ホームの福岡は序盤から激しいプレスを掛けて、相手のポゼッションを封じる。両サイドの選手が高い位置を取り、個人技からチャンスを創出した。だが、決定力を欠き、スコアレスで前半を折り返す。後半に入ると、両チームともに早い時間帯から選手交代を行い、現状打破を図る。終了間際まで互いに敵の集中したディフェンスを崩せないが、アディショナルタイムに自陣からのFKを味方が落とし、最後は反応した平井がシュート。これが決勝点となり福岡が劇的な勝利を収めた。
		HOME
		アビスパ福岡福岡
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
	
	
		
	
		
		HOME
		アビスパ福岡福岡
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	アビスパ福岡
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 23 |  |  | 清水 圭介 |  | 
| DF | 5 |  |  | 古賀 正紘 |  | 
| DF | 13 |  |  | パク ゴン |  | 
| DF | 17 |  |  | 山口 和樹 |  | 
| MF | 6 |  |  | 森村 昂太 | 20分 | 
| MF | 21 |  |  | 武田 英二郎 | 11分 | 
| FW | 7 |  |  | 平井 将生 | 45分 | 
				
		 
	 
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| DF | 32 |  |  | 永田 拓也 |  | 
| MF | 5 |  |  | 野村 直輝 | 13分 | 
| MF | 8 |  |  | 佐藤 謙介 |  | 
| MF | 14 |  |  | 小池 純輝 |  | 
| MF | 30 |  |  | 渡辺 匠 | 24分 | 
| FW | 20 |  |  | ホナウド | 28分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		アビスパ福岡福岡
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 56.2% | Possession | 43.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 57.1% | Possession | 42.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 56.9% | Possession | 43.1% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 50.5% | Possession | 49.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 49.9% | Possession | 50.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 50.0% | Possession | 50.0% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		アビスパ福岡福岡
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第5節 |  | 第5節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.29) | 17.07 | 攻撃 | 15.44 | (13.92) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.32) | 12.98 | パス | 11.88 | (11.19) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.48) | 0.53 | クロス | 2.67 | (1.64) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.49) | 3.56 | ドリブル | 0.89 | (1.09) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.39) | 8.45 | シュート | 11.00 | (7.04) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.07) | 2.64 | ゴール | 0.00 | (2.90) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (87.62) | 79.59 | 奪取 | 89.84 | (81.64) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (17.00) | 12.08 | 守備 | 24.74 | (15.58) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.60) | 2.34 | セーブ | 0.20 | (0.35) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		アビスパ福岡福岡
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.1 | (6.3%) | 16 | シュート | 18 | (0.0%) | 12.2 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.1 | - | 3 | 枠内シュート | 8 | - | 4.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 458.7 | (72.1%) | 463 | パス | 370 | (69.2%) | 441.2 | 
						| クロス | 
			
				| 17.6 | (4.2%) | 24 | クロス | 16 | (31.3%) | 14.4 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.0 | - | 8 | 直接FK | 14 | - | 16.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 4.7 | - | 8 | 間接FK | 2 | - | 3.0 | 
						| CK | 
			
				| 5.2 | - | 3 | CK | 6 | - | 4.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 31.1 | (82.4%) | 34 | スローイン | 24 | (91.7%) | 28.7 | 
						| ドリブル | 
			
				| 13.6 | (50.0%) | 18 | ドリブル | 16 | (43.8%) | 12.4 | 
						| タックル | 
			
				| 22.8 | (69.0%) | 29 | タックル | 25 | (76.0%) | 23.1 | 
						| クリア | 
			
				| 24.7 | - | 29 | クリア | 28 | - | 24.8 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.2 | - | 4 | インターセプト | 6 | - | 2.9 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.6 | - | 2 | オフサイド | 7 | - | 1.9 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.8 | - | 2 | 警告 | 0 | - | 1.8 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 41.7 | - | 44 | 30mライン進入 | 39 | - | 36.2 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.8 | - | 13 | ペナルティエリア進入 | 12 | - | 11.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 146.2 | - | 149 | 攻撃回数 | 156 | - | 139.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.6 | - | 10.7% | チャンス構築率 | 11.5% | - | 8.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 52.2 | - | 53.3% | ボール保持率 | 46.7% | - | 52.7 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.