序盤から主導権を握ったのはアウェイの横浜FMだった。中村のパスや齋藤の仕掛けでチャンスを創出。すると、前半43分に栗原がヘディングシュートを決めて先制に成功する。後半に入っても流れは変わらず、後半12分に伊藤が追加点を挙げると、同43分には中澤がボレーシュートを突き刺し、確実に得点を重ねた。守備面では伊藤の献身的なプレスバックが見られるなど、組織的な守りが機能。攻撃力が特徴の相手を封じ込め、完封勝利を収めた。一方の川崎Fは、攻撃陣が沈黙。持ち前のパスワークもさえず、5試合ぶりの敗戦を喫した。
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
| |
前半43分 |
| 栗原 勇蔵 |
| |
後半12分 |
| 伊藤 翔 |
| |
後半43分 |
| 中澤 佑二 |
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
川崎フロンターレ
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
杉山 力裕 | |
| DF | 2 | | |
實藤 友紀 | |
| DF | 8 | | |
小宮山 尊信 | |
| MF | 6 |  | |
山本 真希 | 14分 |
| MF | 18 |  | |
金久保 順 | 7分 |
| MF | 34 | | |
パウリーニョ | |
| FW | 9 |  | |
森島 康仁 | 24分 |
横浜F・マリノス
| Substitutes |
| GK | 30 | | |
六反 勇治 | |
| DF | 24 | | |
奈良輪 雄太 | |
| MF | 6 |  | |
小椋 祥平 | 9分 |
| MF | 7 |  | |
兵藤 慎剛 | 13分 |
| MF | 8 | | |
中町 公祐 | |
| MF | 14 | | |
熊谷 アンドリュー | |
| FW | 17 |  | |
端戸 仁 | 1分 |
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
| 00-15 | |
| 52.0% |
Possession |
48.0% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 39.1% |
Possession |
60.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 45.5% |
Possession |
54.5% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
| 65.0% |
Possession |
35.0% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
| 56.8% |
Possession |
43.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 43.1% |
Possession |
56.9% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
|
今季平均 |
第14節 |
|
第14節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(20.92) |
15.90 |
攻撃 |
13.33 |
(15.57) |
|
| パス |
|
(17.53) |
14.78 |
パス |
12.06 |
(12.89) |
|
| クロス |
|
(1.27) |
0.00 |
クロス |
0.59 |
(1.60) |
|
| ドリブル |
|
(2.12) |
1.12 |
ドリブル |
0.67 |
(1.08) |
|
| シュート |
|
(8.51) |
3.38 |
シュート |
8.70 |
(6.97) |
|
| ゴール |
|
(4.48) |
0.00 |
ゴール |
9.71 |
(2.94) |
|
| 奪取 |
|
(79.89) |
82.06 |
奪取 |
129.94 |
(102.63) |
|
| 守備 |
|
(15.06) |
13.74 |
守備 |
13.37 |
(13.39) |
|
| セーブ |
|
(0.47) |
0.20 |
セーブ |
0.31 |
(0.39) |
|
HOME
川崎フロンターレ川崎F
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 15.6 |
(0.0%) |
9 |
シュート |
12 |
(25.0%) |
13.0 |
| 枠内シュート |
| 4.8 |
- |
3 |
枠内シュート |
5 |
- |
3.7 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 623.9 |
(79.1%) |
592 |
パス |
505 |
(78.0%) |
521.0 |
| クロス |
| 10.6 |
(0.0%) |
9 |
クロス |
12 |
(8.3%) |
15.8 |
| 直接FK |
| 12.5 |
- |
9 |
直接FK |
10 |
- |
13.6 |
| 間接FK |
| 2.6 |
- |
2 |
間接FK |
3 |
- |
2.3 |
| CK |
| 5.5 |
- |
2 |
CK |
5 |
- |
4.6 |
| スローイン |
| 18.8 |
(97.0%) |
33 |
スローイン |
16 |
(93.8%) |
27.1 |
| ドリブル |
| 14.8 |
(40.0%) |
10 |
ドリブル |
8 |
(37.5%) |
11.5 |
| タックル |
| 19.3 |
(70.0%) |
20 |
タックル |
27 |
(85.2%) |
23.4 |
| クリア |
| 23.6 |
- |
26 |
クリア |
27 |
- |
21.6 |
| インターセプト |
| 3.7 |
- |
4 |
インターセプト |
7 |
- |
4.0 |
| オフサイド |
| 3.0 |
- |
3 |
オフサイド |
2 |
- |
2.5 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.1 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 51.1 |
- |
44 |
30mライン進入 |
39 |
- |
45.3 |
| ペナルティエリア進入 |
| 17.1 |
- |
12 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
13.6 |
| 攻撃回数 |
| 119.6 |
- |
128 |
攻撃回数 |
128 |
- |
136.6 |
| チャンス構築率 |
| 13.1 |
- |
7.0% |
チャンス構築率 |
9.4% |
- |
9.5 |
| ボール保持率 |
| 55.3 |
- |
49.8% |
ボール保持率 |
50.2% |
- |
54.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.