ホームの横浜FMが、快勝を飾った。序盤から巧みなパスワークで主導権を握ると、前半14分に中村のスルーパスに反応したマルキーニョスが決め、さい先良く先制に成功する。その後も多くの決定機を創出。同35分に兵藤のゴールでリードを広げ、理想的な形で前半を折り返す。後半にも中村と中町の得点で突き放すなど、危なげない戦いを披露し、勝点を43に伸ばした。一方の磐田は、90分を通して見せ場を作れず。前田の不在が大きく響いた格好となり、3連敗を喫した。
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
ジュビロ磐田磐田
マルキーニョス | |
前半14分 |
| |
兵藤 慎剛 | |
前半35分 |
| |
中村 俊輔 | |
後半26分 |
| |
中町 公祐 | |
後半39分 |
| |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
ジュビロ磐田磐田
横浜F・マリノス
Substitutes |
GK | 30 | | |
六反 勇治 | |
DF | 4 | | |
栗原 勇蔵 | |
MF | 14 |  | |
狩野 健太 | 2分 |
MF | 19 |  | |
森谷 賢太郎 | 4分 |
MF | 28 | | |
熊谷 アンドリュー | |
MF | 29 | | |
谷口 博之 | |
FW | 10 |  | |
小野 裕二 | 13分 |
ジュビロ磐田
Substitutes |
GK | 31 | | |
竹重 安希彦 | |
DF | 20 | | |
山本 脩斗 | |
DF | 33 | | |
藤田 義明 | |
MF | 6 |  | |
ロドリゴ ソウト | 13分 |
MF | 15 | | |
菅沼 実 | |
FW | 30 |  | |
阿部 吉朗 | 37分 |
FW | 44 |  | |
ハン サンウン | 45分 |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
ジュビロ磐田磐田
| 00-15 | |
49.7% |
Possession |
50.3% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
56.1% |
Possession |
43.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
43.4% |
Possession |
56.6% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
31.7% |
Possession |
68.3% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
48.5% |
Possession |
51.5% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
41.1% |
Possession |
58.9% |
 | Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
ジュビロ磐田磐田
|
今季平均 |
第29節 |
|
第29節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(15.35) |
17.18 |
攻撃 |
11.79 |
(14.87) |
|
パス |
|
(11.52) |
12.08 |
パス |
9.04 |
(11.40) |
|
クロス |
|
(2.05) |
2.14 |
クロス |
1.72 |
(1.70) |
|
ドリブル |
|
(1.78) |
2.96 |
ドリブル |
1.03 |
(1.77) |
|
シュート |
|
(7.68) |
16.22 |
シュート |
5.82 |
(7.42) |
|
ゴール |
|
(3.63) |
11.24 |
ゴール |
0.00 |
(4.49) |
|
奪取 |
|
(102.37) |
143.46 |
奪取 |
98.25 |
(96.02) |
|
守備 |
|
(13.63) |
12.24 |
守備 |
15.70 |
(14.04) |
|
セーブ |
|
(0.31) |
0.15 |
セーブ |
1.05 |
(0.34) |
|
HOME
横浜F・マリノス横浜FM
AWAY
ジュビロ磐田磐田
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
15.2 |
(19.0%) |
21 |
シュート |
7 |
(0.0%) |
13.6 |
枠内シュート |
4.3 |
- |
10 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.6 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
435.2 |
(71.0%) |
365 |
パス |
494 |
(74.9%) |
477.7 |
クロス |
17.2 |
(25.0%) |
16 |
クロス |
15 |
(20.0%) |
18.4 |
直接FK |
15.6 |
- |
15 |
直接FK |
14 |
- |
11.8 |
間接FK |
2.9 |
- |
4 |
間接FK |
5 |
- |
2.9 |
CK |
5.0 |
- |
6 |
CK |
3 |
- |
5.6 |
スローイン |
28.1 |
(86.4%) |
22 |
スローイン |
27 |
(88.9%) |
27.0 |
ドリブル |
15.5 |
(61.9%) |
21 |
ドリブル |
16 |
(37.5%) |
18.1 |
タックル |
22.8 |
(88.9%) |
27 |
タックル |
26 |
(73.1%) |
21.3 |
クリア |
24.4 |
- |
23 |
クリア |
20 |
- |
26.1 |
インターセプト |
2.2 |
- |
8 |
インターセプト |
1 |
- |
2.8 |
オフサイド |
2.1 |
- |
5 |
オフサイド |
3 |
- |
1.9 |
警告 |
1.6 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
1.5 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
44.6 |
- |
50 |
30mライン進入 |
32 |
- |
46.4 |
ペナルティエリア進入 |
15.5 |
- |
16 |
ペナルティエリア進入 |
10 |
- |
13.3 |
攻撃回数 |
140.7 |
- |
146 |
攻撃回数 |
146 |
- |
133.5 |
チャンス構築率 |
10.8 |
- |
14.4% |
チャンス構築率 |
4.8% |
- |
10.2 |
ボール保持率 |
51.3 |
- |
45.2% |
ボール保持率 |
54.8% |
- |
52.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.