HOME » 横浜FC 2014 マッチレポート | 8月17日 vs 讃岐

		横浜FC
		
		Yokohama FC
	
Season Select
Contents Menu
2014.8.17 18:00 Kick Off
ニッパツ三ツ沢球技場
- 天気
- 晴
- 気温
- 27.6℃
- 芝
- 全面良芝
- 観客数
- 3,912人
戦評
ホームの横浜FCは、開始して早々に得点を奪取。以降は讃岐にボールを持たれるが、DFと中盤で形成されるコンパクトな2ラインが攻撃を封殺する。素早い展開からサイドアタックを仕掛けて決定機を生み出すと、CKから追加点を奪い、前半を折り返す。後半に入ると押し込まれる時間が続くも、後半11分に松下年が直接FKでネットを揺らし、試合を決定づける。同38分に失点を喫するものの、直後にパクソンホが得点を挙げて再び突き放す。好調さを見せつけ、10試合負けなしとなった。
得点者
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		カマタマーレ讃岐讃岐
		
	
	| 野村 直輝 | 前半3分 | |||
| 野上 結貴 | 前半31分 | |||
| 松下 年宏 | 後半11分 | |||
| 後半38分 | 木島 良輔 | |||
| パク ソンホ | 後半41分 | |||
| 後半47分 | エブソン | 
メンバー
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		カマタマーレ讃岐讃岐
		
		
横浜FC
カマタマーレ讃岐
タイムライン
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		カマタマーレ讃岐讃岐
		
		
	| 00-15 | ||
| 57.4% | Possession | 42.6% | 
|  | Shots | |
| 16-30 | ||
| 39.2% | Possession | 60.8% | 
| Shots | ||
| 31-45 | ||
| 50.4% | Possession | 49.6% | 
|  | Shots | 
| 46-60 | ||
| 32.3% | Possession | 67.7% | 
|  | Shots | |
| 61-75 | ||
| 41.2% | Possession | 58.8% | 
| Shots | ||
| 76-90 | ||
| 46.8% | Possession | 53.2% | 
|  | Shots |   | 
| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
チャンスビルディングポイント
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		カマタマーレ讃岐讃岐
		
		
		| 今季平均 | 第27節 | 第27節 | 今季平均 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 攻撃 | ||||||
| (13.92) | 11.03 | 攻撃 | 12.08 | (10.58) | ||
| パス | ||||||
| (11.19) | 7.59 | パス | 9.57 | (8.00) | ||
| クロス | ||||||
| (1.64) | 1.08 | クロス | 1.89 | (1.39) | ||
| ドリブル | ||||||
| (1.09) | 2.36 | ドリブル | 0.61 | (1.18) | ||
| シュート | ||||||
| (7.04) | 8.07 | シュート | 7.56 | (6.24) | ||
| ゴール | ||||||
| (2.90) | 13.56 | ゴール | 4.23 | (2.26) | ||
| 奪取 | ||||||
| (81.64) | 72.93 | 奪取 | 58.93 | (83.83) | ||
| 守備 | ||||||
| (15.58) | 12.76 | 守備 | 13.07 | (18.33) | ||
| セーブ | ||||||
| (0.35) | 0.23 | セーブ | 0.34 | (0.40) | ||
| 寺田 紳一 | 2.06 | |||
| 1.81 | 沼田 圭悟 | |||
| 1.71 | 岡村 和哉 | |||
| 松下 年宏 | 1.63 | |||
| 1.48 | 山本 翔平 | |||
| 市村 篤司 | 1.45 | |||
| 1.41 | エブソン | |||
| 1.32 | 藤井 航大 | |||
| 松下 裕樹 | 1.22 | |||
| 1.08 | 木島 良輔 | |||
| 1.08 | 堀河 俊大 | |||
| 野上 結貴 | 1.02 | |||
| 中島 崇典 | 0.94 | |||
| パク ソンホ | 0.61 | |||
| 野村 直輝 | 0.60 | |||
| 0.58 | 小澤 雄希 | |||
| ドウグラス | 0.46 | |||
| 0.42 | ソン ハンキ | |||
| 0.39 | 我那覇 和樹 | |||
| 安 英学 | 0.36 | |||
| 野崎 陽介 | 0.34 | |||
| 0.29 | 武田 有祐 | |||
| 0.24 | 石井 健太 | |||
| 0.21 | 持留 新作 | |||
| 南 雄太 | 0.17 | |||
| 小池 純輝 | 0.14 | |||
| 0.06 | 高橋 泰 | |||
| 三浦 知良 | 0.02 | |||
| 1.48 | 山本 翔平 | |||
| 1.41 | エブソン | |||
| 1.32 | 藤井 航大 | |||
| 1.24 | 岡村 和哉 | |||
| 寺田 紳一 | 1.24 | |||
| 野上 結貴 | 1.02 | |||
| 0.97 | 堀河 俊大 | |||
| 中島 崇典 | 0.94 | |||
| 0.87 | 沼田 圭悟 | |||
| 松下 年宏 | 0.78 | |||
| 松下 裕樹 | 0.69 | |||
| 市村 篤司 | 0.68 | |||
| パク ソンホ | 0.61 | |||
| 0.58 | 小澤 雄希 | |||
| ドウグラス | 0.46 | |||
| 0.42 | ソン ハンキ | |||
| 0.39 | 我那覇 和樹 | |||
| 安 英学 | 0.36 | |||
| 野崎 陽介 | 0.34 | |||
| 0.29 | 武田 有祐 | |||
| 0.24 | 石井 健太 | |||
| 0.21 | 持留 新作 | |||
| 南 雄太 | 0.17 | |||
| 小池 純輝 | 0.14 | |||
| 野村 直輝 | 0.13 | |||
| 0.10 | 木島 良輔 | |||
| 0.06 | 高橋 泰 | |||
| 三浦 知良 | 0.02 | |||
スタッツ
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		カマタマーレ讃岐讃岐
		
		
		| 今季平均 | 成功率 | 総数 | 総数 | 成功率 | 今季平均 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| シュート | ||||||
| 12.2 | (50.0%) | 8 | シュート | 14 | (14.3%) | 12.5 | 
| 枠内シュート | ||||||
| 4.3 | - | 6 | 枠内シュート | 4 | - | 3.2 | 
| PKによるシュート | ||||||
| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 1 | - | 0.1 | 
| パス | ||||||
| 441.2 | (69.0%) | 352 | パス | 458 | (76.4%) | 353.0 | 
| クロス | ||||||
| 14.4 | (13.3%) | 15 | クロス | 12 | (33.3%) | 13.7 | 
| 直接FK | ||||||
| 16.5 | - | 17 | 直接FK | 16 | - | 12.0 | 
| 間接FK | ||||||
| 3.0 | - | 3 | 間接FK | 1 | - | 2.0 | 
| CK | ||||||
| 4.0 | - | 2 | CK | 5 | - | 4.5 | 
| スローイン | ||||||
| 28.7 | (100.0%) | 22 | スローイン | 23 | (65.2%) | 26.8 | 
| ドリブル | ||||||
| 12.4 | (66.7%) | 12 | ドリブル | 9 | (44.4%) | 12.1 | 
| タックル | ||||||
| 23.1 | (66.7%) | 24 | タックル | 19 | (73.7%) | 23.2 | 
| クリア | ||||||
| 24.8 | - | 15 | クリア | 28 | - | 28.4 | 
| インターセプト | ||||||
| 2.9 | - | 1 | インターセプト | 2 | - | 3.4 | 
| オフサイド | ||||||
| 1.9 | - | 1 | オフサイド | 2 | - | 2.2 | 
| 警告 | ||||||
| 1.8 | - | 2 | 警告 | 1 | - | 1.7 | 
| 退場 | ||||||
| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
| 30mライン進入 | ||||||
| 36.2 | - | 30 | 30mライン進入 | 33 | - | 29.5 | 
| ペナルティエリア進入 | ||||||
| 11.0 | - | 6 | ペナルティエリア進入 | 14 | - | 10.8 | 
| 攻撃回数 | ||||||
| 139.6 | - | 120 | 攻撃回数 | 124 | - | 136.7 | 
| チャンス構築率 | ||||||
| 8.7 | - | 6.7% | チャンス構築率 | 11.3% | - | 9.2 | 
| ボール保持率 | ||||||
| 52.7 | - | 44.7% | ボール保持率 | 55.3% | - | 45.9 | 
| アクチュアルプレーイングタイム | 
| 48'18 | 

他の試合結果
| 2014.8.17 | ||||
| 18:00 | ||||
|  | 2 | - | 1 |  | 
| 山形 | 札幌 | |||
| Report | ||||
| 2014.8.17 | ||||
| 18:00 | ||||
|  | 0 | - | 3 |  | 
| 栃木 | 湘南 | |||
| Report | ||||
| 2014.8.17 | ||||
| 18:00 | ||||
|  | 2 | - | 2 |  | 
| 群馬 | 岐阜 | |||
| Report | ||||
| 2014.8.17 | ||||
| 18:00 | ||||
|  | 1 | - | 0 |  | 
| 東京V | 水戸 | |||
| Report | ||||
| 2014.8.17 | ||||
| 18:00 | ||||
|  | 4 | - | 2 |  | 
| 横浜FC | 讃岐 | |||
| Report | ||||
| 2014.8.17 | ||||
| 18:00 | ||||
|  | 1 | - | 4 |  | 
| 愛媛 | 松本 | |||
| Report | ||||
| 2014.8.17 | ||||
| 18:00 | ||||
|  | 2 | - | 1 |  | 
| 北九州 | 岡山 | |||
| Report | ||||
| 2014.8.17 | ||||
| 18:00 | ||||
|  | 0 | - | 0 |  | 
| 長崎 | 福岡 | |||
| Report | ||||
| 2014.8.17 | ||||
| 19:00 | ||||
|  | 3 | - | 2 |  | 
| 磐田 | 富山 | |||
| Report | ||||
| 2014.8.17 | ||||
| 19:00 | ||||
|  | 2 | - | 2 |  | 
| 京都 | 大分 | |||
| Report | ||||
| 2014.8.17 | ||||
| 19:00 | ||||
|  | 0 | - | 0 |  | 
| 熊本 | 千葉 | |||
| Report | ||||







































