立ち上がりから互いに隙のない試合運びを見せるが、次第にC大阪がペースをつかむ。連動した攻撃でゴールに迫ると、前半20分に清武が均衡を破る。その後も攻守の両面で優位性を保ち、前半を折り返す。後半も展開は変わらず、扇原とキムボギョンのゴールで3点差とする。勝負は決したように思われたが、ここから磐田の猛攻を浴び、山田とチョビョングクに立て続けに決められて1点差に。だが、そのまま辛くも逃げ切り、リーグ戦での連敗を脱出した。
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
ジュビロ磐田磐田
清武 弘嗣 | |
前半20分 |
| |
扇原 貴宏 | |
後半2分 |
| |
キム ボギョン | |
後半38分 |
| |
| |
後半42分 |
| 山田 大記 |
| |
後半47分 |
| チョ ビョングク |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
ジュビロ磐田磐田
セレッソ大阪
Substitutes |
GK | 1 | | |
松井 謙弥 | |
DF | 23 |  | |
山下 達也 | 1分 |
MF | 5 | | |
舩津 徹也 | |
MF | 13 |  | |
柿谷 曜一朗 | 15分 |
MF | 26 | | |
村田 和哉 | |
FW | 11 |  | |
播戸 竜二 | 6分 |
FW | 19 | | |
永井 龍 | |
ジュビロ磐田
Substitutes |
GK | 31 | | |
竹重 安希彦 | |
DF | 16 | | |
金沢 浄 | |
DF | 22 | | |
菅沼 駿哉 | |
MF | 6 | | |
ロドリゴ ソウト | |
MF | 15 | | |
菅沼 実 | |
FW | 9 |  | |
山崎 亮平 | 37分 |
FW | 30 |  | |
阿部 吉朗 | 17分 |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
ジュビロ磐田磐田
| 00-15 | |
43.4% |
Possession |
56.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
34.4% |
Possession |
65.6% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
34.1% |
Possession |
65.9% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
41.1% |
Possession |
58.9% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
37.6% |
Possession |
62.4% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
43.3% |
Possession |
56.7% |
 | Shots |
  |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
ジュビロ磐田磐田
|
今季平均 |
第8節 |
|
第8節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(14.42) |
13.54 |
攻撃 |
16.52 |
(14.87) |
|
パス |
|
(10.85) |
8.58 |
パス |
13.00 |
(11.40) |
|
クロス |
|
(1.80) |
2.68 |
クロス |
1.08 |
(1.70) |
|
ドリブル |
|
(1.77) |
2.28 |
ドリブル |
2.43 |
(1.77) |
|
シュート |
|
(7.66) |
7.12 |
シュート |
4.78 |
(7.42) |
|
ゴール |
|
(3.90) |
9.71 |
ゴール |
6.46 |
(4.49) |
|
奪取 |
|
(91.01) |
94.73 |
奪取 |
116.88 |
(96.02) |
|
守備 |
|
(14.91) |
16.73 |
守備 |
12.19 |
(14.04) |
|
セーブ |
|
(0.56) |
0.34 |
セーブ |
0.53 |
(0.34) |
|
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
ジュビロ磐田磐田
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.4 |
(18.8%) |
16 |
シュート |
12 |
(16.7%) |
13.6 |
枠内シュート |
4.6 |
- |
6 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.6 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
444.8 |
(72.7%) |
359 |
パス |
619 |
(82.1%) |
477.7 |
クロス |
15.6 |
(31.3%) |
16 |
クロス |
17 |
(11.8%) |
18.4 |
直接FK |
13.3 |
- |
5 |
直接FK |
12 |
- |
11.8 |
間接FK |
3.0 |
- |
1 |
間接FK |
5 |
- |
2.9 |
CK |
5.2 |
- |
4 |
CK |
5 |
- |
5.6 |
スローイン |
24.3 |
(75.9%) |
29 |
スローイン |
23 |
(95.7%) |
27.0 |
ドリブル |
16.8 |
(46.2%) |
13 |
ドリブル |
20 |
(45.0%) |
18.1 |
タックル |
19.4 |
(73.1%) |
26 |
タックル |
17 |
(88.2%) |
21.3 |
クリア |
24.3 |
- |
30 |
クリア |
25 |
- |
26.1 |
インターセプト |
3.1 |
- |
5 |
インターセプト |
3 |
- |
2.8 |
オフサイド |
2.7 |
- |
5 |
オフサイド |
1 |
- |
1.9 |
警告 |
1.9 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
1.5 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
39.3 |
- |
35 |
30mライン進入 |
46 |
- |
46.4 |
ペナルティエリア進入 |
11.4 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
6 |
- |
13.3 |
攻撃回数 |
135.9 |
- |
132 |
攻撃回数 |
141 |
- |
133.5 |
チャンス構築率 |
11.3 |
- |
12.1% |
チャンス構築率 |
8.5% |
- |
10.2 |
ボール保持率 |
49.7 |
- |
38.8% |
ボール保持率 |
61.2% |
- |
52.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.