湘南は、前節と同じメンバーを起用してきた横浜FMに主導権を握られてしまう。しかし、相手のパスワークに惑わされずにハードワークで対抗。自由な攻撃を許さず、カウンターから隙をうかがう。スコアレスで折り返した後半は、先制点を奪われて苦境に立たされるが、この悪い流れをチームの大黒柱が止める。後半25分に永木がFKからスーパーゴールを決めて同点弾を奪取。以後はオープンな展開となり、互いにゴール前へと迫るシーンが増えるも、決勝点は生まれず。白熱の「神奈川ダービー」は、引き分けに終わった。
HOME
湘南ベルマーレ湘南
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
HOME
湘南ベルマーレ湘南
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
湘南ベルマーレ
| Substitutes |
| GK | 25 | | |
イ ホスン | |
| MF | 8 |  |  |
山田 直輝 | 25分 |
| MF | 13 | | |
広瀬 健太 | |
| MF | 14 |  | |
藤田 征也 | 16分 |
| MF | 48 | | |
武田 英二郎 | |
| FW | 18 | | |
アリソン | |
| FW | 19 |  | |
大槻 周平 | 7分 |
横浜F・マリノス
| Substitutes |
| GK | 31 | | |
鈴木 椋大 | |
| DF | 4 | | |
栗原 勇蔵 | |
| DF | 24 | | |
奈良輪 雄太 | |
| MF | 7 |  | |
兵藤 慎剛 | 1分 |
| MF | 25 | | |
藤本 淳吾 | |
| FW | 19 |  | |
仲川 輝人 | 14分 |
| FW | 37 |  | |
富樫 敬真 | 9分 |
HOME
湘南ベルマーレ湘南
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
| 00-15 | |
| 50.1% |
Possession |
49.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 37.2% |
Possession |
62.8% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 59.6% |
Possession |
40.4% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 45.1% |
Possession |
54.9% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
| 43.5% |
Possession |
56.5% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 45.9% |
Possession |
54.1% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
湘南ベルマーレ湘南
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
|
今季平均 |
第12節 |
|
第12節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.96) |
9.86 |
攻撃 |
14.88 |
(16.24) |
|
| パス |
|
(10.74) |
7.38 |
パス |
11.41 |
(13.41) |
|
| クロス |
|
(1.94) |
1.60 |
クロス |
1.06 |
(1.41) |
|
| ドリブル |
|
(1.29) |
0.89 |
ドリブル |
2.41 |
(1.41) |
|
| シュート |
|
(7.16) |
8.33 |
シュート |
6.88 |
(8.09) |
|
| ゴール |
|
(3.07) |
4.30 |
ゴール |
1.18 |
(4.26) |
|
| 奪取 |
|
(92.99) |
89.01 |
奪取 |
83.37 |
(89.05) |
|
| 守備 |
|
(16.06) |
15.72 |
守備 |
17.60 |
(14.18) |
|
| セーブ |
|
(0.43) |
0.20 |
セーブ |
0.58 |
(0.34) |
|
HOME
湘南ベルマーレ湘南
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.6 |
(7.1%) |
14 |
シュート |
14 |
(7.1%) |
13.8 |
| 枠内シュート |
| 3.9 |
- |
4 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.6 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 412.8 |
(66.2%) |
349 |
パス |
449 |
(76.2%) |
539.4 |
| クロス |
| 15.6 |
(12.5%) |
24 |
クロス |
18 |
(11.1%) |
11.8 |
| 直接FK |
| 11.7 |
- |
8 |
直接FK |
19 |
- |
12.9 |
| 間接FK |
| 2.6 |
- |
3 |
間接FK |
3 |
- |
1.9 |
| CK |
| 4.2 |
- |
2 |
CK |
5 |
- |
4.3 |
| スローイン |
| 23.4 |
(89.3%) |
28 |
スローイン |
29 |
(82.8%) |
24.8 |
| ドリブル |
| 12.5 |
(25.0%) |
12 |
ドリブル |
14 |
(57.1%) |
12.2 |
| タックル |
| 20.7 |
(71.9%) |
32 |
タックル |
15 |
(86.7%) |
21.1 |
| クリア |
| 25.6 |
- |
33 |
クリア |
27 |
- |
20.4 |
| インターセプト |
| 2.5 |
- |
4 |
インターセプト |
0 |
- |
3.0 |
| オフサイド |
| 2.2 |
- |
2 |
オフサイド |
3 |
- |
1.9 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
4 |
警告 |
0 |
- |
1.0 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 44.6 |
- |
43 |
30mライン進入 |
46 |
- |
41.1 |
| ペナルティエリア進入 |
| 12.0 |
- |
10 |
ペナルティエリア進入 |
15 |
- |
12.8 |
| 総移動距離 |
| 116 |
- |
114,337m |
総移動距離 |
111,050m |
- |
114 |
| スプリント |
| 174.1 |
- |
175 |
スプリント |
126 |
- |
138.0 |
| 攻撃回数 |
| 132.3 |
- |
126 |
攻撃回数 |
141 |
- |
126.9 |
| チャンス構築率 |
| 10.3 |
- |
11.1% |
チャンス構築率 |
9.9% |
- |
10.9 |
| ボール保持率 |
| 47.9 |
- |
47.1% |
ボール保持率 |
52.9% |
- |
54.1 |
※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
スタッツの定義について
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.