前半5分に渡邉のゴールでさい先よく先制した大宮は、同8分に家長のダイレクトボレーで追加点を奪い、早々に2点のリードを得た。その後は巧みな試合運びを見せて危なげなく前半を終える。後半に入ると、選手のポジションを変更してきた相手が攻勢に出るも、堅い守備で苦しい時間をしのぎ、後半18分に3点目を奪取。その後は一進一退の激しい攻防となり、互いに決定機を創出するが、得点は生まれず。首位の大宮が完封で勝利を飾り、連勝を5とした。
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
横浜FC横浜FC
| 渡邉 大剛 | |
前半5分 |
| |
| 家長 昭博 | |
前半8分 |
| |
| 泉澤 仁 | |
後半18分 |
| |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
横浜FC横浜FC
大宮アルディージャ
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
塩田 仁史 | |
| DF | 24 | | |
高瀬 優孝 | |
| DF | 34 |  | |
片岡 洋介 | 21分 |
| MF | 17 | | |
横谷 繁 | |
| MF | 23 |  | |
金澤 慎 | 29分 |
| FW | 9 | | |
富山 貴光 | |
| FW | 14 |  | |
清水 慎太郎 | 1分 |
横浜FC
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
渋谷 飛翔 | |
| DF | 27 | | |
楠元 秀真 | |
| DF | 32 |  | |
永田 拓也 | 3分 |
| MF | 7 | | |
内田 智也 | |
| MF | 13 |  | |
野崎 陽介 | 18分 |
| MF | 25 | | |
石井 圭太 | |
| FW | 39 |  | |
大久保 哲哉 | 18分 |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
横浜FC横浜FC
| 00-15 | |
| 56.7% |
Possession |
43.3% |
  | Shots |
|
| 16-30 | |
| 64.4% |
Possession |
35.6% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 54.7% |
Possession |
45.3% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 60.1% |
Possession |
39.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 51.7% |
Possession |
48.3% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 34.4% |
Possession |
65.6% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
横浜FC横浜FC
|
今季平均 |
第25節 |
|
第25節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(18.65) |
15.93 |
攻撃 |
20.01 |
(13.08) |
|
| パス |
|
(15.03) |
14.51 |
パス |
15.38 |
(10.34) |
|
| クロス |
|
(1.82) |
0.61 |
クロス |
3.14 |
(1.82) |
|
| ドリブル |
|
(1.80) |
0.80 |
ドリブル |
1.48 |
(0.92) |
|
| シュート |
|
(9.04) |
12.40 |
シュート |
7.22 |
(5.93) |
|
| ゴール |
|
(4.98) |
8.34 |
ゴール |
0.00 |
(2.26) |
|
| 奪取 |
|
(73.76) |
74.34 |
奪取 |
78.63 |
(78.63) |
|
| 守備 |
|
(15.08) |
16.58 |
守備 |
12.10 |
(15.35) |
|
| セーブ |
|
(0.46) |
1.33 |
セーブ |
0.53 |
(0.48) |
|
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
横浜FC横浜FC
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 15.1 |
(21.4%) |
14 |
シュート |
12 |
(0.0%) |
11.7 |
| 枠内シュート |
| 4.9 |
- |
8 |
枠内シュート |
4 |
- |
3.5 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 534.3 |
(86.0%) |
559 |
パス |
526 |
(81.7%) |
428.0 |
| クロス |
| 16.8 |
(9.1%) |
11 |
クロス |
22 |
(27.3%) |
14.6 |
| 直接FK |
| 10.9 |
- |
11 |
直接FK |
11 |
- |
15.6 |
| 間接FK |
| 2.2 |
- |
0 |
間接FK |
1 |
- |
2.5 |
| CK |
| 5.1 |
- |
3 |
CK |
6 |
- |
3.6 |
| スローイン |
| 27.1 |
(75.0%) |
20 |
スローイン |
22 |
(95.5%) |
28.0 |
| ドリブル |
| 15.6 |
(50.0%) |
10 |
ドリブル |
9 |
(44.4%) |
9.1 |
| タックル |
| 19.9 |
(64.3%) |
14 |
タックル |
17 |
(82.4%) |
20.5 |
| クリア |
| 24.1 |
- |
24 |
クリア |
21 |
- |
25.0 |
| インターセプト |
| 2.4 |
- |
4 |
インターセプト |
1 |
- |
1.8 |
| オフサイド |
| 2.0 |
- |
1 |
オフサイド |
0 |
- |
2.3 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.2 |
| 30mライン進入 |
| 46.6 |
- |
39 |
30mライン進入 |
53 |
- |
36.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.1 |
- |
15 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
10.3 |
| 攻撃回数 |
| 128.6 |
- |
112 |
攻撃回数 |
112 |
- |
134.6 |
| チャンス構築率 |
| 11.8 |
- |
12.5% |
チャンス構築率 |
10.7% |
- |
8.7 |
| ボール保持率 |
| 55.0 |
- |
53.3% |
ボール保持率 |
46.7% |
- |
50.4 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.