前半は、中盤での激しいボールの奪い合いで落ち着かない展開となる。セカンドボールへの反応の早さで流れをつかんだ水戸は、前半25分にFKから細川が頭で決めて先制に成功。しかし同42分、中盤でのミスからボールを失い、野村に同点弾を許してしまう。後半は左サイドで躍動していた湯澤がさらにギアを上げ、ドリブルでの仕掛けなどで見せ場を作るも、最後まで追加点は奪えず。「茨城ベトナム親善交流マッチデー」と銘打った一戦は、終盤にグエンコンフォンの登場で盛り上がったものの、勝利で締めくくることはできなかった。
		HOME
		水戸ホーリーホック水戸
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
	
	
		
	
		
		HOME
		水戸ホーリーホック水戸
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	水戸ホーリーホック
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 本間 幸司 |  | 
| DF | 3 |  |  | 佐藤 和樹 |  | 
| DF | 5 |  |  | 伊藤 槙人 | 3分 | 
| DF | 20 |  |  | 今瀬 淳也 |  | 
| FW | 16 |  |  | グエン コンフォン | 3分 | 
| FW | 29 |  |  | 宮本 拓弥 | 19分 | 
| FW | 37 |  |  | 久保 裕一 |  | 
				
		 
	 
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| DF | 3 |  |  | 田所 諒 | 32分 | 
| DF | 15 |  |  | 市村 篤司 |  | 
| MF | 7 |  |  | 内田 智也 |  | 
| MF | 19 |  |  | 小野瀬 康介 | 23分 | 
| FW | 11 |  |  | 三浦 知良 |  | 
| FW | 39 |  |  | 大久保 哲哉 | 5分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		水戸ホーリーホック水戸
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 62.4% | Possession | 37.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 49.5% | Possession | 50.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 48.4% | Possession | 51.6% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 55.7% | Possession | 44.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 41.4% | Possession | 58.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 37.7% | Possession | 62.3% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		水戸ホーリーホック水戸
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第36節 |  | 第36節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (12.98) | 15.14 | 攻撃 | 13.32 | (13.77) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.33) | 11.53 | パス | 9.99 | (10.74) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.33) | 0.57 | クロス | 2.21 | (1.77) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.32) | 3.04 | ドリブル | 1.12 | (1.27) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.76) | 6.33 | シュート | 7.02 | (7.18) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.30) | 2.61 | ゴール | 4.12 | (3.55) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (78.99) | 64.95 | 奪取 | 49.56 | (73.32) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.98) | 13.72 | 守備 | 13.08 | (15.24) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.29) | 0.30 | セーブ | 0.36 | (0.55) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		水戸ホーリーホック水戸
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.3 | (7.1%) | 14 | シュート | 15 | (6.7%) | 12.6 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.0 | - | 4 | 枠内シュート | 5 | - | 3.7 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 379.4 | (67.4%) | 325 | パス | 372 | (69.1%) | 395.8 | 
						| クロス | 
			
				| 13.4 | (10.0%) | 10 | クロス | 15 | (26.7%) | 14.0 | 
						| 直接FK | 
			
				| 10.7 | - | 13 | 直接FK | 20 | - | 14.4 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.7 | - | 3 | 間接FK | 3 | - | 1.9 | 
						| CK | 
			
				| 4.9 | - | 6 | CK | 6 | - | 4.4 | 
						| スローイン | 
			
				| 30.3 | (72.0%) | 25 | スローイン | 18 | (88.9%) | 24.8 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.9 | (76.9%) | 13 | ドリブル | 7 | (71.4%) | 10.4 | 
						| タックル | 
			
				| 17.8 | (58.3%) | 12 | タックル | 15 | (73.3%) | 17.8 | 
						| クリア | 
			
				| 24.7 | - | 18 | クリア | 16 | - | 24.3 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.1 | - | 1 | インターセプト | 2 | - | 2.3 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.5 | - | 2 | オフサイド | 2 | - | 2.7 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.2 | - | 2 | 警告 | 0 | - | 1.4 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 38.0 | - | 34 | 30mライン進入 | 41 | - | 34.4 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.0 | - | 15 | ペナルティエリア進入 | 14 | - | 12.7 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 137.7 | - | 122 | 攻撃回数 | 120 | - | 128.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.9 | - | 11.5% | チャンス構築率 | 12.5% | - | 9.8 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 47.8 | - | 47.6% | ボール保持率 | 52.4% | - | 48.9 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.