開幕から深刻な決定力不足に陥り、3試合連続で完封負けを喫している横浜FC。苦境を脱するために選択したのは、長身選手の頭を狙うというシンプルな戦術だった。流れの中ではイバを、セットプレーではデニスハリロヴィッチをターゲットにしてハイボールを供給し、山口を押し込む。後半の途中からは大久保を投入して上空からの圧力をさらに強めると、これが的中する。後半19分に小野瀬が待望のチーム初得点を挙げ、同36分には小野瀬が再びゴールを奪取。念願の勝利を手にした。
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		レノファ山口FC山口
		
	
	
		
					| 小野瀬 康介 |  | 後半19分 |  |  | 
		| 小野瀬 康介 |  | 後半36分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		レノファ山口FC山口
		
		
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| DF | 21 |  |  | 大崎 玲央 | 15分 | 
| MF | 13 |  |  | 野崎 陽介 |  | 
| MF | 17 |  |  | 安 英学 |  | 
| MF | 28 |  |  | 藤井 悠太 |  | 
| FW | 9 |  |  | 津田 知宏 | 7分 | 
| FW | 39 |  |  | 大久保 哲哉 | 35分 | 
				
		 
	 
	レノファ山口FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 30 |  |  | 村上 昌謙 |  | 
| DF | 5 |  |  | 黒木 恭平 |  | 
| DF | 34 |  |  | 奥山 政幸 |  | 
| MF | 13 |  |  | 安藤 由翔 | 11分 | 
| MF | 20 |  |  | 島川 俊郎 |  | 
| MF | 29 |  |  | 三幸 秀稔 | 8分 | 
| FW | 18 |  |  | 原口 拓人 | 5分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		レノファ山口FC山口
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 29.9% | Possession | 70.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 48.6% | Possession | 51.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 29.7% | Possession | 70.3% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 40.0% | Possession | 60.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 35.1% | Possession | 64.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 39.2% | Possession | 60.8% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		レノファ山口FC山口
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第4節 |  | 第4節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.77) | 7.92 | 攻撃 | 20.99 | (19.58) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.74) | 6.02 | パス | 17.77 | (16.53) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.77) | 0.45 | クロス | 1.62 | (1.75) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.27) | 1.46 | ドリブル | 1.60 | (1.30) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.18) | 10.40 | シュート | 7.35 | (7.83) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.55) | 4.24 | ゴール | 0.00 | (3.70) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (73.32) | 68.08 | 奪取 | 91.46 | (89.77) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.24) | 18.78 | 守備 | 12.56 | (15.06) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.55) | 0.49 | セーブ | 1.52 | (0.43) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		横浜FC横浜FC
		
		AWAY
		レノファ山口FC山口
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.6 | (15.4%) | 13 | シュート | 16 | (0.0%) | 14.0 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.7 | - | 8 | 枠内シュート | 2 | - | 4.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 395.8 | (60.5%) | 281 | パス | 629 | (80.6%) | 566.2 | 
						| クロス | 
			
				| 14.0 | (12.5%) | 8 | クロス | 13 | (23.1%) | 14.6 | 
						| 直接FK | 
			
				| 14.4 | - | 13 | 直接FK | 14 | - | 13.7 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.9 | - | 1 | 間接FK | 1 | - | 2.5 | 
						| CK | 
			
				| 4.4 | - | 5 | CK | 4 | - | 5.1 | 
						| スローイン | 
			
				| 24.8 | (76.2%) | 21 | スローイン | 19 | (78.9%) | 26.7 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.4 | (40.0%) | 10 | ドリブル | 15 | (46.7%) | 10.8 | 
						| タックル | 
			
				| 17.8 | (73.9%) | 23 | タックル | 26 | (80.8%) | 20.1 | 
						| クリア | 
			
				| 24.3 | - | 23 | クリア | 10 | - | 21.5 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.3 | - | 2 | インターセプト | 4 | - | 2.4 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.7 | - | 1 | オフサイド | 1 | - | 2.4 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.4 | - | 2 | 警告 | 0 | - | 1.2 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 34.4 | - | 19 | 30mライン進入 | 53 | - | 45.9 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.7 | - | 11 | ペナルティエリア進入 | 15 | - | 17.8 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 128.6 | - | 134 | 攻撃回数 | 130 | - | 140.0 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.8 | - | 9.7% | チャンス構築率 | 12.3% | - | 10.0 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 48.9 | - | 36.2% | ボール保持率 | 63.8% | - | 57.2 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.