大分は、立ち上がりから球際の競り合いで磐田を上回り、主導権を掌握。アグレッシブな守備からボールを奪い、相手の高いディフェンスラインを突いた攻めでゴールに迫る。だが、最後の局面での精度を欠いて得点を奪えない。こう着状態となる中で、田坂監督は伊藤を投入。現状の打破を図ると、この采配が功を奏す。後半25分に伊藤が左足で先制点を奪取した。同39分には、為田がGKの股を抜くシュートを決めて試合を決定づけ、守備でも全員がハードワークを完遂してクリーンシートを達成。会心の内容で3試合ぶりの勝利を収めた。
		HOME
		大分トリニータ大分
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
	
	
		
	
		
		HOME
		大分トリニータ大分
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
	大分トリニータ
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 16 |  |  | 室 拓哉 |  | 
| MF | 17 |  |  | 松本 怜 | 10分 | 
| MF | 19 |  |  | 伊藤 大介 | 22分 | 
| MF | 22 |  |  | キム ジョンヒョン |  | 
| MF | 29 |  |  | 風間 宏矢 |  | 
| FW | 18 |  |  | 伊佐 耕平 | 1分 | 
| FW | 24 |  |  | 木島 悠 |  | 
				
		 
	 
	ジュビロ磐田
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 39 |  |  | 藤ヶ谷 陽介 |  | 
| DF | 27 |  |  | 木下 高彰 |  | 
| DF | 30 |  |  | 坪内 秀介 |  | 
| MF | 3 |  |  | 岡田 隆 |  | 
| MF | 6 |  |  | 田中 裕人 | 1分 | 
| FW | 7 |  |  | ポポ | 18分 | 
| FW | 9 |  |  | 山崎 亮平 | 18分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		大分トリニータ大分
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 50.4% | Possession | 49.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 45.0% | Possession | 55.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 45.6% | Possession | 54.4% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 49.4% | Possession | 50.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 47.7% | Possession | 52.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 38.8% | Possession | 61.2% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		大分トリニータ大分
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第35節 |  | 第35節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.63) | 13.34 | 攻撃 | 12.98 | (15.86) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.01) | 9.65 | パス | 10.99 | (12.53) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.84) | 1.43 | クロス | 0.58 | (1.64) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.78) | 2.26 | ドリブル | 1.41 | (1.70) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.71) | 6.10 | シュート | 4.96 | (8.40) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.60) | 6.82 | ゴール | 0.00 | (4.47) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (79.71) | 89.56 | 奪取 | 106.59 | (87.68) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (17.85) | 14.90 | 守備 | 16.95 | (14.59) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.43) | 0.22 | セーブ | 0.26 | (0.44) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		大分トリニータ大分
		
		AWAY
		ジュビロ磐田磐田
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 15.2 | (18.2%) | 11 | シュート | 10 | (0.0%) | 14.5 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.1 | - | 3 | 枠内シュート | 3 | - | 4.7 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 419.0 | (65.3%) | 357 | パス | 466 | (70.8%) | 470.4 | 
						| クロス | 
			
				| 15.4 | (18.8%) | 16 | クロス | 13 | (7.7%) | 16.1 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.8 | - | 13 | 直接FK | 20 | - | 15.2 | 
						| 間接FK | 
			
				| 3.5 | - | 2 | 間接FK | 2 | - | 2.2 | 
						| CK | 
			
				| 5.5 | - | 6 | CK | 3 | - | 5.2 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.5 | (80.0%) | 35 | スローイン | 30 | (83.3%) | 29.3 | 
						| ドリブル | 
			
				| 14.4 | (53.3%) | 15 | ドリブル | 9 | (55.6%) | 16.2 | 
						| タックル | 
			
				| 18.7 | (87.5%) | 24 | タックル | 34 | (70.6%) | 22.9 | 
						| クリア | 
			
				| 25.6 | - | 23 | クリア | 33 | - | 23.0 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.9 | - | 3 | インターセプト | 3 | - | 3.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.8 | - | 2 | オフサイド | 2 | - | 2.5 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 1 | 警告 | 1 | - | 1.2 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 41.4 | - | 29 | 30mライン進入 | 50 | - | 44.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 14.4 | - | 14 | ペナルティエリア進入 | 8 | - | 13.4 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 139.8 | - | 148 | 攻撃回数 | 148 | - | 141.3 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.9 | - | 7.4% | チャンス構築率 | 6.8% | - | 10.3 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.0 | - | 45.7% | ボール保持率 | 54.3% | - | 53.4 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.