柏との対戦で3連勝を収めている磐田が、連勝の数値をまた1つ伸ばした。守備意識の高さと攻守の切り替えの早さをベースに昨季の王者とわたり合う中で、一瞬の隙を突いてカウンターから前田がリーグ戦で2試合連続となるゴールを奪取。後半に入ると、攻撃的なカードを次々と切る相手に屈しかけたが、最後の局面で粘り強く対応して守り抜いた。とりわけ、好セーブを見せた八田とファインプレーでチームを救った山本康は、称賛に値するだろう。
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
柏レイソル柏
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
柏レイソル柏
ジュビロ磐田
Substitutes |
GK | 31 | | |
竹重 安希彦 | |
DF | 4 | | |
千代反田 充 | |
DF | 22 | | |
菅沼 駿哉 | |
MF | 6 |  | |
ロドリゴ ソウト | 5分 |
MF | 26 | | |
松岡 亮輔 | |
FW | 14 | | |
押谷 祐樹 | |
FW | 30 |  | |
阿部 吉朗 | 5分 |
柏レイソル
Substitutes |
GK | 16 | | |
稲田 康志 | |
DF | 5 | | |
増嶋 竜也 | |
DF | 27 | | |
藤田 優人 | |
MF | 8 |  |  |
澤 昌克 | 27分 |
MF | 15 |  | |
ジョルジ ワグネル | 27分 |
MF | 20 | | |
茨田 陽生 | |
FW | 25 |  | |
リカルド ロボ | 11分 |
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
柏レイソル柏
| 00-15 | |
52.5% |
Possession |
47.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
44.8% |
Possession |
55.2% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
45.0% |
Possession |
55.0% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
46.6% |
Possession |
53.4% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
48.2% |
Possession |
51.8% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
54.1% |
Possession |
45.9% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
柏レイソル柏
|
今季平均 |
第4節 |
|
第4節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(14.87) |
10.16 |
攻撃 |
13.30 |
(14.21) |
|
パス |
|
(11.40) |
7.39 |
パス |
10.52 |
(11.19) |
|
クロス |
|
(1.70) |
1.62 |
クロス |
1.69 |
(1.88) |
|
ドリブル |
|
(1.77) |
1.15 |
ドリブル |
1.09 |
(1.15) |
|
シュート |
|
(7.42) |
9.65 |
シュート |
6.63 |
(9.83) |
|
ゴール |
|
(4.49) |
2.44 |
ゴール |
0.00 |
(4.97) |
|
奪取 |
|
(96.02) |
89.26 |
奪取 |
104.20 |
(99.67) |
|
守備 |
|
(14.04) |
18.37 |
守備 |
14.23 |
(13.76) |
|
セーブ |
|
(0.34) |
0.14 |
セーブ |
0.50 |
(0.39) |
|
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
柏レイソル柏
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.6 |
(8.3%) |
12 |
シュート |
17 |
(0.0%) |
17.0 |
枠内シュート |
4.6 |
- |
6 |
枠内シュート |
2 |
- |
6.0 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
477.7 |
(67.7%) |
356 |
パス |
448 |
(69.2%) |
447.1 |
クロス |
18.4 |
(20.0%) |
15 |
クロス |
10 |
(30.0%) |
17.1 |
直接FK |
11.8 |
- |
19 |
直接FK |
9 |
- |
14.2 |
間接FK |
2.9 |
- |
8 |
間接FK |
4 |
- |
3.1 |
CK |
5.6 |
- |
7 |
CK |
13 |
- |
5.6 |
スローイン |
27.0 |
(78.8%) |
33 |
スローイン |
38 |
(94.7%) |
24.5 |
ドリブル |
18.1 |
(45.5%) |
22 |
ドリブル |
9 |
(55.6%) |
10.2 |
タックル |
21.3 |
(88.9%) |
18 |
タックル |
39 |
(89.7%) |
22.5 |
クリア |
26.1 |
- |
51 |
クリア |
26 |
- |
24.9 |
インターセプト |
2.8 |
- |
4 |
インターセプト |
2 |
- |
2.8 |
オフサイド |
1.9 |
- |
4 |
オフサイド |
6 |
- |
2.6 |
警告 |
1.5 |
- |
1 |
警告 |
3 |
- |
2.3 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
46.4 |
- |
34 |
30mライン進入 |
25 |
- |
43.5 |
ペナルティエリア進入 |
13.3 |
- |
9 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
13.4 |
攻撃回数 |
133.5 |
- |
161 |
攻撃回数 |
152 |
- |
135.8 |
チャンス構築率 |
10.2 |
- |
7.5% |
チャンス構築率 |
11.2% |
- |
12.5 |
ボール支配率 |
52.7 |
- |
48.5% |
ボール支配率 |
51.5% |
- |
50.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.