横浜FMは序盤から少ないタッチでボールを動かして相手に間合いを詰めさせず、セカンドボール争いでも優位に立つ。攻守にわたって徳島を圧倒すると、前半27分と同30分に得点を奪い、リードして前半を折り返す。後半に入っても、状況や時間帯に応じた戦い方を披露し、後半のアディショナルタイムにはラフィーニャがこの日2点目となるゴールを決めて6試合ぶりの勝利を手にした。一方の徳島は、後半開始からアドリアーノを投入して個人技からチャンスを作るも、最後まで得点を奪うことはできなかった。
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
| |
前半27分 |
| 中村 俊輔 |
| |
前半30分 |
| ラフィーニャ |
| |
後半47分 |
| ラフィーニャ |
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
徳島ヴォルティス
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
川浪 吾郎 | |
| DF | 8 | | |
青山 隼 | |
| DF | 24 | | |
那須川 将大 | |
| MF | 23 |  | |
小暮 大器 | 11分 |
| MF | 27 |  | |
花井 聖 | 18分 |
| FW | 19 | | |
キム ジョンミン | |
| FW | 34 |  | |
アドリアーノ | 45分 |
横浜F・マリノス
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
飯倉 大樹 | |
| DF | 15 | | |
ファビオ | |
| DF | 24 |  | |
奈良輪 雄太 | 11分 |
| MF | 25 |  | |
藤本 淳吾 | 19分 |
| MF | 27 |  | |
富澤 清太郎 | 3分 |
| FW | 16 | | |
伊藤 翔 | |
| FW | 19 | | |
藤田 祥史 | |
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
| 00-15 | |
| 48.4% |
Possession |
51.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 31.4% |
Possession |
68.6% |
| Shots |
  |
| 31-45 | |
| 34.2% |
Possession |
65.8% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 36.5% |
Possession |
63.5% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 40.5% |
Possession |
59.5% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 34.7% |
Possession |
65.3% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
|
今季平均 |
第20節 |
|
第20節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(9.61) |
6.80 |
攻撃 |
18.18 |
(15.57) |
|
| パス |
|
(8.13) |
6.61 |
パス |
15.03 |
(12.89) |
|
| クロス |
|
(0.95) |
0.00 |
クロス |
1.71 |
(1.60) |
|
| ドリブル |
|
(0.53) |
0.19 |
ドリブル |
1.44 |
(1.08) |
|
| シュート |
|
(3.30) |
1.33 |
シュート |
6.35 |
(6.97) |
|
| ゴール |
|
(1.28) |
0.00 |
ゴール |
6.87 |
(2.94) |
|
| 奪取 |
|
(87.65) |
91.38 |
奪取 |
105.02 |
(102.63) |
|
| 守備 |
|
(18.23) |
15.91 |
守備 |
8.61 |
(13.39) |
|
| セーブ |
|
(0.72) |
0.27 |
セーブ |
0.20 |
(0.39) |
|
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 7.7 |
(0.0%) |
5 |
シュート |
11 |
(27.3%) |
13.0 |
| 枠内シュート |
| 2.0 |
- |
1 |
枠内シュート |
5 |
- |
3.7 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
1 |
- |
0.1 |
| パス |
| 370.4 |
(72.3%) |
328 |
パス |
616 |
(82.3%) |
521.0 |
| クロス |
| 11.1 |
(0.0%) |
6 |
クロス |
12 |
(25.0%) |
15.8 |
| 直接FK |
| 12.5 |
- |
15 |
直接FK |
12 |
- |
13.6 |
| 間接FK |
| 3.1 |
- |
5 |
間接FK |
1 |
- |
2.3 |
| CK |
| 2.8 |
- |
3 |
CK |
3 |
- |
4.6 |
| スローイン |
| 22.2 |
(83.3%) |
12 |
スローイン |
33 |
(90.9%) |
27.1 |
| ドリブル |
| 8.0 |
(22.2%) |
9 |
ドリブル |
14 |
(35.7%) |
11.5 |
| タックル |
| 21.1 |
(64.0%) |
25 |
タックル |
20 |
(85.0%) |
23.4 |
| クリア |
| 26.7 |
- |
20 |
クリア |
16 |
- |
21.6 |
| インターセプト |
| 2.7 |
- |
3 |
インターセプト |
5 |
- |
4.0 |
| オフサイド |
| 1.4 |
- |
1 |
オフサイド |
5 |
- |
2.5 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
3 |
警告 |
1 |
- |
1.1 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 28.6 |
- |
25 |
30mライン進入 |
58 |
- |
45.3 |
| ペナルティエリア進入 |
| 9.7 |
- |
5 |
ペナルティエリア進入 |
11 |
- |
13.6 |
| 攻撃回数 |
| 128.0 |
- |
112 |
攻撃回数 |
132 |
- |
136.6 |
| チャンス構築率 |
| 6.0 |
- |
4.5% |
チャンス構築率 |
8.3% |
- |
9.5 |
| ボール保持率 |
| 42.7 |
- |
37.9% |
ボール保持率 |
62.1% |
- |
54.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.