熊本は、アンデルソンをターゲットにして攻撃の糸口をつかもうと試みるが、ドウグラスのマークが厳しいと見るや、左サイドに攻撃の軸を移す。澤田のドリブルと齊藤の裏への抜け出しで、横浜FCの守備陣を脅かすことに成功。前半35分にカウンターから齊藤のクロスをアンデルソンが合わせ、先制点を奪う。その後、追加点を挙げると、相手にボールを持たれる時間が長くなるが、守備の意識を上げて対応。しかし、セットプレーは防ぐことができず。後半32分にCKから、同39分にはFKを直接決められて失点を喫し、引き分けとなった。
		HOME
		ロアッソ熊本熊本
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
	
	
		
					| アンデルソン |  | 前半35分 |  |  | 
		| 仲間 隼斗 |  | 後半6分 |  |  | 
				|  |  | 後半32分 |  | 野崎 陽介 | 
		|  |  | 後半39分 |  | 松下 年宏 | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		ロアッソ熊本熊本
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	ロアッソ熊本
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 金井 大樹 |  | 
| DF | 6 |  |  | 篠原 弘次郎 |  | 
| DF | 23 |  |  | 藏川 洋平 | 21分 | 
| MF | 2 |  |  | 黒木 晃平 | 31分 | 
| MF | 14 |  |  | 岡本 賢明 | 3分 | 
| MF | 33 |  |  | 上村 周平 |  | 
| FW | 36 |  |  | 巻 誠一郎 |  | 
				
		 
	 
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| DF | 32 |  |  | 永田 拓也 |  | 
| MF | 8 |  |  | 佐藤 謙介 | 11分 | 
| MF | 13 |  |  | 野崎 陽介 | 21分 | 
| MF | 16 |  |  | 飯尾 一慶 | 36分 | 
| MF | 19 |  |  | 小野瀬 康介 |  | 
| FW | 9 |  |  | 黒津 勝 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ロアッソ熊本熊本
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 48.7% | Possession | 51.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 47.7% | Possession | 52.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 50.9% | Possession | 49.1% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 36.7% | Possession | 63.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 43.3% | Possession | 56.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 44.9% | Possession | 55.1% | 
			|  | Shots |   | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ロアッソ熊本熊本
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第31節 |  | 第31節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.27) | 10.66 | 攻撃 | 15.40 | (13.92) |  | 
		| パス | 
						|  | (9.79) | 7.79 | パス | 11.98 | (11.19) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.89) | 1.11 | クロス | 2.09 | (1.64) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.60) | 1.76 | ドリブル | 1.33 | (1.09) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.79) | 13.29 | シュート | 7.30 | (7.04) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.15) | 4.81 | ゴール | 4.30 | (2.90) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (100.30) | 97.97 | 奪取 | 56.09 | (81.64) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (17.66) | 18.51 | 守備 | 12.84 | (15.58) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.35) | 0.91 | セーブ | 0.53 | (0.35) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ロアッソ熊本熊本
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.1 | (13.3%) | 15 | シュート | 12 | (16.7%) | 12.2 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.3 | - | 7 | 枠内シュート | 5 | - | 4.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 388.0 | (53.3%) | 274 | パス | 384 | (64.6%) | 441.2 | 
						| クロス | 
			
				| 18.2 | (20.0%) | 10 | クロス | 18 | (22.2%) | 14.4 | 
						| 直接FK | 
			
				| 14.1 | - | 21 | 直接FK | 19 | - | 16.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.5 | - | 1 | 間接FK | 10 | - | 3.0 | 
						| CK | 
			
				| 5.7 | - | 3 | CK | 7 | - | 4.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.9 | (82.6%) | 23 | スローイン | 41 | (80.5%) | 28.7 | 
						| ドリブル | 
			
				| 12.5 | (46.2%) | 13 | ドリブル | 10 | (40.0%) | 12.4 | 
						| タックル | 
			
				| 26.1 | (80.6%) | 31 | タックル | 19 | (68.4%) | 23.1 | 
						| クリア | 
			
				| 29.0 | - | 36 | クリア | 16 | - | 24.8 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.5 | - | 3 | インターセプト | 2 | - | 2.9 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.8 | - | 9 | オフサイド | 0 | - | 1.9 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.7 | - | 4 | 警告 | 3 | - | 1.8 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 1 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 35.7 | - | 26 | 30mライン進入 | 49 | - | 36.2 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 14.0 | - | 17 | ペナルティエリア進入 | 10 | - | 11.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 148.0 | - | 135 | 攻撃回数 | 150 | - | 139.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.5 | - | 11.1% | チャンス構築率 | 8.0% | - | 8.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 47.9 | - | 45.4% | ボール保持率 | 54.6% | - | 52.7 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.