両チーム合わせて9枚のカードが飛び交った荒れ試合を制したのは、アウェイの磐田となった。前半5分に松浦からのパスを受けた山田が、冷静にGKの動きを見極めて先制点を奪う。同18分には近藤の退場により数的有利になると、10分後には駒野がFKを決めて加点。柏のブラジル国籍のトリオに個人技からゴールを脅かされる場面もあったが、終始して主導権を握って前半を折り返す。後半は、激しいボールの奪い合いとなり、ファウルが頻発する展開に。そんな中、チャンスを見逃さなかった前田がダメ押しゴールを決め、勝負を付けた。
HOME
柏レイソル柏
AWAY
ジュビロ磐田磐田
| |
前半5分 |
| 山田 大記 |
| |
前半28分 |
| 駒野 友一 |
| |
後半33分 |
| 前田 遼一 |
HOME
柏レイソル柏
AWAY
ジュビロ磐田磐田
柏レイソル
Substitutes |
GK | 16 | | |
稲田 康志 | |
DF | 14 |  | |
クォン ハンジン | 31分 |
DF | 27 | | |
藤田 優人 | |
MF | 8 | | |
澤 昌克 | |
MF | 20 | | |
茨田 陽生 | |
MF | 28 |  | |
栗澤 僚一 | 45分 |
FW | 18 |  | |
田中 順也 | 24分 |
ジュビロ磐田
Substitutes |
GK | 31 | | |
竹重 安希彦 | |
DF | 16 | | |
金沢 浄 | |
DF | 20 |  | |
山本 脩斗 | 2分 |
MF | 50 |  | |
小林 祐希 | 1分 |
FW | 9 |  | |
山崎 亮平 | 1分 |
FW | 14 | | |
押谷 祐樹 | |
FW | 30 | | |
阿部 吉朗 | |
HOME
柏レイソル柏
AWAY
ジュビロ磐田磐田
| 00-15 | |
59.8% |
Possession |
40.2% |
| Shots |
 |
| 16-30 | |
45.3% |
Possession |
54.7% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
45.0% |
Possession |
55.0% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
24.4% |
Possession |
75.6% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
35.2% |
Possession |
64.8% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
40.4% |
Possession |
59.6% |
| Shots |
 |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
柏レイソル柏
AWAY
ジュビロ磐田磐田
|
今季平均 |
第23節 |
|
第23節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(14.21) |
9.49 |
攻撃 |
15.07 |
(14.87) |
|
パス |
|
(11.19) |
7.42 |
パス |
12.43 |
(11.40) |
|
クロス |
|
(1.88) |
1.93 |
クロス |
0.49 |
(1.70) |
|
ドリブル |
|
(1.15) |
0.15 |
ドリブル |
2.15 |
(1.77) |
|
シュート |
|
(9.83) |
1.35 |
シュート |
12.54 |
(7.42) |
|
ゴール |
|
(4.97) |
0.00 |
ゴール |
9.95 |
(4.49) |
|
奪取 |
|
(99.67) |
55.02 |
奪取 |
99.13 |
(96.02) |
|
守備 |
|
(13.76) |
14.20 |
守備 |
12.22 |
(14.04) |
|
セーブ |
|
(0.39) |
0.66 |
セーブ |
0.20 |
(0.34) |
|
HOME
柏レイソル柏
AWAY
ジュビロ磐田磐田
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
17.0 |
(0.0%) |
9 |
シュート |
21 |
(14.3%) |
13.6 |
枠内シュート |
6.0 |
- |
1 |
枠内シュート |
8 |
- |
4.6 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
447.1 |
(68.8%) |
356 |
パス |
479 |
(78.1%) |
477.7 |
クロス |
17.1 |
(30.8%) |
13 |
クロス |
19 |
(5.3%) |
18.4 |
直接FK |
14.2 |
- |
17 |
直接FK |
14 |
- |
11.8 |
間接FK |
3.1 |
- |
6 |
間接FK |
3 |
- |
2.9 |
CK |
5.6 |
- |
4 |
CK |
11 |
- |
5.6 |
スローイン |
24.5 |
(80.8%) |
26 |
スローイン |
17 |
(88.2%) |
27.0 |
ドリブル |
10.2 |
(66.7%) |
3 |
ドリブル |
14 |
(64.3%) |
18.1 |
タックル |
22.5 |
(56.3%) |
16 |
タックル |
10 |
(90.0%) |
21.3 |
クリア |
24.9 |
- |
21 |
クリア |
20 |
- |
26.1 |
インターセプト |
2.8 |
- |
3 |
インターセプト |
2 |
- |
2.8 |
オフサイド |
2.6 |
- |
3 |
オフサイド |
5 |
- |
1.9 |
警告 |
2.3 |
- |
5 |
警告 |
3 |
- |
1.5 |
退場 |
0.1 |
- |
1 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
43.5 |
- |
21 |
30mライン進入 |
54 |
- |
46.4 |
ペナルティエリア進入 |
13.4 |
- |
9 |
ペナルティエリア進入 |
19 |
- |
13.3 |
攻撃回数 |
135.8 |
- |
121 |
攻撃回数 |
131 |
- |
133.5 |
チャンス構築率 |
12.5 |
- |
7.4% |
チャンス構築率 |
16.0% |
- |
10.2 |
ボール保持率 |
50.6 |
- |
42.4% |
ボール保持率 |
57.6% |
- |
52.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.