立ち上がりは、縦へ急ぐあまり相手の守備陣を崩し切れずにいた愛媛。しかし、中盤の攻め上がりを待ち、つなぐ意識が高まるとDFのタイミングをずらす場面が増加する。すると、前半40分にペナルティエリア内で受けた前野が決め、先制点を挙げた。後半に入り、一度は追い付かれたが、後半10分に前野のFKを有田が頭で合わせ加点する。さらに、同30分には大きなサイドチェンジを受けた前野のラストパスを、石井が流し込み3点目を奪取。バルバリッチ監督の不在をモチベーションに変え、ホーム最終戦で勝利をつかんだ。
HOME
愛媛FC愛媛
AWAY
ザスパ草津草津
前野 貴徳 | |
前半40分 |
| |
| |
後半4分 |
| 熊林 親吾 |
有田 光希 | |
後半10分 |
| |
石井 謙伍 | |
後半30分 |
| |
HOME
愛媛FC愛媛
AWAY
ザスパ草津草津
愛媛FC
Substitutes |
GK | 21 | | |
兼田 亜季重 | |
DF | 28 | | |
高杉 亮太 | |
MF | 8 | | |
内田 健太 | |
MF | 14 |  | |
東 浩史 | 1分 |
MF | 16 |  | |
赤井 秀一 | 61分 |
FW | 20 |  | |
大木 勉 | 4分 |
FW | 24 | | |
福田 健二 | |
ザスパ草津
Substitutes |
GK | 1 | | |
内藤 圭佑 | |
DF | 13 | | |
有薗 真吾 | |
MF | 7 |  | |
林 勇介 | 21分 |
MF | 20 | | |
山本 啓人 | |
FW | 16 |  | |
土井 良太 | 4分 |
HOME
愛媛FC愛媛
AWAY
ザスパ草津草津
| 00-15 | |
38.2% |
Possession |
61.8% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
29.2% |
Possession |
70.8% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
53.8% |
Possession |
46.2% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
44.8% |
Possession |
55.2% |
 | Shots |
 |
| 61-75 | |
38.2% |
Possession |
61.8% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
50.6% |
Possession |
49.4% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
愛媛FC愛媛
AWAY
ザスパ草津草津
|
今季平均 |
第41節 |
|
第41節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(13.56) |
13.70 |
攻撃 |
15.97 |
(12.76) |
|
パス |
|
(10.85) |
11.48 |
パス |
13.89 |
(10.56) |
|
クロス |
|
(1.49) |
1.62 |
クロス |
0.99 |
(1.24) |
|
ドリブル |
|
(1.23) |
0.60 |
ドリブル |
1.09 |
(0.96) |
|
シュート |
|
(7.01) |
7.37 |
シュート |
4.10 |
(5.90) |
|
ゴール |
|
(3.45) |
11.57 |
ゴール |
3.18 |
(2.38) |
|
奪取 |
|
(92.43) |
94.32 |
奪取 |
121.72 |
(86.09) |
|
守備 |
|
(16.31) |
20.14 |
守備 |
13.06 |
(16.40) |
|
セーブ |
|
(0.37) |
0.22 |
セーブ |
0.19 |
(0.45) |
|
HOME
愛媛FC愛媛
AWAY
ザスパ草津草津
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.5 |
(27.3%) |
11 |
シュート |
7 |
(14.3%) |
12.0 |
枠内シュート |
3.6 |
- |
4 |
枠内シュート |
2 |
- |
3.2 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
412.7 |
(68.1%) |
395 |
パス |
569 |
(75.6%) |
397.7 |
クロス |
14.0 |
(27.3%) |
11 |
クロス |
15 |
(13.3%) |
12.0 |
直接FK |
13.2 |
- |
16 |
直接FK |
10 |
- |
13.6 |
間接FK |
3.8 |
- |
2 |
間接FK |
2 |
- |
2.6 |
CK |
4.5 |
- |
5 |
CK |
3 |
- |
3.7 |
スローイン |
27.6 |
(83.3%) |
18 |
スローイン |
34 |
(61.8%) |
31.0 |
ドリブル |
11.9 |
(25.0%) |
8 |
ドリブル |
12 |
(66.7%) |
11.1 |
タックル |
24.5 |
(79.2%) |
24 |
タックル |
14 |
(100.0%) |
21.3 |
クリア |
31.1 |
- |
36 |
クリア |
24 |
- |
28.6 |
インターセプト |
2.0 |
- |
1 |
インターセプト |
1 |
- |
2.8 |
オフサイド |
2.1 |
- |
2 |
オフサイド |
2 |
- |
2.1 |
警告 |
2.0 |
- |
2 |
警告 |
2 |
- |
1.8 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
36.5 |
- |
31 |
30mライン進入 |
38 |
- |
32.7 |
ペナルティエリア進入 |
11.1 |
- |
13 |
ペナルティエリア進入 |
10 |
- |
11.1 |
攻撃回数 |
140.1 |
- |
141 |
攻撃回数 |
149 |
- |
141.6 |
チャンス構築率 |
9.6 |
- |
7.8% |
チャンス構築率 |
4.7% |
- |
8.4 |
ボール支配率 |
48.0 |
- |
42.6% |
ボール支配率 |
57.4% |
- |
47.4 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.