中盤の組織力では磐田より劣る長崎は、立ち上がりからシンプルにロングボールを多用して主導権を握る。前半42分にはCKから佐藤洸がヘディングシュートを決め、先制に成功。後半に入ると、相手が落ち着きを取り戻し、パスワークが機能し始めるなど、攻め込まれる場面が増える。粘り強い守備でしのいでいたが、後半22分に山崎に同点弾を許してしまう。その後は、小松や深井を投入して攻勢を掛けるも、勝ち越しには至らず。2試合ぶりの勝利とはならなかった。
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
	
	
		
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
	V・ファーレン長崎
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 中村 隼 |  | 
| DF | 36 |  |  | 岡本 拓也 |  | 
| MF | 6 |  |  | 前田 悠佑 | 7分 | 
| MF | 23 |  |  | 井波 靖奈 |  | 
| MF | 24 |  |  | イ デホン |  | 
| FW | 9 |  |  | 深井 正樹 | 15分 | 
| FW | 40 |  |  | 小松 塁 | 22分 | 
				
		 
	 
	ジュビロ磐田
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 39 |  |  | 藤ヶ谷 陽介 |  | 
| DF | 5 |  |  | 駒野 友一 |  | 
| DF | 19 |  |  | 伊野波 雅彦 |  | 
| MF | 3 |  |  | 岡田 隆 |  | 
| FW | 7 |  |  | ポポ | 10分 | 
| FW | 9 |  |  | 山崎 亮平 | 45分 | 
| FW | 14 |  |  | 阿部 吉朗 | 2分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 53.1% | Possession | 46.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 54.9% | Possession | 45.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 48.0% | Possession | 52.0% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 33.1% | Possession | 66.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 43.5% | Possession | 56.5% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 54.2% | Possession | 45.8% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第31節 |  | 第31節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.39) | 13.25 | 攻撃 | 10.83 | (15.86) |  | 
		| パス | 
						|  | (11.75) | 8.40 | パス | 9.82 | (12.53) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.33) | 4.25 | クロス | 0.00 | (1.64) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.31) | 0.59 | ドリブル | 1.02 | (1.70) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.27) | 8.97 | シュート | 2.32 | (8.40) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.82) | 2.61 | ゴール | 3.68 | (4.47) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (98.57) | 101.04 | 奪取 | 71.86 | (87.68) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.01) | 13.49 | 守備 | 17.07 | (14.59) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.30) | 0.14 | セーブ | 0.66 | (0.44) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 15.1 | (7.7%) | 13 | シュート | 7 | (14.3%) | 14.5 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.8 | - | 6 | 枠内シュート | 2 | - | 4.7 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 420.0 | (62.0%) | 379 | パス | 424 | (65.6%) | 470.4 | 
						| クロス | 
			
				| 18.8 | (36.4%) | 22 | クロス | 6 | (0.0%) | 16.1 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.0 | - | 16 | 直接FK | 18 | - | 15.2 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.3 | - | 1 | 間接FK | 3 | - | 2.2 | 
						| CK | 
			
				| 5.9 | - | 3 | CK | 3 | - | 5.2 | 
						| スローイン | 
			
				| 31.7 | (76.7%) | 30 | スローイン | 39 | (82.1%) | 29.3 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.2 | (25.0%) | 12 | ドリブル | 8 | (50.0%) | 16.2 | 
						| タックル | 
			
				| 22.6 | (78.3%) | 23 | タックル | 16 | (68.8%) | 22.9 | 
						| クリア | 
			
				| 21.6 | - | 27 | クリア | 32 | - | 23.0 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.0 | - | 1 | インターセプト | 2 | - | 3.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.6 | - | 3 | オフサイド | 0 | - | 2.5 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.4 | - | 0 | 警告 | 1 | - | 1.2 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 43.8 | - | 33 | 30mライン進入 | 30 | - | 44.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 16.5 | - | 22 | ペナルティエリア進入 | 9 | - | 13.4 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 148.4 | - | 145 | 攻撃回数 | 150 | - | 141.3 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.2 | - | 9.0% | チャンス構築率 | 4.7% | - | 10.3 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.0 | - | 47.7% | ボール保持率 | 52.3% | - | 53.4 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.