引き分け以上で3年連続の残留が決まる甲府は、持ち前の堅い守備で広島の攻撃を食い止めようとする。しかし、広島のダイレクトプレーからドウグラスに鮮やかなボレーシュートを決められ、先制を許してしまう。バレーを中心に反撃を試みるも、広島のディフェンスに阻まれてボールを支配される展開に。前半30分に追加点を奪われた甲府は流れを変えるべく、後半の早い段階で交代枠を使う。すると、セットプレーの機会が増え、阿部翔を中心に多くのクロスを供給。しかし、シュートにつながる場面は少なく、完封負けを喫した。
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
サンフレッチェ広島広島
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
サンフレッチェ広島広島
ヴァンフォーレ甲府
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
荻 晃太 | |
| DF | 3 | | |
畑尾 大翔 | |
| MF | 7 | | |
石原 克哉 | |
| MF | 18 |  | |
下田 北斗 | 45分 |
| MF | 28 |  | |
橋爪 勇樹 | 19分 |
| FW | 15 |  | |
伊東 純也 | 26分 |
| FW | 19 | | |
盛田 剛平 | |
サンフレッチェ広島
| Substitutes |
| GK | 13 | | |
増田 卓也 | |
| DF | 19 |  | |
佐々木 翔 | 10分 |
| MF | 16 | | |
山岸 智 | |
| MF | 24 | | |
野津田 岳人 | |
| MF | 28 | | |
丸谷 拓也 | |
| FW | 22 |  | |
皆川 佑介 | 4分 |
| FW | 29 |  | |
浅野 拓磨 | 26分 |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
サンフレッチェ広島広島
| 00-15 | |
| 29.2% |
Possession |
70.8% |
| Shots |
 |
| 16-30 | |
| 35.9% |
Possession |
64.1% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
| 41.7% |
Possession |
58.3% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 51.1% |
Possession |
48.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 67.8% |
Possession |
32.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 62.5% |
Possession |
37.5% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
サンフレッチェ広島広島
|
今季平均 |
第15節 |
|
第15節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(11.61) |
14.70 |
攻撃 |
13.20 |
(15.42) |
|
| パス |
|
(9.15) |
12.11 |
パス |
11.88 |
(11.56) |
|
| クロス |
|
(1.23) |
2.14 |
クロス |
0.55 |
(1.91) |
|
| ドリブル |
|
(1.23) |
0.45 |
ドリブル |
0.76 |
(1.95) |
|
| シュート |
|
(4.77) |
3.59 |
シュート |
5.39 |
(8.87) |
|
| ゴール |
|
(2.14) |
0.00 |
ゴール |
8.50 |
(6.09) |
|
| 奪取 |
|
(83.86) |
57.81 |
奪取 |
61.37 |
(79.06) |
|
| 守備 |
|
(15.80) |
8.61 |
守備 |
13.46 |
(14.91) |
|
| セーブ |
|
(0.56) |
0.04 |
セーブ |
0.33 |
(0.68) |
|
HOME
ヴァンフォーレ甲府甲府
AWAY
サンフレッチェ広島広島
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 9.4 |
(0.0%) |
6 |
シュート |
10 |
(20.0%) |
15.6 |
| 枠内シュート |
| 2.8 |
- |
2 |
枠内シュート |
3 |
- |
5.1 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 415.4 |
(85.4%) |
536 |
パス |
673 |
(89.5%) |
527.0 |
| クロス |
| 12.8 |
(36.4%) |
11 |
クロス |
11 |
(9.1%) |
15.7 |
| 直接FK |
| 13.5 |
- |
12 |
直接FK |
14 |
- |
11.3 |
| 間接FK |
| 1.9 |
- |
1 |
間接FK |
1 |
- |
1.2 |
| CK |
| 4.4 |
- |
6 |
CK |
1 |
- |
4.4 |
| スローイン |
| 20.4 |
(100.0%) |
21 |
スローイン |
16 |
(87.5%) |
16.9 |
| ドリブル |
| 11.5 |
(33.3%) |
9 |
ドリブル |
10 |
(50.0%) |
16.3 |
| タックル |
| 21.3 |
(71.4%) |
14 |
タックル |
14 |
(78.6%) |
20.0 |
| クリア |
| 23.9 |
- |
12 |
クリア |
24 |
- |
19.6 |
| インターセプト |
| 3.0 |
- |
1 |
インターセプト |
1 |
- |
3.5 |
| オフサイド |
| 1.6 |
- |
0 |
オフサイド |
1 |
- |
2.2 |
| 警告 |
| 0.9 |
- |
1 |
警告 |
0 |
- |
0.8 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 34.4 |
- |
52 |
30mライン進入 |
34 |
- |
40.6 |
| ペナルティエリア進入 |
| 10.6 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
6 |
- |
12.7 |
| 総移動距離 |
| 111 |
- |
113,103m |
総移動距離 |
109,965m |
- |
111 |
| スプリント |
| 129.9 |
- |
149 |
スプリント |
107 |
- |
130.1 |
| 攻撃回数 |
| 125.1 |
- |
93 |
攻撃回数 |
92 |
- |
112.0 |
| チャンス構築率 |
| 7.5 |
- |
6.5% |
チャンス構築率 |
10.9% |
- |
14.0 |
| ボール保持率 |
| 44.8 |
- |
47.5% |
ボール保持率 |
52.5% |
- |
50.0 |
※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
スタッツの定義について
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.