |  |  | 菊岡 拓朗 |  | 
| FW | 7 |  |  | 榊 翔太 | 1分 | 
| FW | 11 |  |  | 前田 俊介 | 13分 | 
| FW | 40 |  |  | 丁 成勳 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		コンサドーレ札幌札幌
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 47.9% | Possession | 52.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 47.8% | Possession | 52.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 50.5% | Possession | 49.5% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 49.5% | Possession | 50.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 48.2% | Possession | 51.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 68.1% | Possession | 31.9% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		コンサドーレ札幌札幌
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第18節 |  | 第18節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.92) | 13.97 | 攻撃 | 14.73 | (15.64) |  | 
		| パス | 
						|  | (11.19) | 10.89 | パス | 12.51 | (12.66) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.64) | 2.13 | クロス | 0.47 | (1.59) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.09) | 0.95 | ドリブル | 1.75 | (1.39) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.04) | 9.01 | シュート | 11.33 | (7.22) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.90) | 8.81 | ゴール | 4.21 | (3.44) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (81.64) | 107.40 | 奪取 | 124.50 | (84.58) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.58) | 13.19 | 守備 | 12.18 | (17.01) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.35) | 0.59 | セーブ | 0.09 | (0.44) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		コンサドーレ札幌札幌
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.2 | (22.2%) | 9 | シュート | 17 | (11.8%) | 13.6 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.3 | - | 5 | 枠内シュート | 6 | - | 3.7 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 441.2 | (72.7%) | 479 | パス | 419 | (68.7%) | 461.8 | 
						| クロス | 
			
				| 14.4 | (36.4%) | 11 | クロス | 8 | (12.5%) | 14.4 | 
						| 直接FK | 
			
				| 16.5 | - | 24 | 直接FK | 10 | - | 12.6 | 
						| 間接FK | 
			
				| 3.0 | - | 5 | 間接FK | 1 | - | 1.4 | 
						| CK | 
			
				| 4.0 | - | 1 | CK | 3 | - | 4.4 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.7 | (95.7%) | 23 | スローイン | 31 | (83.9%) | 27.3 | 
						| ドリブル | 
			
				| 12.4 | (55.6%) | 9 | ドリブル | 11 | (45.5%) | 12.6 | 
						| タックル | 
			
				| 23.1 | (77.3%) | 22 | タックル | 27 | (85.2%) | 21.7 | 
						| クリア | 
			
				| 24.8 | - | 16 | クリア | 14 | - | 22.2 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.9 | - | 2 | インターセプト | 0 | - | 3.4 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.9 | - | 1 | オフサイド | 5 | - | 2.4 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.8 | - | 0 | 警告 | 1 | - | 1.4 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 36.2 | - | 34 | 30mライン進入 | 33 | - | 40.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 11.0 | - | 7 | ペナルティエリア進入 | 12 | - | 13.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 139.6 | - | 166 | 攻撃回数 | 154 | - | 141.2 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.7 | - | 5.4% | チャンス構築率 | 11.0% | - | 9.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 52.7 | - | 52.7% | ボール保持率 | 47.3% | - | 50.9 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.