序盤から磐田は前田にボールが収まらず、リズムに乗れないまま時間が経過してしまう。だが、失点を機にスイッチが入ると、両サイドをワイドに使い、攻勢を強める。これが見事に実り、前半のうちに逆転に成功。主導権を握ったまま前半を折り返したが、後半は一転して防戦一方に。セットプレーからピンチを招くなど、多くのチャンスを作られてしまう。それでも、相手のミスに救われて得点は奪われないままタイムアップ。最後までリードを保ったが、後半は決定機を生み出せず、試合運びに課題が残ったといえるだろう。
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
| |
前半17分 |
| 豊田 陽平 |
山田 大記 | |
前半27分 |
| |
駒野 友一 | |
前半34分 |
| |
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
ジュビロ磐田
Substitutes |
GK | 21 | | |
八田 直樹 | |
DF | 4 | | |
千代反田 充 | |
DF | 22 | | |
菅沼 駿哉 | |
MF | 6 | | |
ロドリゴ ソウト | |
MF | 11 |  | |
松浦 拓弥 | 1分 |
MF | 26 | | |
松岡 亮輔 | |
FW | 14 | | |
押谷 祐樹 | |
サガン鳥栖
Substitutes |
GK | 12 | | |
奥田 達朗 | |
DF | 4 | | |
小林 久晃 | |
DF | 13 | | |
犬塚 友輔 | |
MF | 6 | | |
岡本 知剛 | |
MF | 18 |  | |
野田 隆之介 | 10分 |
FW | 9 |  | |
トジン | 36分 |
FW | 19 |  | |
岡田 翔平 | 14分 |
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
| 00-15 | |
66.0% |
Possession |
34.0% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
75.5% |
Possession |
24.5% |
 | Shots |
 |
| 31-45 | |
50.3% |
Possession |
49.7% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
46.4% |
Possession |
53.6% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
60.9% |
Possession |
39.1% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
51.7% |
Possession |
48.3% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
|
今季平均 |
第2節 |
|
第2節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(14.87) |
12.89 |
攻撃 |
7.67 |
(10.64) |
|
パス |
|
(11.40) |
10.48 |
パス |
6.79 |
(8.31) |
|
クロス |
|
(1.70) |
1.74 |
クロス |
0.56 |
(1.61) |
|
ドリブル |
|
(1.77) |
0.68 |
ドリブル |
0.33 |
(0.72) |
|
シュート |
|
(7.42) |
5.69 |
シュート |
3.18 |
(7.02) |
|
ゴール |
|
(4.49) |
8.14 |
ゴール |
3.99 |
(3.78) |
|
奪取 |
|
(96.02) |
83.00 |
奪取 |
103.51 |
(96.24) |
|
守備 |
|
(14.04) |
17.69 |
守備 |
14.52 |
(16.38) |
|
セーブ |
|
(0.34) |
0.08 |
セーブ |
0.09 |
(0.47) |
|
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
サガン鳥栖鳥栖
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.6 |
(16.7%) |
12 |
シュート |
5 |
(20.0%) |
13.5 |
枠内シュート |
4.6 |
- |
4 |
枠内シュート |
2 |
- |
3.8 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
477.7 |
(77.4%) |
541 |
パス |
338 |
(58.9%) |
338.2 |
クロス |
18.4 |
(18.8%) |
16 |
クロス |
12 |
(8.3%) |
12.1 |
直接FK |
11.8 |
- |
12 |
直接FK |
17 |
- |
13.2 |
間接FK |
2.9 |
- |
2 |
間接FK |
0 |
- |
1.9 |
CK |
5.6 |
- |
4 |
CK |
3 |
- |
4.1 |
スローイン |
27.0 |
(89.7%) |
29 |
スローイン |
34 |
(73.5%) |
23.3 |
ドリブル |
18.1 |
(38.5%) |
13 |
ドリブル |
5 |
(60.0%) |
8.9 |
タックル |
21.3 |
(75.0%) |
16 |
タックル |
26 |
(76.9%) |
22.2 |
クリア |
26.1 |
- |
45 |
クリア |
27 |
- |
29.8 |
インターセプト |
2.8 |
- |
0 |
インターセプト |
3 |
- |
3.0 |
オフサイド |
1.9 |
- |
0 |
オフサイド |
2 |
- |
2.7 |
警告 |
1.5 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.8 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
46.4 |
- |
37 |
30mライン進入 |
25 |
- |
32.1 |
ペナルティエリア進入 |
13.3 |
- |
8 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
12.7 |
攻撃回数 |
133.5 |
- |
131 |
攻撃回数 |
139 |
- |
133.1 |
チャンス構築率 |
10.2 |
- |
9.2% |
チャンス構築率 |
3.6% |
- |
10.1 |
ボール保持率 |
52.7 |
- |
59.2% |
ボール保持率 |
40.8% |
- |
43.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.