長い時間帯で劣勢に立たされた磐田が辛くも勝利を収めた。立ち上がりから長崎に連動した攻撃を仕掛けられ、奥埜や東らにチャンスを作られてしまう。それでも、藤田と伊野波のコンビが90分を通じて集中力を切らすことなく、水際で防ぐことに成功。多く攻め込まれた展開の中でも、3試合連続で無失点に抑えたことは評価できるだろう。一方の攻撃面では、前田が前節に続き、得点を奪取。流れからの攻めには課題が残っているものの、エースがきっちり仕事をして勝点3を積み上げた。
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
	
	
		
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
	ジュビロ磐田
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 39 |  |  | 藤ヶ谷 陽介 |  | 
| DF | 27 |  |  | 木下 高彰 |  | 
| DF | 35 |  |  | 森下 俊 |  | 
| MF | 3 |  |  | 岡田 隆 | 1分 | 
| MF | 11 |  |  | 松浦 拓弥 |  | 
| FW | 9 |  |  | 山崎 亮平 | 28分 | 
| FW | 14 |  |  | 阿部 吉朗 | 11分 | 
				
		 
	 
	V・ファーレン長崎
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 中村 隼 |  | 
| MF | 5 |  |  | 石神 直哉 | 26分 | 
| MF | 6 |  |  | 前田 悠佑 |  | 
| MF | 24 |  |  | イ デホン | 41分 | 
| MF | 27 |  |  | 中村 祐哉 | 20分 | 
| MF | 28 |  |  | 下田 光平 |  | 
| MF | 33 |  |  | 山田 晃平 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 56.2% | Possession | 43.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 63.9% | Possession | 36.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 58.1% | Possession | 41.9% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 45.5% | Possession | 54.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 53.6% | Possession | 46.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 35.1% | Possession | 64.9% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第11節 |  | 第11節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.86) | 10.37 | 攻撃 | 14.86 | (15.39) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.53) | 8.34 | パス | 12.34 | (11.75) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.64) | 0.52 | クロス | 1.58 | (2.33) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.70) | 1.50 | ドリブル | 0.93 | (1.31) |  | 
		| シュート | 
						|  | (8.40) | 4.02 | シュート | 7.58 | (7.27) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (4.47) | 2.61 | ゴール | 0.00 | (2.82) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (87.68) | 90.57 | 奪取 | 80.02 | (98.57) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (14.59) | 18.49 | 守備 | 13.84 | (15.01) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.44) | 0.64 | セーブ | 0.16 | (0.30) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.5 | (20.0%) | 5 | シュート | 17 | (0.0%) | 15.1 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.7 | - | 3 | 枠内シュート | 4 | - | 3.8 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 470.4 | (65.2%) | 397 | パス | 444 | (70.0%) | 420.0 | 
						| クロス | 
			
				| 16.1 | (10.0%) | 10 | クロス | 13 | (23.1%) | 18.8 | 
						| 直接FK | 
			
				| 15.2 | - | 20 | 直接FK | 10 | - | 12.0 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.2 | - | 0 | 間接FK | 3 | - | 2.3 | 
						| CK | 
			
				| 5.2 | - | 2 | CK | 5 | - | 5.9 | 
						| スローイン | 
			
				| 29.3 | (83.3%) | 24 | スローイン | 40 | (75.0%) | 31.7 | 
						| ドリブル | 
			
				| 16.2 | (47.6%) | 21 | ドリブル | 10 | (50.0%) | 11.2 | 
						| タックル | 
			
				| 22.9 | (86.7%) | 15 | タックル | 22 | (81.8%) | 22.6 | 
						| クリア | 
			
				| 23.0 | - | 40 | クリア | 20 | - | 21.6 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.1 | - | 4 | インターセプト | 8 | - | 3.0 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.5 | - | 2 | オフサイド | 0 | - | 2.6 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.2 | - | 0 | 警告 | 0 | - | 1.4 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 44.0 | - | 27 | 30mライン進入 | 29 | - | 43.8 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.4 | - | 9 | ペナルティエリア進入 | 12 | - | 16.5 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 141.3 | - | 138 | 攻撃回数 | 145 | - | 148.4 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.3 | - | 3.6% | チャンス構築率 | 11.7% | - | 10.2 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 53.4 | - | 51.3% | ボール保持率 | 48.7% | - | 49.0 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.