連戦の疲労の影響もあり、パスが回らない両チーム。ホームの栃木は、長身2トップへのロングボールを多用するが、決定機を作れない。守備では、サイドを崩される場面もあったが、中央を固め、福岡の攻撃陣に仕事をさせず。スコアレスで折り返すと、後半は一転してオープンな展開に。栃木は、高い位置でのボール奪取から決定機を作り続けるも、1点が遠かった。3連勝中の福岡に引き分けたわけだが、後半の内容を考えれば、悔しい結果といえるだろう。一方、辛うじて勝点1を持ち帰った福岡は、10戦無敗となり、クラブ記録を更新した。
		HOME
		栃木SC栃木
		
		AWAY
		アビスパ福岡福岡
		
	
	
		
	
		
		HOME
		栃木SC栃木
		
		AWAY
		アビスパ福岡福岡
		
		
	栃木SC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 竹重 安希彦 |  | 
| DF | 4 |  |  | 荒堀 謙次 | 27分 | 
| DF | 26 |  |  | 中野 洋司 |  | 
| MF | 7 |  |  | 菅 和範 |  | 
| MF | 10 |  |  | 杉本 真 |  | 
| FW | 20 |  |  | イ デホン | 1分 | 
| FW | 31 |  |  | 松村 亮 | 9分 | 
				
		 
	 
	アビスパ福岡
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 25 |  |  | 笠川 永太 |  | 
| DF | 19 |  |  | 堤 俊輔 |  | 
| DF | 21 |  |  | 高 准翼 | 2分 | 
| MF | 8 |  |  | 中原 秀人 |  | 
| FW | 7 |  |  | 金森 健志 | 26分 | 
| FW | 11 |  |  | 坂田 大輔 | 12分 | 
| FW | 14 |  |  | 平井 将生 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		栃木SC栃木
		
		AWAY
		アビスパ福岡福岡
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 39.6% | Possession | 60.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 68.3% | Possession | 31.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 40.0% | Possession | 60.0% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 50.7% | Possession | 49.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 55.1% | Possession | 44.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 55.8% | Possession | 44.2% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		栃木SC栃木
		
		AWAY
		アビスパ福岡福岡
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第13節 |  | 第13節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (14.30) | 13.74 | 攻撃 | 12.33 | (12.11) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.93) | 10.13 | パス | 9.69 | (9.52) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.73) | 2.04 | クロス | 0.95 | (1.54) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.64) | 1.57 | ドリブル | 1.69 | (1.04) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.67) | 9.16 | シュート | 6.77 | (6.74) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.69) | 0.00 | ゴール | 0.00 | (4.20) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (90.96) | 70.58 | 奪取 | 66.04 | (82.09) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (16.02) | 15.37 | 守備 | 16.87 | (16.56) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.46) | 0.16 | セーブ | 0.56 | (0.51) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		栃木SC栃木
		
		AWAY
		アビスパ福岡福岡
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.7 | (0.0%) | 16 | シュート | 11 | (0.0%) | 12.8 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.0 | - | 5 | 枠内シュート | 1 | - | 3.8 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 413.5 | (68.6%) | 437 | パス | 445 | (68.5%) | 384.8 | 
						| クロス | 
			
				| 15.7 | (30.8%) | 13 | クロス | 12 | (16.7%) | 12.6 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.5 | - | 10 | 直接FK | 15 | - | 13.4 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.2 | - | 2 | 間接FK | 3 | - | 2.7 | 
						| CK | 
			
				| 5.2 | - | 5 | CK | 2 | - | 3.9 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.5 | (70.0%) | 30 | スローイン | 24 | (75.0%) | 25.7 | 
						| ドリブル | 
			
				| 13.3 | (70.0%) | 10 | ドリブル | 10 | (70.0%) | 10.7 | 
						| タックル | 
			
				| 22.5 | (81.8%) | 11 | タックル | 16 | (68.8%) | 19.2 | 
						| クリア | 
			
				| 24.4 | - | 21 | クリア | 30 | - | 28.3 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.1 | - | 3 | インターセプト | 3 | - | 2.4 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.8 | - | 3 | オフサイド | 1 | - | 1.5 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 1 | 警告 | 1 | - | 1.3 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 37.0 | - | 30 | 30mライン進入 | 30 | - | 33.4 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.7 | - | 15 | ペナルティエリア進入 | 9 | - | 12.1 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 138.4 | - | 131 | 攻撃回数 | 130 | - | 134.7 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.2 | - | 12.2% | チャンス構築率 | 8.5% | - | 9.5 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.6 | - | 50.8% | ボール保持率 | 49.2% | - | 47.4 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.